• ベストアンサー

もしPCの盗難にあった場合、HDDデータ読まれる?

noname#212174の回答

noname#212174
noname#212174
回答No.13

ANo.7です。 お礼いただきありがとうございます。 暗号化は個人レベルではほぼ完璧なんですがパスワード入力が面倒なんですよね。 もし、パスワード管理ソフトを使われていないならば、あくまで個人的な見解ですがよろしければ以下ご覧下さい。 ----------------------- 私は「ID Manager」と「ロボフォーム」というソフトを使って増えすぎたパスワードを管理していました。 特に「ロボフォーム」はほぼ全てのWebサイトにクリックひとつでID・パスワードを自動入力してくれるので、あまりの便利さに有料版にして使っていました。 ※住所・氏名などのフォーム入力にも対応していますがうまく動作しないことが多かったので私は使っていませんでした。(※最新バージョンでは確認していません。) 「ID Manager」はまた違った使いやすさがあるので併用しています。 自動入力こそありませんが、「一括入力」という機能もありますし、フォームに合わせて個別に入力方法をカスタマイズすることも出来ます。 なにより、入力したいものを一つづつ入力したい時に便利ですし、ID・パスワード以外の様々な数字や記号、備考など何でも保存しておけるのでかなり便利です。 その結果、自分で記憶しているパスワードは「Windowsのログイン用」と各ソフト共通の「マスターパスワード」の【2つのみ】となりました。(IDは一切記憶していません。) 2つですから10桁を超えるような複雑なパスワードでも問題ありません。 両ソフトともにデータは暗号化されているのでそのままでは読めません。 ------------ なお、「ロボフォーム」はバージョンアップ後の仕様が自分には合わなかったので使うのをやめてしまいました。 ただ、データをクラウド(ネット上)に保存していろんな端末で共有できるタイプも選べたりと使い方によってはより使いやすくなっています。 ※クラウド利用タイプはそれなりのリスクもあります。 現在では「Firefox」ブラウザを使うようになりほとんどのサイトで「ロボフォーム」と同等の自動入力が使えて、なおかつ必要なときだけ他の端末と安全に同期できるので、「ID Manager」+「Firefox」だけで管理しています。 ※Firefoxも「マスターパスワード」が無いと保存ファイルが読めません。 ---------------- 私は2つのパスワード以外はどうせ覚えていないので、IDManagerのパスワード生成機能で完全にランダムなパスワードを作ってそれを使っています。(たまに手入力の必要があるとかなり面倒ではありますが。) 唯一のネックは「マスターパスワード忘れ」とデータの破損です。 どちらもすべてのパスワードを失うのでかなり絶望的な状況になります。 「破損」はバックアップを多重化すればだいぶリスクが減らせますが、「失念」だけはどうにもなりません。 幸い今までそのような経験はないですが。 (参考) 『ID・パスワード管理ソフトの比較』 http://www.cnet-try.ne.jp/FF/IDPS/index.htm 『無料ID・パスワード管理ソフト』  http://freesoft-100.com/security/idpass.html 『パスワードを記憶する|Firefox ヘルプ』 http://support.mozilla.org/ja/kb/%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E8%A8%98%E6%86%B6%E3%81%99%E3%82%8B 『マスターパスワード|Firefox ヘルプ』 http://support.mozilla.org/ja/kb/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89 『より安全なパスワードを選ぶには|Firefox ヘルプ』 http://support.mozilla.org/ja/kb/Choosing%20More%20Secure%20Passwords 『パスワード管理サービスLastPassで情報流出の可能性』 http://grep.co.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=310 『データが消えた!!クラウド利用の注意点[1/2] | LAC』  http://www.lac.co.jp/special/nishimoto201008-01.html

Azu-mi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。ファイルの読み出ししか考えていませんでした。確かにWindowsパスワードを解除されると、ブラウザが記憶しているID、パスワードも対策がいりますね。 明日から仕事なので、どれが使いやすいか、また確認します。

