• ベストアンサー

スクリーンショットの座標値について

chieffishの回答

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.1

設定も無いですけど。。。再起動したら治るとか? >思いつく限りの事をし 回復を試みましたが どんなことをやってみたのですか?

zizotomiki
質問者

補足

お声掛けくださりありがとうございます “再起動”は 試みましたがダメでした。 >思いつく限りの事 今迄は コマンド+シフト+4で行っていたのですが •上記に+シフトまたはスペースなどのキーをプラスして・・・・ •コマンド+シフト+4→ドラック を している最中にスペースキーを押す など 行ったそれらを再度 やってみたダケなのですが・・・ その他 特別な事はやっていないの(ツモリ)ですが.. どうぞ宜敷くお願いします

関連するQ&A

  • スクリーンショットの撮り方

    現在、macbookのブラックでmac OS Xとwindows XPを合わせて利用しています。 winでスクリーンショットを撮って、その画像をmacで加工して使用したいのですが、肝心のスクリーンショットの取り方がわかりません。 winの場合PrintScreenのキーでできるようですが、本体がmacのキーボードのためそのようなキーがありません。 どうすればスクリーンショットがとれるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • インテルマックでスクリーンショットを撮る方法

    OS9.2の時はコマンド+シフト+3でとれたのですが インテルマックでスクリーンショットを撮るには どうすればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • スクリーンショットが出来ない

    imac(OS9.2)を使用しているのですが、コマンド+シフト+3で、スクリーンショットができません。IE画面の時は履歴が開いてしまいます。どうすれば出来るようになるのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 何故かスクリーンショットが撮れなくなりました

    突然スクリーンショットが撮れなくなりました。 ブラウザの画面を撮ろうと「command+shift+4」を押したのですが反応しません。「command+shift+3」を試すとIEの履歴が開きました。つまり、IEの「command+3」だと解釈されたわけで、shiftキーが無視されている状態のようです。左右どちらのキーでも同じです。shiftキーが壊れたのかというとそうでもなく、テキスト入力では従来通り反応します。 何故かスクリーンショットの時だけ駄目なようです。 PowerMacG4で最近OS9.1を入れたのですが、そのせいでしょうか? 解決法法がおわかりの方、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • スクリーンショットに、キー映像を映らなくしたいん

    コマンド+シフト+3or4でスクリーンショットを作れますが、わたしのOSX10.6では、コマンドキーとシフトキーを押すとキー映像がデスクトップに映ってしまいます。 写らなくする方法ってありますか?動画のショットなんか目障りなんですね、 色々環境設定を探しましたが、わかりません。 別のOSX10.4機では、キー映像は映りませんでした。 あとショット画像をjpgに自動的に変えてくれるアプリを入れています。 画像を添付しました、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • スクリーンショットをとり、ペーストすると色が濃くなります

    [コマンド + shift + option + 4]などを使いスクリーンショットをとり、 photoshopに貼付けると、色が濃くなってしまいます。 [コマンド + shift + 4]でpngファイルを生成すると正しい色になるので、 photoshopで貼付けする時に問題がありそうですがよくわかりません。 回避方法を知っている方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか? バージョンは以下の通りです。 ・Mac OS X 10.4.11 ・photoshop CS3 10.0.1 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • スクリーンショット

    windows vistaを使っています。 スクロールしないと見えない部分までスクリーンショットを撮るには なんかソフトを使わないとできないのでしょうか? AltやShift、Ctrlなど、ほかキーの組み合わせで取る方法があれば 教てください。 またフリーでお勧めのソフトがあったら一緒にお願いします。

  • MacBookProのスクリーンショット

    Mac BookProのスクリーンショットのショートカットキーCtrl+Shft+3を押すと 何故か新規メール画面が立ち上がり本文内に画像が張り付きます。 ターミナルコマンドでスクリーンショットの保存先を変更しても同様です。 解決策をご存じの方ご教示下さい。 Sierraです。

  • スクリーンショットをwordに貼り付ける

    パソコンの扱いに詳しい人にお聞きします。 wordにスクリーンショットを貼り付けたいのですが、上手くいきません。 PDFを画面に表示させ、altキー+PrtScキーを押した後、wordの挿入タグのスクリーンショットを押しても何にもなりません。文書のところで右クリックしても貼り付けのオプションが出てきません。どうしてもスクリーンショットで貼り付けないといけないのですが、どこか間違っているのでしょうか? わかる方、ご回答お願いします! ※windows10です。

  • スクリーンショットのやり方について

    AQUOS sense4 liteを使っています。 通常のスクリーンショットのやり方として、 ①[電源キー]を2秒以上長押し →[画面の保存] とマニュアルにあるのですが、[画面の保存]というボタンがありません。あるのは[緊急速報][電源][故障かなと思ったら?]だけです。 また、 ②「電源キー」と「音量DOWNキー(-)」を同時に長押ししても、表示中の画面のスクリーンショットを撮影できるとのことですが、できませんでした。 ③[AQUOS便利機能]→[Clip Now]→ ON→画面右上からスワイプ でスクリーンショット自体はできるので問題はありませんが、同機種をお使いの方で①、②はできるのかなと思って質問しました。よろしくお願いします。