- 締切済み
国税庁の確定申告で最後のプリントができない
国税庁の確定申告コーナーで計算はちゃんとできるのですが最後のプリントができない。ソフトはちゃんと確認しているのですが、プリントができないです。理由がわからないので、困っています。とりあえずは申告用紙をもらってきて手書きで転記して提出しています。誰かわかる人がいたら教えてください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3080/6933)
#1のy-y-yです。 回答画面の中ほどで、「ポップアップブロック」のチェックの付け方/外し方で、一部間違えましたので、次の様に訂正します。 【誤】 その中から抜粋です。 ・ IE(インタネットエクスプローラ)なら、画面上のツールをクリック、インタネットオプション、プライバシーと入って、「ポップアップブロックを有効にする」のチェックを外す、右側の「設定」をクリック、下の「適用」と「OK」をクリック。 【正】 その中から抜粋です。 ・ IE(インタネットエクスプローラ)なら、画面上のツールをクリック、インタネットオプション、プライバシーと入って、「ポップアップブロックを有効にする」のチェックを外す、下の「適用」と「OK」をクリック。 ★ 訂正箇所は、【右側の「設定」をクリック】を削除します。 大変申し訳ございません。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3080/6933)
> 国税庁の確定申告コーナーで計算はちゃんとできるのですが最後のプリントができない。ソフトはちゃんと確認しているのですが、プリントができないです。理由がわからないので、困っています。 おそらくと思うのですが、ソフト確認の時、右側にプリント印刷用のPDFのテストページが出ることも確認していますか? ソフト確認とは、下記のサイトかと思います。(H23年分作成開始→書面提出→パソコン環境チェック) https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/csw0100_2/h23 このサイトの「テストデータの表示」をクリックして、右側1/3の画面で印刷用のPDFが出ますか? (保存・次へ・ページ移動をするたびに、国税庁のサイトと通信をする為に、PDFのページ処理の表示が1~2分かかる) ・ PDF画面が正常に出る場合は、大きな「赤○」の画面の様に、右側に印刷用テストPDF画面が出ます。 ・ PDF画面が出ない場合は、大きな「赤×」の様に、右側に印刷用テストPDF画面は空白です。 ● 大きな「赤×」の様に、右側に印刷用テストPDF画面は空白の場合の設定確認方法。 画面の一番下の「閉じる」のすぐ上、「こちら」をクリックして原因を確認して下さい。 その中から抜粋です。 ・ IE(インタネットエクスプローラ)なら、画面上のツールをクリック、インタネットオプション、プライバシーと入って、「ポップアップブロックを有効にする」のチェックを外す、右側の「設定」をクリック、下の「適用」と「OK」をクリック。 (IEで無いブラウザの場合は、IEの「ポップアップブロックを有効にする」のチェックの様な機能を探して、チェックを外す) ・ ブラウザの画面に、いろいろなツールバーを出している場合は、そのツールバーの「ポップアップ」の機能を外す設定を探すして確認すること。 (このツールバーの「ポップアップ」が意外と忘れやすい) 各社いろいろなツールバーを表示していない場合は、ブラウザのツールバーの何も無い所で右クリックして、チェックが外れて表示していない「ツールバー」のポップアップブロック機能も確認すること。 「ポップアップブロック」まで確認しているならば、私の回答は無視して下さい。 ----------------------- 私も同様にプリントアウトやブラウザに表示出来ないことがあります。 ポップアップは普段ブロック説weにしており、国税庁の確定申告の印刷で、毎年、ポップアッププロックの解除を忘れる1つです。 また、通販で申込画面が出なくて、通販のサポートに聞いたら、やはり、ポップアップブロックが原因だったこともあり、IEとツールバーの両方を解除したことがあります。 つまり、「ポップアップブロック」を常時設定している場合、画面表示や、印刷が出来ない等の場合は、「ポップアップブロック」を解除してみるのも、1つの選択肢です。 ------------------------ 私は、数年来、国税庁の確定申告コーナーで印刷して税務署に提出しています(e-Taxでは、事前申請や機器購入がめんどくさい) この国税庁の確定申告コーナーは、データを入れれば税率と税金を自動計算してくれるので、非常に楽だし、印刷もきれいですね(私の数年以前の医療費還付は、税務署から申告用紙を貰って、税率表を見ながら手計算して,清書して提出していました)。 昨日、国民年金の源泉徴収票がやうやく来たので、昨日から医療費還付の集計・計算をしながら、国税庁の確定申告コーナーで入れているところです。 まだ、ほかの年金の源泉徴収票や、任意継続の健康保険等の源泉徴収票が来ないので、計算途中で保存にしています。