• 締切済み

結婚後の口座について

結婚後、旧姓の口座を一つは残しておいた方が良い と聞きますが皆さんどうされていますか? 自分の結婚前の財産を守るためとか。 何かあった時、たとえばあまりないでしょうが 銀行がつぶれたりした時に困らないのでしょうか? また、離婚などのときの財産分与について、 例えば生活費折半で共通費以外はそれぞれが管理している場合 各個人の資産であって財産分与の対象にならないと聞いたのですが どうなのでしょうか?

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4075/9218)
回答No.1

>旧姓の口座 まったく意味が無いと思います。 権利が無くなることは無いでしょうけど、10年以上利用がなければ凍結されることもあります。 それに名義を変えて本人確認が済むまでは自由に使えません。 銀行が潰れる前に口座名義人に何かあったらそれこそ使えないお金になってしまうこともありえます・。 離婚に際しての財産分与は一律に項と決まっているわけではなく ケースバイケースで協議か争議で決めることになります。 私は持参金(笑)とお金の出入りの経緯がわかるようにすべて家計簿に記帳しています。 旧姓分と夫婦各々の使用済み通帳も全部保管しています。 それと自分名義の預貯金はきちんと自己の財産として管理することをおすすめします。 人生何かあるかわかりませんから、我家ではお互いが万一の場合の 対処法として、それぞれが緊急資金としての貯金を持っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚時の財産分与について教えてください

    離婚時の財産分与について教えてください。 このたび、離婚することになったのですが、財産分与の対象になる財産というのは「入籍から別居時までに得た財産」という理解でよいのでしょうか? 具体的には、結婚中は私名義の通帳で生活費などをやりくりしていたのですが、その口座には結婚前からの私の貯金もかなり入っていました。 この結婚前から口座に入っていた私個人の貯金額というのも財産分与の対象になるのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたらご回答をよろしくお願いします。

  • 結婚前の貯金で家を建てた場合の財産分与

    調べてもわからなかったので教えて下さい。(法律に詳しい方) 結婚する前に自分で貯めたお金は自分の資産であり、離婚時に財産分与の対象にならないと聞きました。 では結婚前の自分の貯金で結婚後に家を建てたら、その家は離婚時に夫婦の財産として財産分与の対象になるのでしょうか? また、結婚前に買った株を結婚後に現金化したら、それも財産分与の対象になりますか? 自分は結婚していないのですが、夫婦で作った財産じゃなくても、結婚後に作った資産は分与しなければならないのか、気になったので質問しました。

  • 資産家って離婚時の財産分与を考えると結婚のリスクが高いよね?

    資産家って離婚時の財産分与を考えると結婚のリスクが高いよね? って思ってるけど、実際どうなの? 結婚前から持ってる資産は対象外って話だけど、ハリウッドスターとか平気で数十億とか数百億とか持ってかれてるよね?まあ、あれは海外だけど。 日本の場合、どうなのかな? 財産分与させずに離婚する方法とかあるの?

  • 共稼ぎ夫婦の個別口座は財産分与の対象外?

    この度、5年弱の結婚生活を経て離婚することになりました。 私たち夫婦は共稼ぎですが、 結婚時に「2人の財産は区別しない」と同意しつつも 各自の給与を各自の個別口座で管理していました。 家賃(社宅代なので1~2万程度ですが)、光熱費、携帯電話料金、 保険料金などの引き落としはすべて渡しの名義の口座から引き落としをしており、 外食や旅行時も基本的には私の財布から出していました。 妻はその分貯蓄をして、5年弱で500万円弱の貯金があります。これは全て 結婚後の貯金です。 私の貯蓄は150万円程度で、結婚前からほとんど増えていません。 離婚するにあたり、妻は、各自の口座の貯金は各自のものと主張しています。 私としては、妻の貯金は私が生活費を出していた上で成り立っていた と考えており、共有財産だと考え、財産分与の対象になると思っています。 妻は私の貯金が少ないのは私が浪費していたからだと主張し(実際、 若干妻よりはお金を使っていたのは確かです。)、 妻も生活費を一部出していたので、自分の口座は共有財産ではないと 主張しています。 この状況で妻の口座を財産分与の対象とすることは可能でしょうか?

