• ベストアンサー

simカードの入れ替えってできるの??

shinji58の回答

  • shinji58
  • ベストアンサー率47% (23/48)
回答No.1

L-04Cはスマートフォンであり使うことはできません。パケットし放題の料金を変わってきますし、プロバイダーにも契約がひつようになるのでドコモショップに行って契約の変更手続きがひつようになります。

関連するQ&A

  • スマホのsimカード移行について質問です

    今ドコモのxperiaをつかっており、友達からsimフリーのドコモaquos phoneをもらいました。 xperiaのsimカードをaquos phoneに移した場合、通信はできたのですが、パケホなどの手続きを一切していません。 このままで通信料金などは大丈夫でしょうか? ドコモへ行って契約変更する必要ありますか? お願いします

  • simカード

    ドコモで契約しているso-04eのスマホのsimカードを中古で買うF-05dのスマホに差し替えて使えますか? 詳しく教えてくださいお願いします

  • simカードについて

    今、docomo XPERIA sony ericsson so-02cを買いました。これは、標準simを入れないといけないのですが、simカードのマイクロsimをbiglobeから買おうとしています。マイクロから標準sim変換アダプタは、amazonや楽天を見ると、simアダプターがiphone対応と書いてあるものばかりなのですが、それは、ぼくのスマホでも使えるのでしょうか?

  • iPhone SIM入れ替え

    中古のiPhoneを買おうと思い、それにSIMカードを入れようと思うんですが、買うiPhoneが元々auで契約してて私はdocomoのSIMカードを入れようと思うんですができますか?(SIMフリーで購入します)

  • タブレットのSIMカード

    ドコモのAQUOS PAD(SH-08E)を中古で購入しました。 ドコモとの契約はせずにネットや通話ができるようにするSIMカードを購入したいのですが、端末で使えるカードの種類がいっぱいあってわかりません。 ドコモのAQUOS PAD(SH-08E)で使えるSIMカードの種類と通話とデータ通信別に安い(手ごろな購入先を教えてください。(※最終的には自己責任です)

  • スマートフォン 3G SIMカードのついて

    Bigloge 3G SIM モバイルを使用しています。スマートフォンに使用を検討しているので Bigloge 3G SIM も So-Net 3G SIMも同じドコモフォーマの電波を使用している様で質問ですが 1、同じ電波を使用している同じSIMカードなら対応しているのでしょうか?  A.スマートフォン iPhone 3GS(SIMフリー版) (So-Net 3G対応)  B.スマートフォン GALAXY NEXUS SC-04D (So-Net 3G対応) 2、Bigloge 3G SIMは、通信速度が非常に遅くなっているようですが 同じ電波を使用しているSo-Net 3G は、問題無いのでしょうか?

  • SIMカード(というよりFOMAカード)について。

    SIMカード(というよりFOMAカード)について。 私が契約しているキャリアがNTTドコモなので、念のため括弧内にFOMAカードと但し書きしました。 今、SIMフリーについての議論がそれなりにありますが、あまりよく分かっていません。 キャリア+端末のセットで購入するような縛りをユーザーにかけるため、SIMロックという機構が存在するというのは何となく理解できたのですが、ロックがかけられているのは端末ですよね? それに、WikipediaなどでSIMカードの大きさは国際的に決まっているとも読みました。 ここで、2点ほど疑問がでてきました。 1.現在ドコモが貸与しているFOMAカードを、ネットなどで販売しているSIMフリーの携帯電話(iPhone4とかモトローラの端末など)に差せば、そのまま通話やメールはできるのでしょうか? 2.日本通信という会社がSIMカードを販売していますし、SIMフリーのiPhone4とのセット販売なども打ち出しています。これを使えばドコモの通信網でiPhoneが使えるとのことですが、この日本通信のSIMカードと正規(?)のFOMAカードとは何が違うのでしょうか?このようなプランを打ち出しているということは、日本通信のカードでないと、iPhone4などのSIMフリー端末は使えないということでしょうか? 今後もし日本でリリースされる端末(もしくはキャリアとの組み合わせ)では満足できなかったら、海外から取り寄せる(勿論自己責任で)という手もありなのかな…、と思い、このような質問をした次第です。 この分野にお詳しい方、どうぞお教え下さい。

  • SIMカード認識不良

    機種:SO-03J 最近普通に使用中にSIMカードが認識されなくなり、通信不能になります。WIFI接続は可能です。 再起動すると元に戻りますが、しばらくすると同じ症状になります。電源OFF後にSIMカードを取り外して入れ直しても同様の症状が起こります。1日に三回位起こるので大変不便です。本体修理、SIMカードの代替が必要でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • iPadのsimカード入れ替えについて

    初歩的なことを聞いてすみません。 iPadのsimカードについて教えてください。 現在、iPad mini2を使っています。 docomoで購入、契約しているものです。 もし、Appleのオンラインストアで最新のiPad miniを購入したとしたら、今使ってるmini2のsimカードをそのまま新しいのに入れて使えますか? その場合、docomoにはなにか連絡必要ですか? よろしくお願いします。

  • 日本通信のSIMカード対応機種

    日本通信のスマートフォン(高機能携帯電話)「イディオス」 (2万6800円)用のSIMカード(イオン販売)は DOCOMOのスマホL-04Cに使えますか? N-04Cは使えるそうなのですが。 よろしくお願いします。