• 締切済み

PMBがインストールできません。

SonyのCX520Vを使ってます。「PMB」をCD-ROMでパソコンにインストールしようとしたのですが、インストールできません。パソコンはNECのLL750EでWindows7です。 説明が分かりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

追加 Windows 7はSP1を当てておきます。 64bit版ですか? PMBが32bitアプリケーションの場合、インストール時Program Files(x86)フォルダを選択します。 更にインストール失敗する場合、プログラムファイル右クリック「プロパティ」「互換性」「互換モード」「互換モードでこのプログラムを実行する」チェックします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

PMBのバージョンは? Windows 7は、Ver.5.5.02 以上でないと駄目のようです。 付属のCD-ROMを読み取らない場合、再起動 再起動しても駄目ならDVDドライブのドライバを最新版に更新 ドライバを更新しても駄目ならPMBをダウンロード、インストール。 ダウンロードページ 参考URL

参考URL:
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/jp/pmb/download/info/spu.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SONYのPMBについて困っています。

    SONYのPMBについて困っています。 先日、SONYのデジカメCX370Vを使って動画を撮り、付属のソフト「PMB」経由でPC(外付けHDD)へデータを取りこみました。 そのときはPMBの起動から動画の再生が可能でした。 PCを新しく別に替えて、PMBをインストールし、データを取り込んだ外付けHDDを接続したのですが、PMBを起動しても、静止画だけで動画データ(M2ST)を認識しません。 直接M2TSファイルを開こうとするとGOMプレイヤーで再生されてしまいます。 PMBの起動から動画を再生させたいのですが、どのようにしたらよいのかわからず困っています。 いちばん困っているのは動画のプレビューがPMBで見られないことです。 ご存知の方、どうぞご教授ください。

  • PMB、再インストール

    PMBの動作がダウンするので、再インストールしました。 PMBの初期設定の段階で、『お使いの環境を調査しています。』のメッセージがでたまま、『しばらくお待ちください』から一向に進みません。 インストールが完了しないので、困っています。 ご教示お願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • PMB 動画が消えてしまいました

    SONYのハンディカムHDR-CX370Vというビデオカメラを使っており、PMBというソフトで画像、動画を取り込んで使っておりました。8月末にHDD空きが少なくなって取り込めなくなり、使っていないソフトやゲームをアンインストールしました。その際画像、動画の類を消したりはしなかったのですが、今月10月末にPMBを立ち上げると最近取り込んだ動画しか表示されなくなってしまいましたPMBが動画を検索する先を設定する「閲覧の登録」というところも全てチェックを入れてもでてきません。使っていないソフトをアンインストールする際に「NERO」というレジストリソフト?を「ソフト追加と削除」でアンインストールしてしまったのですがそれがいけなかったのでしょうか? OSはVistaです。どなたかアドバイス頂ければ幸いです。宜しく御願い致します。

  • WMBに変換した画像をPMBを使ってHDに保存できますか?

    WMBに変換した画像をPMBを使ってHDに保存できますか? SONY HANDYCAMのHDR-CX500を使用しております。取りためた画像をPMBを使用して、WMBに変換し、ムービーメーカで画像を編集いたしました。当方のPCでは、WMBの作品をDVDに焼く作業ができないため、PMBを使用してハンディカムのHDに戻し、そこからDVDを作成したいのですが、可能でしょうか。どなたかご存じの方、やり方をご教授いただきたくお願い申し上げます。可能であれば、その詳細をご説明いただけると大変助かります。

  • PMB VAIO について

    PC VAIO VPCEB17FJ/B を使用しています。 ほぼ初心者と思っていただき分かり易く教えていただければ助かります。 PCを起動すると、PMB VAIO Edition Plug-inに関する画面が出てきて ”「PMB・・・-in」選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります。”と表示されます。今は画面を閉じたり「キャンセル」ボタンを押すことで対応しています。ちなみに「PMB VAIO Edition」はアンインストしています。また、「PlayMemories HOME」をインストしようとしますが ”PMB_ServiceUploader.msi’のインストに失敗したため、Play・・・のインストを続行できません。再度インストを実行してください。 *このメッセージの下部に、0101-1013-1618 の表示もあります。 PMBもPlay・・・も必要なければインストールしなくても良いのですが、無ければどこかの機能に支障が出るというのであればインストします。 PMBに関する画面やメッセージが出ず、PCにも影響のない環境を求めています。 宜しくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • SONYのハンディカムのムービー編集

    Windowsのムービーメーカーをダウンロードしたんですけど SONYのハンディカムはWINDOWSで見れないからムービー編集できないんでしょうか? SONYはPMBというものをダウンロードしなければいけないと聞いて ダウンロードしようと思ったのですがHDR-CX270VはPMBと対応していないようです。 どうすればWINDOWSムービーメーカーに取り込むことができるのでしょうか? なにぶんパソコンに弱いものでよろしくお願いします。

  • インストール

    ウィンドウズ8.1にHDR-CX120のCD-ROMをインストールしてもいいですか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • SONYのハンディカムHDR-CX170と同梱のソフトPMBバージョン

    SONYのハンディカムHDR-CX170と同梱のソフトPMBバージョン5.00を使用しております。 標準画質(STD)で録画した動画をPMBを使用してパソコンに取り込み、標準画質のDVDを作成しました。出来上がったDVDは使用したパソコンでは再生できるのですが、家電製品のDVDプレーヤーでは認識しません。 DVD作成時特にファイナライズはしておりませんが、出来上がりの時パソコンのドライブは勝手に開きます。 困っております。よろしくお願いいたします。

  • PMBで動画が取り込めない・・・。

    SONYのHDR-TD10というビデオカメラを人から借りて結婚式の動画を撮影したのですが、借り物の為、本体は返却し、動画はSDカードに移し、持っています。 本体と一緒に借りたCDからPMBをインストールしておいたのですが、本体を接続しないと動画を取り込めないことに気づかず、本体を返却してしまいました。 本体をもう一度借りることは難しいので、本体を接続しなくても動画を取り込めるようにする方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • インストールができません

    驚速デフラグを購入、インストールをしようとしましたが、うまくゆきません。CD-ROMをセットして、初期画面がでたところで、「インストール」をクリックしたところ、「インストール準備中」となり、「驚速デフラグInstall Wizard」の見出しがある囲みの中で「必要な領域を計算しています……」まで進んだところで「驚速デフラグInstall情報」の囲みの中に「ドライブが正しくありません J:\」と出て、先へ進めなくまります。 パソコンは NEC LaVie LL700/3, OSはXp Home Edition, CD-ROMは、E にアサインされており、マイコンピュータの画面では「KDF(E:)」と表示されます。 これは、「驚速デフラグ」のソフトの問題ではなく、ハードウエア側の問題のように思いますが、先へ進めず、困っています。どなたか解決方法をご存知の方は、ご教示ください。よろしくお願いいたします。

カバーが開いています - MFC-J830DN
このQ&Aのポイント
  • Excel資料を印刷しようとすると、「カバーが開いてます」というエラーが表示され印刷ができません。プリンターのカバーは閉まっている状態ですが、エラーメッセージが出ていません。
  • 質問者はMFC-J830DNのプリンターでExcel資料を印刷しようとしているが、「カバーが開いています」というエラーが表示され、印刷ができない。プリンターのカバーは閉まっており、エラーメッセージも出ていない。
  • MFC-J830DNのプリンターでExcel資料を印刷しようとしたところ、「カバーが開いてます」というエラーが表示され、印刷できない。プリンターのカバーは何度も閉め直しているが、エラーメッセージは出ていない。
回答を見る