関連するQ&A

  • パソコン盗難時に、データを見られなくしたい。

     パソコンが盗難にあった時、Windowsのアカウントにパスワードを掛けていても、HDDを抜いて、他のパソコンに刺し換えてやると、簡単に中が見られてしまうといいます。 盗難にあったとき、OSや重要なフォルダの中を見られないように、パスワードを掛けられるソフトはないでしょうか? フォルダに掛けられれば、充分です。 こちらXPを使っています。 WindowsXP Professional は、フォルダにパスワードを掛けられると聞いていますが、それは盗難の時でもパスワードが知られなければ、開くのは不可能でしょうか? HDDを差し換えても見られないでしょうか?  暗号化は、時間が掛るしデーターが壊れるのではないかという心配があり使えません。 いいソフトを探し回っていますが、未だに見つかりません。 PCプライバシーというソフトも、HDDを差し換えると見られてしまうとサポートの方が言っていました。  みなさん、無防備でPCを使っておられるのでしょうか? 企業は、どうしているのでしょう。

  • ノートPC紛失・盗難時のデータ漏洩対策

    ノートPC紛失・盗難時のデータ漏洩対策 いつもお世話になっています。 現在職場で使用しているノートPCには、紛失・盗難時のデータ漏洩対策として、HDDの暗号化と、OS起動前にUSBトークン+パスワードを使用した認証を設定しています。 これによって、パスワードが漏れてもトークンが無いとPCにログインできない、トークンがあってもパスワードがわからないとログインできない、HDDを取り外しても暗号化されているのでアクセスできない(もちろん100%ではありませんが)、という形になっています。 現在問題になっているのは、OS起動前の段階でUSBトークンが認識されない機種が増えていて、PCの選定の幅が狭まってしまうという点です。 オプションでUSBトークンを使わない設定にすれば正常にログインできる状態です。 ソフトウェアのメーカーにも連絡しましたが、現時点ではトークンだけの問題なのか、暗号化ソフト+トークンの組み合わせで機種依存の問題が発生しているのかの切り分けができていません。 現在販売されている複数の国内メーカーのノートPC7機種ほどで動作検証をした結果、正常に動作するのが1機種だけです。 この暗号化ソフトを使用して4年ほど経ちますが、今年の3月ぐらいまではこのような問題は一度も発生していません。 他の暗号化ソフトへの乗り換えも検討していますが、外部トークン対応は謳っているものの、実際にトークンを使った運用での動作保証はしていません。 外部トークンを使わない運用に切替えることも検討中なのですが、そうなるとセキュリティレベルが1段下がってしまいます。 そこで、PC紛失・盗難時の情報漏洩対策としてパスワードやトークンの使用以外に、PCログイン時に壁となってくれるソリューションがありましたらご教示下さい。 PC本体に指紋認証機能がついているものもあるのですが、暗号化ソフトとの同時使用がNGだったりします。 よろしくお願い致します。

  • データ用HDDの別のPCへの乗せ替え

    メインのデスクトップPCを新しいものに変更しようと思っているのですが、それに伴い、これまで使用していたPCのデータ用HDD(OSなし)を新しいPCに増設HDDとして組み込んだ場合、入っているデータはそのままに、これまで通り使用できるのでしょうか?  現在のPCのOSはVISTA home SP2 32bitで、変更後のPCはWindows7 home 64bitにする予定です。データ用HDDのフォーマット形式はNTFSです。

  • ノートPCのHDDデータが一部読み取れません

     IBMのノートPC(T40)の表示がおかしくなったので、マイドキュメントのデータだけ取り出そうと、novacの外付けUSB接続のHDDケースにノートPCのHDDを取り付けて、他のPCから覗いてみました。そうすると、マイドキュメント以外のデータは問題なく読み取れるのですが、マイドキュメントのフォルダサイズが0バイトでアクセスも拒否されます。どうすれば良いのでしょうか?WindowsXPで、ユーザパスワードで起動する様にしていました。

