• ベストアンサー

CPUのスペック最低限について

ttnnkkyyの回答

  • ttnnkkyy
  • ベストアンサー率26% (255/980)
回答No.4

Intel最廉価はAtomですが、これは性能が足りないので論外。AMDのEやCシリーズも同程度なので駄目。 Celeronの通常電圧版が実用上の最低限度だと思います。最近ならB800番台のTDP35Wのモデルですね。 これにメモリ2GBとWin7Home、HD+以上の液晶、Officeプリインストールがあれば、2015年1月13日までの2年11ヶ月強は保つはずです。 3年以上保たせたいならOSをProfessionalエディションにしてください。

777macci
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえず今目を付けているのは、Celeron B840ですので、 当座はもつのかもしれませんね。 officeプリインストールされていて、5万円台なので、 このくらいがベストかなあと思っています。

関連するQ&A

  • CPUのスペックについて教えて下さい

    こんにちは。 Win8 を使いたくて安いノートを探してます。 私はスペックというのにすごく弱いので教えて下さい。 以下、検討しているノートのCPUです。 ・ Core i5 3317U 1.7GHz/2コア ・インテル Celeron 1007U ・インテル Celeron 1005M プロセッサー1.90GHz ・intel CeleronB830(1.8GHz) 全部メモリは標準4GBで最大8GBです。 HDDは500GB Core5 が一番なんでしょうがそんなに差があるのかな? できればせっかくなので簡単な動画編集がしたいです。 ゲームはしたことないのですがちょっと簡単なのをやって みたいと思っています。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 最適なCPUを教えてください。

    このたびノートパソコンを買います。まったく素人でよくわからないので、CPUはどれが最適なのか教えてください。パソコンは主にインターネットとオフィス(ワード・エクセル・パワーポイント)に使います。後はたまに音楽や写真の編集、年賀状作成ぐらいです。インテルのCeleronM(1.44)で十分ですか?やっぱり高くてもCore2Duo(1.60)がいいでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • テレビ視聴録画,ワード,エクセル,パワーポイント,ネットに最低限必要なスペック

    デスクトップの新規購入を考えています. 用途は,テレビ視聴録画,ワード,エクセル,パワーポイント,ネットです これらに最低限必要なスペックなスペックはどのようになるのでしょうか? スペックはよいにこしたことはないと思うので,最低限必要なスペック,仕様を教えていただけたら幸いです 宜しくお願いします

  • パソコンの買い替え、CPUの選択について、教えもらえませんか。

    パソコンの買い換えを検討しています。 今使っているパソコンは、「NEC ValueOne 型番PC-MT6004D5W」で、5年前くらいに買いました。 CPUは、「Celeron D 3.06GHz」メモリは、「504MB」です。 パソコンの使い道は、年賀状を作る、ワード、エクセル、パワーポイント、CD/DVDへの書き込み、ネットで動画視聴です。 なるべく安く、省エネのものを購入したいのですが、今使っているパソコンより性能が落ちると困ります。 HDDやメモリは、ネットを見て数字が大きい方が良いと分かります。 CPUが分かりません。 「Athlon 2650e」「Athlon 2850e」「Athlon II X2 240」「Atom 230」「Atom N270」「Celeron 430」 これらのCPUは、今私が使っているパソコンの「Celeron D 3.06GHz」と比べて、性能はどうなのか、詳しい方がおられましたら教えていただけませんか。 私がパソコンに詳しくないので、質問するにあたり、何が必要な情報なのか分かりませんでした。情報不足でしたらすみません。

  • CPU の見方を教えてください

    ノート購入の目安としてのCPU の見方を教えてください 。 以前より少しずつCPUの見方を勉強しているのですがどうも CPU Celeron Quad-Core の見方がわかりません。 ほぼ同能力ですが相当安価の Intel® Celeron® Processor 1000M とどういう観点で比較し購入時の参考にすればいいのかがわかりません。 どちらのCPUにしろ低スペックのものなのですが勉強しておきたいです。 例として以下の2種どういう観点で見ればいいか教えていただけないでしょうか? Intel® Celeron® Processor 1000M (2M Cache, 1.80 GHz) http://ark.intel.com/ja/products/72060/Intel-Celeron-Processor-1000M-2M-Cache-1_80-GHzIntel® Celeron® Processor N2920 (2M Cache, up to 2.00 GHz) http://ark.intel.com/ja/products/79053/Intel-Celeron-Processor-N2920-2M-Cache-up-to-2_00-GHz どうぞよろしくお願いいたします。

