• ベストアンサー

17歳で傷害事件を起こしました。ローンは???

その後、鑑別に入って(1か月)高校も卒業し、就職しましたが、借入等した事が全くないのに 丸井のカードが作れませんでした。 最近家が欲しくなり、不動産屋に行きましたが、鑑別をでてから5年は無理だと言われました。 個人情報でそこまでわかるものなのでしょうか? 教えてください。 という後輩がいます。 年齢は 現在21歳 5月で22歳です・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.3

カード作れないのはあなたの収入、勤続年数とかの問題ですね カード会社は鑑別入ってた事実とかしる事は出来ません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#148411
noname#148411
回答No.2

勤続は何年ですか? 最低で4年以上勤続していないとカードは作れないよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 423592
  • ベストアンサー率30% (226/746)
回答No.1

逮捕歴があると免許証の数字のどこかで判断がつくらしいです! ですから、身分証明書を保険証にすると大丈夫かもしれません!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローンについて・・・

    家のローンを主人名義で組もうと思っています。不動産屋に言われ今日主人と個人信用情報3件回りました。何も問題はないと言うことでした。不動産屋さんはローン通りますって言ってくれたのですが・・・少し不安です。以前に主人が金融ローンショッピングカード等の滞納が何回かありました・・・三年程前に全額支払は完了しているのですが、個人情報に載っていなかったのです。この事も不動産屋には伝えてありますが・・・主人の年収600万で購入金額3000万程度で考えています。個人情報に載っていなければ大丈夫ですか?

  • 住宅ローン 審査通らない理由は?

    住宅ローンの審査を行いましたが・・・借り入れは無理との返事でした。 不動産会社にやってもらいましたが、不動産会社の人が銀行に書類を持って行った時の窓口では、審査は通るだろうと言われていました。 しかし、結果はダメでした。 なぜ、通らないのか分からないし、今後どうしたらいいのかと途方に暮れてしまいました。 私の年収230万円 年齢・・・32歳 物件・・・中古住宅998万円 過去にレイクにて借り入れがありましたが、全額返済しました。 クレジットカードは1枚持っています。キャッシングは利用したことはありませんが、食費などの生活費などは、カードの一括払いで使用しています。(ポイントが貯まるので使用しています。) 車のローン・・・残り40万円(借入時に全額返済予定でした) 勤続年数・・・2年3カ月(介護関係の仕事) 貯金・・・30万円 延滞は過去にクレジットカード、レイクにて遅れてしまった事があります。 それが問題で今回ダメだったのでしょうか? もう、マイホームの夢は捨てた方がいいのでしょう? でも、なぜ無理なのか知りたいです。納得出来なくて・・・ 涙しか出ません・・・

  • 公務員の借入情報

    公務員なのですが、クレジットカードなどの借入情報って、上司とかに伝わっているものなのでしょうか?また伝わっているのであれば、どのような手段で情報を得ているのでしょう? 現在クレジットカードでのリボなどのローンが合計150万位あります。以前は丸井の借入もありましたが、約2ヶ月前に完済と同時に退会しました。

  • 住宅ローンが組めますか?

    このたび、家の購入を考えています。 過去に消費者金融からお金を借りていたので、 ローンが組めるか心配になり、質問させていただきます。 同様の質問が多数ありますが、 自分の状況を判断していただければと思っています。 【個人の情報】 年齢:30代後半 家族:配偶者・子供3人 職歴:会社員(非上場)+14年勤務(転職歴なし)    配偶者は専業主婦(過去10年の職歴なし) 収入:600万弱 【消費者金融への借入履歴】 10か月前の時点で大手金融プ◎ミスに約70万の借入あり。 合わせてクレジットカードで約90万のリボ残あり。 ※借金理由は私個人の投資失敗によるものです。 家計の紐は妻が握っており、正直に借金について妻に話をしたところ、 ひと波乱ありましたが、家の貯蓄(約1000万)から即時に完済しました。 今まで返済の遅延等は一度もなく、 カードの解約は終了しています。 ※情報は残っているのは間違いないですが・・・ 【住宅ローンについて】  頭金800万円を入れて、  約3000万円の35年ローンを考えています。 上記内容で住宅ローンを組むことは可能でしょうか?

  • 住宅ローン審査通るでしょうか?

    分譲住宅の購入を検討しているものです。 主人に内緒のクレジットでのキャッシングが4件あります。旧姓のクレジットカードになります。 また車のローンも信販会社で借入しております。こちらは主人が保証人になっていて、残金170万ぐらいあります。こちらも旧姓で私の名義で借入してます。 住宅ローンは主人の名義で借りる予定です。 主人年収:490万 借入予定:3500万 自己資金:なし 私(妻):無職。現在子供一人。 不動産会社の担当さんには車のローンのことは打ち明けてあり、クレジットカードのことはまだ相談していません。 まず、車のローンは主人が保証人になっているので、審査に引っかかってしまいますね。と言われてます。 そこで、信販会社さんから170万借入し、すぐに今借入している車ローンを完済し、住宅ローンを申し込めば審査は通りますよ。と、言われました。 が、私名義(旧姓)でのクレジットカード4社から借入しているので引っかかってしまうでしょうか? 妻の個人情報まで調べられるのでしょうか? また調べるとしたら、 ■株式会社シー・アイ・シー ■全国銀行個人信用情報センター ■全国信用情報センター連合会(全情連) を参考にするのでしょうか? こちらの情報を調べに行こうかと思っています。 旧姓では、絶対に情報が出てくると思うのですが、改姓後の情報は出てくるのかわかりません。 調べに行ったら、調べた履歴が残るとも書いてあったのですが、本人が調べたら変に思うでしょうか? 主人の情報も調べようか迷っています。