  • 外付けHDDにパスワードをかける方法を教えて

    SSDではない、従来から使われているHDD2台に共通のパスワードをかけて このパスワードを入力しなければHDD内のデータが閲覧できないようにしたい のですが、このようなソフトをご存知の方は教えてください。 HDDの容量は2TBが2台です。 データの内容はほとんどが動画や画像で、その容量は1台あたり約1TBですが、 できるだけ短時間で閲覧できないようにしたいと思っています。 使用しているPCのOSはWindows7 Home Premium SP1 です。 また、同じOSのノートパソコンにもパスワードをかけて、パソコン内に保存してある データを閲覧できないようにしたいのですが、こちらのソフトもおしえていただければ 幸いです。 よろしくお願いします。

  • ノートPCの盗難対策 皆さんの対策は?

    留守中に泥棒が入るのを心配しています。 窓にアラームなど設置していますが、窓を割って、アラーム止めれば静かになりますし。 室内で高価なものはノートPC。 タブレットじゃなくて、A4のわりと重いノート。ワイヤーロックつけてるけど、切れますよね PCはもとより、情報がいっぱい入っています。 銀行の送金などもできるし(パスワードわからないと思うけど、きっと解読しちゃうソフトがあるんでしょう。) 買い物だって、したい放題。 ノートPCのログイン記録を毎回、オフにしておくなどするべきなのか… すごくめんどうなわけです。 皆さん、どういう対策をされているのでしょうか。 USBをいれれば、パスワードやお気に入りとかそういう情報が一挙に出るとかそんなのがあればいいのに。ないでしょうね

  • HDDのデータコピー

    ログオンパスワードが分からなくなってしまったパソコンのデータを取り出したいのですが、 ログオンせずに取り出す方法はあるのでしょうか? 一つ思ったのは、HDDを取り外し、HDDケースやUSB化ツールによって USB経由で直接HDDを読み込む方法です。 これらの方法だとHDDのデータを読み出せないでしょうか? それともログオンパスワードが掛けられたHDDはセキュリティ上、 それらの方法でも読み出せないものでしょうか? OSはWinXPです。 よろしくお願いします。

  • iPhoneの盗難にあいました。

    iPhone の盗難に会いました(恐らく盗難です。) とりあえず盗難だと確定して、その影響とできる対策が知りたいのですが。 まず、iPhoneの状況としては、  ・パスワードロックは設定  ・10回(?)のパスワード間違いで初期化(?)される設定はしていない。  ・遠隔で何かする契約もしていない。  ・こっちから掛けても、つながらない(電源OFF?)  ・とりあえず回線停止はした。 パスワードの全パターントライはないとした場合、 データの漏えいはどの程度なされる可能性があるのでしょうか? ・PCにつないだりして見えるのか? ・SIMを取り出して、何が取れるのか? また、現時点で何か対策できることはあるのでしょうか? 警察への届け出くらい?? その他、何か情報があればいただきたく。 宜しくお願い致します。

  • 古いHDDが出てきたので、データを今使っているPCに移しておきたいので

    古いHDDが出てきたので、データを今使っているPCに移しておきたいのですが、接続しても認識されません。 98時代の古いHDDですので、何か設定等が必要なのでしょうか。よろしければご教授ください。 使用PCはレッツノートCF-N9 OSはwindows7 HDDはWESTERNDIGITALの cavir 2850です グリーンハウス SATA/IDE-USB2.0変換アダプタ 2.5インチHD対応 GH-USHD-IDESA を用いてUSB接続しました。

  • HDD増設後、PCが起動しないんです

    旧PC(OS:Windows7 Home Premium 32bit)から、データ保存用に使ってたHDD(SATA)を抜き、 そのまま新PC(OS:Windows7 Home Premium 64bit)に増設したら、新PCが起動しなくなりました。 これは、HDDをフォーマットしてから増設しないとだめなのでしょうか。 よろしくお願いします。