• 締切済み

マンガをPDFに変換

今もっているマンガをPDFにしてスマートフォンで読めるようにしたいのですが、 スキャナで連続読み込みをして、それをPDFにした時、容量が重くなってしまいます。 グレースケールの400dpiだとめちゃめちゃ重くて、1bittの400dpiだとそこそこ軽くなるのですが、アミ点がとんでしまって元のマンガの雰囲気がたもてません。 皆さんはどのように取り込みをしていますか? スマートフォン等でマンガを読むにはどんな方法で取り込みをすればいいか教えてほしいです。

みんなの回答

回答No.4

400DPIで原寸で取り込むから重くなるんでしょ? サイズを横800pxなど、見る機種にあわせてに縮めてしまえば軽くなるでしょう。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

私は24bitカラーの300dpiでスキャンしてChainLPというソフトで縦1400ドットに縮小してPDFにしています。

noname#153189
noname#153189
回答No.2

私自身は漫画に興味ないのでやっていませんが、スキャナーの「モアレ除去」を有効にしてやると網点が補正され、印刷画像が見やすくなると思います、ただやや甘い画質になりますけど。 解像度自体は200dpi程度で十分(写真印刷が300dpi程度なので)、読むだけならもう少し下でもよい気がします。

noname#187741
noname#187741
回答No.1

240dpiです。現物と見比べれは雰囲気が保てないのですが、しだいに慣れてきました。

関連するQ&A

  • PDFファイルのサイズを小さくしたい

    スキャナから解像度300dpi、カラーで取り込んで作成したPDFファイルがあります。そのPDFのファイルサイズを小さくしたいです。 そこで、カラーのPDFをグレースケールに変換してファイルサイズを小さくしようと考えています。 カラーのPDFファイルからグレースケールのPDFを作成する方法をご存知の方がいましたら、どうか教えて下さい。 当方のOSはWindows XPです。 ちなみに、スキャンした元の資料は破棄してしまいました。

  • デジタル漫画原稿の解像度について

    コミックスタジオで漫画を書く予定の者です。 紙の本としての自費出版も考えているので、用紙サイズはB4と決めています。 そこで、解像度について質問です。 [1]モノクロ2階調の場合は600dpi~1200dpi [2]グレースケールの場合は350dpi程度 が望ましいようですが、どちらにしようか悩んでいます。 出版社によってはグレースケールを受け付けないと聞いたので、その場合は[1] しかし、「グレースケール→モノクロ2階調」に変換することはできても、「モノクロ2階調→グレースケール」が出来ない(元の画像に戻らない)ことを考えると[2] 一番無難なのは、グレースケールで1200dpiだと思うんですが、1枚200MBと大容量になってしまいます。 コミックスタジオは体験版を使用しているため、保存できるかも分かりません。 詳しい方、教えてください。

  • PDFファイル(単行本をスキャナーで読取ったもの)の容量を減らしたい。

    PDFファイル(単行本をスキャナーで読取ったもの)の容量を減らしたい。 はじめまして。 2冊の単行本をスキャナーで読取り、PDF形式で保存しました。 1冊目は360ページで14メガです(白黒設定でスキャン)。 2冊目は225ページで35メガです(グレースケール設定でスキャン)。 2冊目が、1冊目に比べてページ数が少ないのに容量が大きいのは、グレースケールでスキャンしたからでしょうか? メールに添付したいので、2冊目の容量を35メガから25メガ以下に減らしたいのですが、方法はありますか? 容量を減らす方法は、圧縮以外の方法を希望しております(実際、圧縮してみましたが容量は2メガほど減っただけでした)。 PDF閲覧ソフトは、Acrobat7.0を使用しております。 どうか教えていただきたく、お願い致します。

  • デジタル漫画について

    素人なので教えて下さーい(>_<) 漫画をデジタル処理したいのですが、 下記の方法でやればキレイにプリントできますか? 自分でペン入れしたものを 自宅のスキャナーで 350dpiのグレースケールで スキャンしました。 これをphotoshop上で加工し kinko'sなどの外部でプリントする。 アドバイス等、よろしくお願い致します!

  • 漫画原稿データをグレースケールからモノクロに変換した場合

    漫画原稿をデータにて作成し、同人誌をデータ入稿しようと思うのですが 線画の取り込みを解像度600dpiのグレースケールで行い、ごみ取り、レベル補正後 おなじく600dpiのパワートーンにてトーンを貼った状態のデータを作成しました。 漫画原稿ならモノクロ2段階調が適していると言うお話を聞きましたが 上記の方法にてグレースケールで作ったデータを最後にモノクロ二段階調 (出力600dpi/50%を基調に2段階調に分ける)に変換して入稿した場合 トーンのモアレ等、印刷時に何か不都合が起きたりしないのでしょうか? 画面で見る分には多少の細い線が飛んでいるだけでトーンなどには大きな変化は無いようなのですが…。 作成はMacOSX でPhotoshop7を使っています。 レーザープリンタが無いので出力状態が確認出来ず不安です。 どなたかご経験のある方またはご存知の方よろしくお願い致します。