  • 住宅ローンの審査について

    住宅ローンについて教えてください!! 3400万のマンションを購入予定でしたが、 銀行ローン(三井住友)で落ちてしまいました。。。 年齢:39歳 勤続年数:20年 年収:900万 借入れ:80万(その他なし) 3年ほど前に エポスカードの支払いを忘れていて 延滞してしまい督促状がきたとのことでした。 不動産が提携している 別の銀行も審査中で、 個人でろうきんに申請中です。 今回は80万の借入れも全額返済という条件をつけて 申請しました。 この状況で、 審査が通るということは 難しいでしょうか。。。

  • 不動産担保ローン

    不動産担保ローン いわゆる「無担保」である、クレジットカードを複数枚所有している場合、 不動産があれば、それを担保として借り入れ、クレジットカードの返済にあてて 一本化を図り、クレジットカードの残高を精算したとします。 この、不動産を担保にして借り入れしたという情報は、クレジットカード会社が よくCICなどを利用して照会している会社にも登録されるのでしょうか? 返済後は、ある程度の枚数を処分したいと思っていますが、突然一括返済などを 行うと、怪しまれますか? CICなどに登録されるなら、その流れはクレジットカード会社も把握できるでしょうし、 それって、かえってクレジットカード会社にたいして不利になってしまうことは ありませんか? 最低、1~2枚は残しておきたいのですが、限度額を下げられたり、変な印象を 与えないかだけが心配です。

  • 住宅ローンの審査について教えて下さい

    この度、家を購入することになり、住宅ローンを考えてます。夫と私(妻)で合算収入で出来ると不動産の方に言われましたが、私がクレジット会社でのカードローンがあります。この場合はやはり審査はむずかしいでしょうか。ご教授お願い致します。 ・クレジットローン50万円程度(即完済可能) ・住宅ローンの借り入れ予定1,000万円 色々調べたらやはりキャッシングがあると厳しいとの情報がかなり多く…自分の浅はかな行動に落ち込んでます。個人で銀行の住宅ローン相談会などで相談した方がいいのでしょうか。

  • 住宅ローンと信用情報

    似たような質問がいっぱいあるのですが、私に当てはまるものがないのでお願いします。 現在年収900万、大手商社系不動産会社勤務、46歳、カード等の借入なし。 2000万円の住宅ローンを組もうと思い信用情報を開示したところ、CICにAマーク(数日の遅れ)が何個かありました。引き落とし口座変更時に勘違いして数日遅れたものですがカード3枚全てにAマークがついています。 数日の遅れだったのでまさか登録されているとは思わずあせっています。 他の事故情報等はありません。 情報が消えるまで待てればよいのですが物件をほぼ決めておりどうしたものかと困っています。 過去の延滞暦には非常に厳しいと聞きますが、現在借入れ等ない状況でもやはり無理でしょうか? 都銀でなく、地方銀行、信用金庫、JA等であればいくらか審査がゆるいでしょうか?

  • 不動産担保ローンについて

    不動産担保ローンについての質問です。 (1)不動産を担保にして個人から借り入れして、返済が滞り、債権者が担保物権を競売にかけようとしている場合、この不動産を担保に金融機関など(消費者金融も含めて)で借り入れは出来る(可能かどうか)のでしょうか? (2)もし可能であれば、競売の回避策として、まずは、この不動産を担保に金融機関など(消費者金融も含めて)での借り入れで返済して、債権者に競売を取り下げてもらって、その後、この不動産を任意売却して、金融機関など(消費者金融も含めて)での借り入れを返済(完済)しようとする場合、どういう手順でどういう金融機関で借り入れをするのが最短でスムーズでしょうか? (3)その際の金融機関など(消費者金融も含めて)での借り入れには、何か条件(提出書類や年齢制限など)があるのでしょうか? (4)こういったケースの場合の具体的・現実的な相談は、弁護士の方がいいのか、それとも金融機関の方がいいのでしょうか? ご回答の程、よろしくお願いします。

brother コピー機の印刷が汚い
このQ&Aのポイント
  • brother コピー機の印刷が汚くなる問題について質問です。印刷すると紙が黒く汚れて印刷されるというトラブルが発生していますが、インクは充分にあるため原因が分かりません。
  • お使いの環境について教えてください。パソコンもしくはスマートフォンのOSはASUSで、接続方法については記載がありません。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類についても記載がありません。
回答を見る