• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Win-7でCドライブを開けない)

Win-7でCドライブを開けない

PeachManの回答

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.1

面倒なことになりましたね。 まずは、新たに作り直した管理者権限のユーザーアカウントでCドライブが開けるかどうかを試してみてください。 現状は、Cドライブへのアクセス権が無くなった状態です。 そのアクセス権を取り戻せばいいだけなんですが、Cドライブを右クリックできないとなるとそのユーザーアカウントはあきらめたほうが早いかもしれません。 コンピュータの管理→システムツール→ローカルユーザーとグループ→ユーザー と順を追って開き、Administratorを右クリックするとプロパティが開けるようになります。 そこで『アカウントを無効にする』のチェックをはずせば、次回ログイン画面にAdministratorが現れて、Administratorでログインできるようになります。 システム設定をすべて変更できる最強のアカウントですから、普段は隠れています。 そのアカウントを使えば、ひょっとするとアクセス権の修復ができるかもしれません。

noname#152866
質問者

お礼

深夜にも関わらず回答をいただき、ありがとうございました。

noname#152866
質問者

補足

回答を頂き、ありがとうございます。 コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理と辿っていきましたが、ネットワークエラーが出てしまいます。 私のやり方が悪いのでしょうか?

関連するQ&A

  • windows7のCドライブがアクセス制限が拒否されて八方塞の状態です

    windows7のCドライブがアクセス制限が拒否されて八方塞の状態です。 ゲストユーザーがCドライブの中身を見れないように設定したつもりが管理者ユーザーを含めるすべてのユーザーがCドライブにアクセスできないようになってしまいました。 似たような質問者のも試したのですが無理でした。 たとえばコマンドプロントを管理者として実行して対処する方法も 「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性がない可能性があります。」と警告がでます。 ローカルディスク(C:)のプロパティ→セキュリティ→続行をしても 「アクセス制御エディターを開けません。アクセスが否定されました。」 盾のマークでパスワードの必要な所はパスワードを打ち込む前に警告が出ます。 門前払いにされます。 プログラムの復元も出来ないです。 それとリカバリー以外の方法で解決したいです。 とても困っています。何回も聞くかもしれません。 回答者には、大変ご迷惑をかけるかもしれません。 解決できなくても結構ですよろしくお願いします

  • windows7で管理者なのにアクセス拒否される

    windows7で管理者なのにアクセス拒否されるようになってしまいました。 アクセス制御でusersのところをわからないまま色々いじってて拒否にしてからです。 知識もなく設定を変えてしまったことを後悔してますが 何とかアクセス権限の復活の方法ないでしょうか? 再セットアップしようにも権利者権限が必要で、それすらできません。 Cドライブのセキュリティの項目をいじっててなりました。Cドライブさえ、もしくは 管理者権限さえあればなんとかなると思うのですが、自分ではどうにもできませんでした。 もともとユーザーは一人でAdminisstratorとしてログインしているはずなんです。 それでも所有権取得のところにも、「現在の所有者を表示できません」と表示されていて、編集をクリックしても「アクセス制御エディタを開けません。アクセスが拒否されました」と表示されてしまいます。簡単に言ってしまうとセキュリティタブのところにある、ウィンドウズの盾の絵が表示されているボタンすべてアクセスできません。なので設定を変更することすらできなくなってしまっています。 セーフモードで立ち上げて、操作しても同じ症状です。 お手上げです。

  • ドライブにアクセス出来ない

    同じような質問をいくつか読みましたが、何時間も解決できないので質問いたします。 ドライブへのアクセスが出来きなくなりました。 ドライブの右クリックからプロパティ、セキュリティから何も編集できなくなってしまいました。 Everyoneか、そのようなものをアクセス拒否にしてしまったからだと思います。 拒否が優先されるらしく、administratorでログインしても編集できません。 UACを切ってもだめでした。セーフモードからもアクセス権を編集できません。なにか方法はないでしょうか。

  • 【Vista】PCのCドライブにアクセスできない

    PC初心者ですが、質問させていただきます。 先日、父がパソコンのCドライブの設定を少々いじくったところ、Cドライブにアクセスできなくなりました。 Cドライブのアイコンが「Accses Denied」と表示され、クリックしてもアクセスを拒否されてしまいます。 また、Cドライブのプロパティをいじくろうとしたのですが、「パラメータが間違っています」などと 表示されて、全く手がつけられない状態です。 試しにセーフモードでも同じことをしてみましたが、やはりアクセスは出来ませんでした。 おかげでデスクトップのファイル一つ動かすことも削除することもかなわなくなり、大変困っています。 どうすればアクセスできるのでしょうか。 ちなみにOSはVistaです。 初歩的な質問で申し訳ありません。

