- ベストアンサー
役人天国?
公務員はリストラなし。年功序列で50代位になると階段式に課長になれ、年収約1500万円也。不景気な世の中たまりませんな。以上が公務員の友人の言葉です。いかがなものでしょうね?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
補足: 公務員の給料は、すごく高給取りがたくさんいる大企業から零細中小企業まで、ドーンとならべて、平均くらいとなるらしいので、銀行や商社にくらべると安いでしょうが、私が勤務している中小よりは高いでしょうね。 わたしは、給料の支給額もさることならが、官舎の充実ぶりが目に余ります。月の家賃が数千円っていうところもあるそうです。まぁ、多少は、古かったり狭かったりするんでしょうが、われわれ民間が数万円の賃貸に住んでいることを考えると、これって第2の給料じゃないのって、思いますよね。 で、さらにさらに、公務員の人は、共済年金なんですよねぇ。これが、また、たっぷり支給されるらしい。現役の給料が高いんだから、年金もたくさんもらえるのは、厚生年金も同じでしょうが、ちょっと、国民年金をもらう人からみれば、ちょっとヤリスギってかんじですよね。 仕事がきついのなら、そのくらいもらってもいいですよっていいたいけど、役所の職場を覗くと、サンダルでペタペタだらだらと移動してるし、カウンター越しに見える職員だってポヨーンとしているように見えるし、緊張感ってのが感じられないですもんね。 そう考えると、役人天国。役人だけが幸せになれば、日本は安泰だ!みたいな政治がまかりとおっていますよね。 やはり、kianuさん、参院選挙に立候補してください。わたしが、支持しますぜ。(シャレだよーん)
その他の回答 (9)
- mamoka
- ベストアンサー率36% (39/108)
以前はそのように思っていました。 が、阪神大震災の時に、市役所や県庁の職員、 郵便局員(今は公社ですので公務員ではなくなりましたが) の方々が壊れかかった家と家族を置いたまま 不眠不休で仕事をされたと知りました。 ですので、いざという時には地域の人々のために 働くという使命はまっとうされるのだから、 と妙に納得し、普段恵まれているように見えても 何も思わなくなりました。 兵庫県に郵便局員の知り合いがいますが、 「あれは公務員だからできた」 と言っていますね。 ゆくゆく完全に民営化されたら、 ああいう災害が起こってしまった時に 郵便物なんて届かなくなりますよ。 あの時、民間の宅配業者は被災地への配達、 やりませんでしたし。 といっても大規模災害など、滅多に起こるものではありませんが。
お礼
ご回答有難う御座います。
- gomerpyle
- ベストアンサー率0% (0/2)
公務員にもリストラはあります。私の勤務先は来年の3月に廃止されるので私も同時に公務員ではなくなります。私は53歳ですが年収は700万円以下です。ただ、憲法や法律が一応守られ、おおっぴらに差別されることがないので、特に女性には勤めやすい職業ではないでしょうか。
お礼
ご回答有難うございます。損される方もおられるのですね。
「隣の芝は青い」ですな。あなた様も精進なさってくださいまし♪
民間のSEです。官公庁を顧客としたシステム開発等を20年やってきました。 給料は、そんなによくないですよ。1500万円ってのは、キャリア採用の人で、部長職相当以上じゃないかな。課長さんクラスは、そんなにもらってないはず。 わたしは、「給料に見合う仕事ができていない人が多く、その人たちについては、給料、もらいすぎ」、って思うことはありますが。 なにするにも、時間がかかる。問い合わせしても、回答まで、何日もかかる。催促しても、検討中という場合がおおい。 作成している資料についても、どのくらいかかりましたと聞くと、民間だとまるっと1日もかけていたら、上司から罵声がくるようなレベルの内容であっても、1週間くらいかけている。しかも、めっちゃ、残業して。(電気代、無駄だぁ~!) 間違いがあってはならないし、関係する法律に抵触してはいけないから、調べるのに時間がかかったので、と言われるが、ホントォ!? ということで、役人天国は、仕事と身分保障という点では、そのとおりと思いますが、給料は、ひらがなの名前の銀行にくらべれば、足元にもおよびませんぜよ。
お礼
ご回答有難う御座います。ただ、中小企業の人達と比べると多いですね。
- jenna
- ベストアンサー率13% (46/340)
一概に役人(公務員)といっても幹部候補の総合職とそうでない一般職があります.当然人数は一般職の方が多いです. 50代で1500万円の年収がある役人なんてそんなにたくさんいる訳ないですよ.あなたの友人というのはどういうレベルのことを言っているのでしょうか. 収入に見合った仕事をしているとは思えない役人が多いと思うので役人を擁護する気は毛頭ないのですが,ちょっと極論を言っているような気がしましたもので.
お礼
部長クラスらしいです。でも、病気ばかりして入退院のくりかえしらしいです。民間ならリストラされるでしょう。 ご回答有難うございます。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
おはようございます。 私は大都市の地方公務員ですが。私の勤務先では,そんな景気のいい話,聞いたこと無いですね。人事院勧告は無視される(あげろと勧告しているのに,据え置きにされる)。現在賃金カット中ですし,ボーナスも下がっています(あるだけましといわれるかもしれませんが)。 たしかに,強制的なリストラが無いのだけはメリットといえるかもしれませんね。ただ,30歳を超えれば勧奨退職の対象になり,退職の意思の有無を毎年聞かれますよ。定年になっても,半分程度は役職につけずに退職されますし。 #1,2の方もおっしゃていますが,バブル期も何も恩恵無かったですし…… きっと,その方は国家公務員の幹部候補生の方なんですね。公務員といっても十把一絡げで目で見られては,たまらないというのが,私の感想です。
お礼
ご回答ありがとうございます。その方は地方公務員です。その地域又は立場や境遇で差があるようですね。
- 20012340
- ベストアンサー率20% (122/600)
それなりのハードな仕事をしていればいいでしょうが、俗に言う(言わないかも・・?)お役所仕事しかしていないなら困ったものかなぁと思います。 そのうち問題になるかもしれませんね・・・
お礼
定時には帰るらしいです。これからは、公務員にならないと損です。ご回答有難う御座います。
- apple-man
- ベストアンサー率31% (923/2913)
人生ハイ・アンド・ローゲームと 申しまして、景気の悪いときには公務員に人生 かけるのがいいように見えるものです。 公務員試験とか受けてそれなりに 苦労しているんですからいいんじゃ ないですか。 バブルのころなんか逆に大損してる ような気になっていたはずです。
お礼
ご回答有難う御座います。コネで入れてもらったようですね当時は。
- tatahina
- ベストアンサー率21% (188/864)
まあ全員が当てはまるわけではありませんが・・・。 構造(機構)改革などでリストラに似たような制度も行われる可能性は大です、今後。 そのかわり例の「バブル期」に世間では前代未聞の大儲けをした人がたくさん居ましたが、公務員はそんなものには無関係でしたね。 そういう意味ではプラスマイナスは互角かも??
お礼
ご回答有難うございます。
お礼
再びのご回答感謝致しております。やはり、現場見てきた人のご意見重みが違います。ぜひ、衆議院選挙に立候補願います?