  • 離婚時

    離婚時ですが、先に親権・慰謝料・財産分与などを決めますよね。 慰謝料・財産分与などは離婚が成立してからでないと もらえないものなんでしょうか? いわゆる、離婚届に印を押して私が旧姓になってから 旧姓の銀行預金に入れてもらうってことになるんでしょうか。

  • 離婚時の財産分与について

    離婚時の財産分与について 結婚後夫婦で築いた財産についてはそれぞれに分けるように聞いておりますが、妻の名義等の銀行預金口座についても対象になると判断しております。もしそれを妻が隠していればそれを取得するのは困難になるのではないでしょうか?凍結させるとか、なにかよい方法はありませんか?妻名義の銀行名、口座番号等はわかっております。

  • 離婚時の財産分与について

    離婚時の財産分与について、一般的な質問をさせていただきます。 サラリーマンの夫と専業主婦の妻が離婚する場合で、夫の給与が夫自身の名義の銀行口座に振り込まれていたとして(生活費は全てこの口座から出したとします)、 質問1:結婚時の口座残高400万円が、離婚時に1000万円になっていたら、離婚時の夫の取り分は500万円ですか、それとも700万円ですか? 質問2:結婚時の口座残高400万円が、離婚時に200万円になっていたら(つまり赤字家計)、離婚時の夫の取り分は100万円ですか、それとも200万円ですか? ただし、他に財産分与の対象になる財産はないものとします。 法律に詳しい方、ご回答いただければ幸いです。

  • 財産分与について教えてください

    離婚する際の財産分与について教えてください。 離婚する予定の妻は、ひとつの口座を持っています。 以下の口座にあるお金は、財産分与の対象となるのでしょうか? ・口座名義は旧姓のもの ・祖父より贈与をうけたお金が入っている(金額不明) ・贈与をうけたのがいつかわからない(結婚前か、後かもわからない) ・口座の金融機関や番号もわからない また、この口座の番号や金額、贈与を受けて入金した日を、夫である私が調べることは可能でしょうか? それとも、探偵会社などに依頼するしかないのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。 よろしくお願いします。

  • 離婚後の財産分与 結婚前の貯蓄について教えてください

    いつもお世話になっております。 離婚を考えています・・・ 結婚して5年目です。 独身時代に貯蓄していたお金を、旧姓の銀行口座に 残しておかず、新姓の証券会社の口座で 運用していました。 この場合、離婚前に、旧姓の銀行口座にお金を 戻したとしても、一旦新姓の口座にあったものは、 調査された場合、夫婦の共有財産とされるのでしょうか・・・。 わかりにくい質問で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • 財産分与

    たびたび済みません。今妻と離婚協議中です。連休明けに専門家に相談しようとは思うのですが、心配でたまらず質問します。財産分与についてお聞きしたいのですが、今義父から扶養的財産分与として今後3年間(正確には今1歳の娘が4歳になるまで)ボーナスの3割をよこせと言ってきています。背景には実は今財産はほとんどなく、預金は娘名義の口座に110万、家の口座に30万、私の口座に30万の計170万。家は社宅住まいでなく、他に大きいのは車(新車価格で込みこみ260万、ローン返済中)くらいです。預金だけでみると折半として85万しかないですが、義父の要求だと3割で20万ですから3×2×20=120万となりそちらの方が額が大きいからなのと、娘名義の預金を渡したくないからだと思います。そこで質問です。 財産分与は結婚後に得た財産を対象とし、扶養的役割もあるというのは調べましたが離婚後に私が得る今後3年間のボーナスから請求するのは財産分与とはいえないと思うのですがどうでしょうか?

今後の維持が危ういアウディS3
このQ&Aのポイント
  • 2015年式アウディS3セダンを所有し、2年で4回故障した経験を持つ筆者が、ディーラー保証の切れる来年以降の維持に不安を抱いています。
  • これまでの点検は行っているものの、故障が続いており維持の自信が持てない状況。輸入車の特性を理解しつつも、S3の魅力から乗り換えに悩む筆者。
  • 日常使いに適しているものの、故障頻発で不安が募るアウディS3。維持か乗り換えかを考え、特にWRXとの比較を通じて結論を求めている。
回答を見る

専門家に質問してみよう