  • Cドライブに空き容量を作れません…

    Cドライブの空き容量を減らすことが出来ず、少し稼動させると メモリがどんどん減っていってしまい大変困っています。 http://okwave.jp/qa/q3278860.html ↑ページのセーフモード起動以外の項目を全て行い、666MBまで空き容量を作れたのですが それから二時間弱で、空き容量は71.1MBになってしまいました。 ※セーフモード起動でのクリーンアップは、作業にかかる時間を考えると今すぐ行うことができません。 移せるソフトやファイルは一通り移したと思うのですが、それでも頻繁にCドライブの容量不足の警告が出て どうすれば良いのかわかりません。どなたかお知恵をお貸し下さい。 Cドライブ:37.2GB 現空き容量71.1MB Dドライブ:37.2GB 現空き容量15.9GBです。

  • Dドライブにアクセスできない(Bit Locker

    ブルースクリーン(dpc_watchdog_violation)になり、現在セーフモードでファイルを救出しているのですが、Bit lockerのかかったDドライブにアクセスできません。どのようにすればファイルにアクセスできますでしょうか? お手数ですが、どうぞよろしくお願いいたします。 ・Cドライブ:セーフモードでアクセス可能。セーフモードとネットワークアクセスではアクセス不可。 ・Dドライブ:セーフモードでCドライブにアクセス後Dドライブを開こうとすると「D:¥にアクセスできません。 アクセスが拒否されました」が出る。PWは求められない ・コントロールパネル→システムでBit lockerの設定を開こうとすると開かない(設定画面が落ちる) ・Windows 10 Pro ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • Win7のCの空き容量が!!

    Win7のCの空き容量が!! windows7を使っているのですが、Cドライブの空き容量が足りなくて困ってます。何か解決策があれば教えてください。(頻繁にディスク領域不足、という警告が出ます。で、ほっておくと、ファイルが開かなくなるなど実害がでます。) ・Cドライブは100GBが割り当たっています。 ・そのうち、99.9GBくらい使っているみたいです。 ・特別、重いアプリはインストールしていません。 ・C直下のフォルダとかの容量をプロパティで見て、合計しても100Gには到底足りません。 ・デフラグしましたが、何も変化ありませんでした。 ・なぜCがこんなに少なくなったのか思い当たるものはありません。 その他、解決に必要な情報があれば教えてください。

  • Cドライブの容量

    こんにちは。近い質問検索しましたが見つからず投稿させていただきます。 私の現在のCドライブのディスク容量は74.50GBと表示されています、そしてディスク分析ソフトでCドライブを見ると使用容量は47.31GBと出ていて空き領域は27.19GBとなると思います(単純引き算しました)。しかしマイコンピュータのローカルディスクの表示では空き領域が13.9GBと表示されているのです。この約14GBの差はなんなのでしょうか?パーテションもないのです。 パソコンに関して詳しくないのでどうか教えてください、よろしくお願いします。 OSはWindows XP Homeedition SP2です。

  • ローカルディスク(C;)の空き領域が全くありません

    ローカルディスク(C;)の空き領域が全くありません。 2ヶ月ほど前から「ローカルディスク(C;)の空き領域不足」の警告が出るようになり、その都度ディスクのクリーンアップで何とかしのいできたのですが、この3日間くらいで急激に容量が減るようになってしまいました。復元ポイントもありませんので、システムの復元もできません。 気づいたら1MB以下になってしまい、不要なものは全て削除したのですがおそらくこれも時間の問題のようで・・ いったい何が原因なのでしょうか?ウイルスではなさそうですが。 過去ログを読みましても、解決できそうな方法がありませんので、よろしくお願いいたします。

  • Cドライブにアクセス拒否><

    Cドライブのプロパティでアクセス制限について設定を変更していたところ急にCドライブへのアクセスが出来なくなりました・・・ どうしても「アクセスが拒否されました」と表示されます・・・ 私は管理者でログインしているのですが、どうすれば再びCドライブにアクセス出来るようになりますか? 教えてください><