  • プレビューでカラーのPDFをグレートーンにすると。。。

    プレビューでカラーのPDFをグレートーンにすると。。。 iMac OS10.6を使ってます 書籍を解体してスキャナーで取り込んで電子化してます やすいスキャナーなのでグレースケールでの読み込みはありません カラーで取り込んでプレビューの別名で保存を使ってグレートーンにしたら42.2MBだったものが 170MBくらいに増えてしまいました カラーからグレーにするのでむしろファイルサイズは小さくなると思っていたのにがっかりです カラーのままですと紙の黄ばみが気になります、白黒にすると文字や線がかすれます ファイルサイズを増やさずにグレーにする良い方法はないでしょうか? お願いします つたない文章で伝わりづらいと思いますがなんとか汲んで読み取っていただけるとありがたいです

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macでpdfのカラーをグレースケールにする方法ないですか?

    macでpdfのカラーをグレースケールにする方法ないですか? 現在、書籍を電子化するためScan Snap S300Mを購入してスキャンしてるんですが 安い機種なのでグレースケールでの読み込みがありません カラーか白黒なのですが、白黒読み込みの品質があまりに悪いのでカラーで読み込んでいます ですがカラーですと紙の黄ばみが気になります なのでカラーで読み取ったものをグレースケールにしたいんですが アクロバットプロ以外の方法はないですか? 例えばフリーソフトとか

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 300dpiで印刷すると綺麗?

    印刷所で製本してもらう本の表紙を任され、 A5サイズ/グレースケールのPDFを作っています。 PCはMacOSXで、GIMP系フリーソフトSeashoreを使っているのですが、 解像度が最大「300dpi」までしか選べません。 表紙は写真をグレースケールで取り込んで色々重ねた、 ごちゃごちゃ細かい感じのデザインになりそうなのですが、 300dpiでは、どの程度綺麗に印刷できるのでしょうか? (ちなみに元となる写真の解像度も300dpiです。)

  • PDF関連ソフト

    ・近時、「いきなりPDF」というソフトを購入しました。これ事態は満足しているのですが・・・ ・PDF化したものを元のファイルに戻すソフトはないものでしょうか。  ワード→PDF化→ワード ・というのも、PDF化するのはいいのですがその元の資料を使いたい場合があります。(表などを含めて)PDF化してしまうと「元に戻りません。もちろんPDF化は元に戻さないのがその目的かもしれませんが、個人的に使っていると元の資料が欲しくなります。 元の資料を残しておくのもなんだか変で、残しておくと「PDF化」での使用容量の最小化という目的に合いません。 ・富士通からPDF化したものを元に戻すソフトが販売されていますが、これはPDF化した書類をスキャナーで読み込むという方法ですので、「読み込み」が正確でなく苦労しています。 ・PDFを正確に元に戻す、フリーソフトなどがあればうれしいのですが・・・ よろしくお願いします。

  • PhotoshopのカラーハーフトーンでTシャツ。

    初めてシルクスクリーンでTシャツを刷ろうと考えています。 (刷る面積はA4ぐらい、スクリーンは「Tシャツくん」 ミドルスクリーン120メッシュという商品を使用する予定です。) 写真をPhotoshopのカラーハーフトーンでアミ点に加工して使用したい場合、 加工前の元画像はどのぐらいの解像度で用意すれば良いのでしょうか。 例えば、A3・400dpiの元画像があったとして、 1.そのサイズでグレースケールにしてアミ点にする→そのままA4に縮める 2.A4・400dpiにする→グレースケールにしてアミ点にする …1だと、普通に考えて、細かくなり過ぎて結局再現できなくなると思うので、 手順的には2が正解なのかなと思うのですが、その場合の具体的な数字として 「ここで(アミ点にする前の時点で)画像は何dpiぐらいであるのが適切か?」 「カラーハーフトーンの設定は最大何pxの粒にすれば良いのか?」と いうことが今の最大の疑問です。 ピクセルに関しては、 Tシャツくんミドルスクリーン120メッシュを使って「出来るだけ写真を忠実に 再現したい場合、何pxぐらいまでの粒ならいけるか」という意味です。 (あまり細かいと、物理的に製版できませんよね?) 解像度に関しては、 『結果が好みの見た目になるような解像度にすれば良い』が正解なのかもしれませんが、 以下のような記述をネットで読んでしまったので、「?」となっているところです。 ↓ >シルクスクリーンは120dpi程度の網点ですので、グレースケールに変換して >カラーハーフトーンのチャンネルを同じ数値にすると新聞の写真のような >画像が作れます。 シルクスクリーンは120dpi? …にするにはどうしたらいいの?? という訳で、混乱してしまったので、質問をさせていただきました。 何か決まりというか目安があれば教えてください。 自作Tシャツ経験者の方、いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac

専門家に質問してみよう