  • CPUで悩んでいます。

    先日、3年愛用してきたPCが壊れてしまったので、BTOで新しいパソコンの購入を検討中です。 そこで、どのCPUにするか悩んでいるのでご教授おねがいします。 ちなみに、自分は1年間しかパソコンを使いません。 その後は親がネットサーフィン程度に使うのであまり高スペックじゃないものを選ぼうと思っています。 1、AMD Sempron 3000+ (Socket754) 2、intel Celeron 430(1.8GHz/FSB800MHz/L2cache 512KB) 3、AMD Athlon64 3200+ (Socket754) ↑がCPUの候補です。 値段が安い順に並んでいますが、ごく僅差です。(CPU単体の値段じゃないです) 性能はこの順番通りでいいのでしょうか? あと、どのCPUがおすすめか教えてください。

  • 最新のOS、Windows 7はこのスペックで動きますか?

    最新のOS、Windows 7はこのスペックで動きますか? こんにちは。現在XPを使っていますが、IE9もそろそろ公開すると言うことで Windows 7への本格的な移行を考えています ただ、Celeron 430の環境では動きそうもないのでパーツを交換してみました 以下のスペックです CPU:Intel Pentium Dual-Core E6500 2.93Ghz メモリ:4GB(DDR2-800 2GBx2) HDD:Westrn Digital WD6400AAKS 640GB 7200rpm グラフィック:ATI Radeon HD 5570 DDR3 1GB 用途はワードにエクセル、たまにパワーポイント、休日はBattleField 2や無料オンラインFPSの WarRockをしたりしようかと考えています(3D) Win7まだ買っていないので心配です ご回答よろしくお願いします

  • CPUについて

    CPUについて PCViewというPCのスペックを調べるフリーソフトを使用して、購入したノートPCのスペックを確認してみました。 その際、『CPU一般名』『CPUNameString』という項目があり、それぞれ以下のとおり表示されました。 CPU一般名:Intel Celeron 0.35u (Covington) CPUNameString:Intel(R) Core(TM) i7 CPU M 620 @ 2.67GHz 私はCeleronがCPUの中では廉価版のものという知識ぐらいしかありません。 また、Intel Core iはpentiumシリーズやCore2Duo後にIntelが出したCPUだと思ってました。 ですが、この二つが一緒に出てきて混乱しております。 (尚、購入時PCの説明にはIntel Core i7とありました。) CeleronとIntel Core i7、どちらが我が家のノートPCに搭載されているCPUなのでしょうか? それとも、これらは私の勘違いでCeleronのIntel Core i7みたいなものがあるのでしょうか? 極めて素人的な質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。 それから、この『CPU一般名』と『CPUNameString』とはいったいなんなのでしょうか? PCViewのサポートページに説明がないので、おそらく一般的な知識なのかと思うのですが、できればそちらの説明もしていただけるとありがたいです。 (WEBで意味を探し回ったのですが、探し方が悪いのか見つかりませんでした…。お手数をおかけします。)

  • ミニノートのCPUはatomが多いですが、これ以上のはしばらくでないでしょうか?

    今使っているPCが古くてIntel® Celeron® Mプロセッサ350 動作周波数 1.30GHzです。 最低でもこれくらいのスペックのミニノートが欲しいのです。 1-2年もすればCPU性能も上がるのでしょうか? それとも、B5ノートと差別化をはかるため、あえて高性能にしないとかありますか?

  • このスペックで遊べるオンラインゲームってありますか?

    このスペックで遊べるオンラインゲームってありますか? OS WindousXPProfessional CPU Intel Celeron CPU 2.66GHz メインメモリ 504MB RAM HDD 38154MB ディスプレイ 1024×768 グラフィック Intel 82915G/GV/910GL DirectX 9.0c