• ベストアンサー

エクセルで1-1などと入力すると自動的に1月1日となってしまいます

melodygomaの回答

回答No.1

(1)'の記号をつけてから打ってもだめですか? (2)左上隅ですべてを選択後、書式設定で「文字列」にしてもだめですか? もしだめなら補足願います

souken
質問者

お礼

ありがとうございます。これらの方法で解決しました。

関連するQ&A

  • エクセルで9-14と入力したら9月14日になります

    タイトルのとおりです。セルの書式設定で標準にしたら38809となります。9-14とそのまま表示したいのです。ご指導お願いいたします。エクセル2003を使用しています。

  • エクセルの数字入力について

    エクセルの数字を入力すると○月○日という表示になってしまいます。 例えば1を入力すると1月1日になります。 セル書式設定で標準に直しましたがこのよになってしまいます。 解決法を教えてください。

  • エクセル2000:“3-3”入力が3月3日に置き換わらせないためには?

     エクセル2000を使用しております。  3-3と入力し、enter keyを押すと3月3日になります。この設定を解除して3-3と表示させるのにはどうしたらよいでしょう。  3月3日となった後にセルの書式設定で日付→標準にするとサンプルに表示されている38445という数字に代わり、再度3-3と入力するとまた、3月3日になり、設定を見ると日付に変わっています。  -をーに変えると問題ないのですがやはり、-は-と入力したいです。

  • エクセルで入力すると日付などになってしまう

    エクセルで5-1(5ハイフン1)と入れたいのですが、5月1日となってしまいます。どうすればよいでしょうか? 書式→セル→セルの書式設定→表示形式から標準等を選んでも、サンプルの数字が出てきてしまいます。 お願いします。

  • Excelで「1-1」と入力すると勝手に1月1日に変わる

    お世話になります。 Excelで1-1と入力したいのですが、どうしても1月1日に勝手に変更されます。 セルの書式設定で毎回変更するのは手間がかかるので、 そういった自動変換をOFFにしたいと思っています。 どのようにすれば良いでしょうか。 宜しくお願い致します。 尚、バージョンはExcel2003です。

  • エクセルの入力について

    エクセル2000でセルに数式を入力しても、計算結果が反映されません。ほかの、同じ数式を入力したセルでは、ちゃんと表示されますが、そのセルに限って数式を入れても回答が"0"となってしまいます。書式を確認してみると、「通貨」になっており、「数値」に直しても(このとき表示されるサンプルも0のままです。)又「通貨」に戻ってしまいます。ほかのセルから数式をコピーしても、書式をコピーしてもだめでした。どうしたら正しく数式が反映されるのでしょうか?

  • エクセル 12桁以上の数字の入力について

    エクセルのセルに12桁以上の数字を入力(貼り付けも含む)すると 1.23457E+11 のように表示されます。入力したとおりに表示させるにはどのような設定をすればいいか教えてください。 セルの書式設定の表示形式を「数値」などに変更するか ’を付けて文字列として入力すればいいのは分かっていますが面倒なので何もしないで最初から123456789012 のように表示させたいのです。セルの幅を広げても1.23457E+11のままです。 数式バーには 123456789012 のように正しく表示されています。セルの書式は「標準」になっていてサンプルは1.23457E+11となっています。 よろしくお願いします。

  • EXCELの入力に付いて

    EXCELの入力に付いて キングソフト スプレートシート2010「EXCEL」使用しております 2-1とインプットすると2月2日と変換されてしまいますので右クリックして「セルの書式設定」 で「文字列」をクリックしょうと思ったのですが「セルの書式設定」の中にないので仕方なく「標準」にして2-1インプットしたら2月1日となりますので「数値」にしてokしたら40210と(サンプルにあった数字)印字されてしまいます(2345とインプットすれば2345と印字されます)ハイフォンをいれたいのですがどのようにしたら良いのでしょうか又セルの書式設定に文字列を入れる事が出来るのでしょうか

  • エクセルでの月日、曜日の入力に関して

    こんにちは いつもお世話になっています。 エクセルで日付、曜日の入力に関して教えてください。  セルA1に西暦年月日を数字で入力してあります。表示形式は標準です。  例えば、2010年1月1日は20100101です。  これに対応させてセルB1に月日、例えば1月1日。セルC1には曜日を入力させたいです。  歴史年表を作っています。よろしくお願いします。

  • Excelで文字入力後に自動で入力月を表示

    Excelの使い方で質問させて下さい。 例えば、Excelで『apple』と入力した時、表示を『apple(4)』とすることができるでしょうか。 『apple(4)』の4は入力した時の月を表示したいです。5月にappleと入力したら『apple(5)』と表示したいです。 入力する文字は『apple』もしくは『apple()』で月数字を自動で表示できるようにしたいです。 セルの書式設定を使うと思うのですが方法が分かりませんでした。 説明が分かりにくいかもしれませんが、アドバイスをもらえないでしょうか。