• ベストアンサー

ラブプラスのRTCについて

ラブプラス+にRTCがあるのを知ったのですが、 ゲームをする時間帯が夜になるので何か対策とか有りますでしょうか? それと、長期間のあいだプレイしていなかったらどうなるんでしょうか? 詳しい方がいましたら、いろいろ教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

キャラを設定するときに、現在の日にちや時間をきかれます。 一回目はDSに内蔵されてる時間、二回目は『どうしても時間をずらしたい』人のための時間設定なので、そこでプレイ時間が、主の望み通りになるように設定すればいいと思いますよ。 もしくは夜にまとめて一日分の予定をきめてイベントをみたりするとか(プレイできない時間帯はカレンダー機能で振り返れますよ) あと長時間(一週間とか)ログインしないと彼女の機嫌が悪くなります。

Avars12
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 夜にまとめて予定を見ようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラブプラスって面白いのですか?

    ラブプラスって面白いのですか? 今年でゲーム歴30年目に差し掛かろうとしている中年ですが、気恥ずかしさを押し殺し、 DS本体を買ってまでプレイする価値はあるのでしょうか?この年になり、現実ゲーム共に恋愛を含む人間関係が億劫になっているのですが、あまりにネットで評判になっているので質問させていただいた次第であります。 因みに独身で交遊関係もないので、人間関係への影響はないので大丈夫です。

  • DSゲーム、ラブプラスについて。

    DSゲーム、ラブプラスについて。 詳しい方おられたら教えてください!(汗) 夜の8時55分頃に、彼女から電話が来て、今から会おうと言われたので (時間指定する)を選択したのですが、すべての時間が指定不可になってしまい、前の選択肢に戻ることもできません…。 時間選択画面から動けないので、電源を切るしかないと思うのですが、 これってバグですか??

  • ラブプラスとやきもち

    私には、付き合って3年の彼がいるのですが、私も彼もオタク同士です。 最近、彼がnewラブプラスにはまりだしたのですが、なぜかいつもと違い、モヤモヤします。 私もアニメやゲームの楽しさやキャラの可愛さやカッコよさなどは重々に承知しているので、いつも彼がギャルゲとかブヒアニメのキャラについて「可愛い」とか「萌え」とかいうことに関しては、普通の(リア充の)人とくらべたらかなり寛容な方だと思いますし、実際そこまで嫌だと思ったこともないのですが、なぜか今回、ラブプラスに関してだけはとてもモヤモヤするんです。 彼のラブプラスの「カノジョ」は凛子なのですが、なんだか凛子について話すときの彼はとても2424しているというか、ただの他の男性のノロケ話を聞いている気分になるというかwww お互い初の恋人なので元カノの話はしたことがありませんが、普段、彼が女友達の話を普通に話題として楽しそうに語ってくれる時はそんなにいやだとも思ったこともありません。 なのになぜラブプラスだけこんなにモヤモヤするのか^^; 彼にそれとなく言ってみたのですが、「じゃあlove-song0706にもラブプラス買ってあげるから一緒にやろうよw」と言ってくれたのですが、なんだかそれもなんとなく気が乗らずw 折角買ったラブプラスですし、本当は彼には思う存分ラブプラスを楽しんでほしいです。 私がスッキリする方法がないものかと投稿させていただきました。 単に他にもこんな風になる人がいるのか知りたいだけなのですが、 私と同じような心境になったオタク彼を持つ彼女さん、いらっしゃったらコメントください。 また、ラブプラスを買うことで本当にモヤモヤが解消されるものなのか、予想でいいので答えてくださると嬉しいです。あと、他に対処法があるという方の意見もお待ちしています><

  • ラブプラスは何故既婚者に人気?

    ラブプラスは何故既婚者に人気? 来月にラブプラス+の発売が決定しました。 このゲーム、発売当初から従来の恋愛ゲームの平均を超える勢いで売れていましたが、幅広い世代に広まる中でも比較的既婚者、高年齢のユーザーが多いと感じています。 若い世代とは別に彼らを惹きつけている何かがあるのでしょうか? 推測、憶測でも結構です。知ってる方、詳しい方などおりましたら教えていただきたいです

  • ラブプラスとアマガミではどちらがおもいろいですか。

    ゲームとしてはラブプラスのほうがシンプルでヒロインも純情そうで良いような気がします。 アマガミはPS2(またはPSP)だそうですが、PS2のソフトでPS3でもできるんでしょうか。 アニメでは主人公が森嶋はるかと変態じみたプレイをしていますが、アマガミの ゲームはヒロインみんなそんな感じでしょうか。キスシーンとかきわどいシーンは 苦手なので教えてください。(アニメも森嶋編でみるのをやめてしまいましたが、 やはりあとのヒロインもあんな感じでしょうか。せっかくBD買ったのにもったいなくて)

  • 既婚者がラブプラス?!

    カテ違いでしたら申し訳ありません。 当方29歳男性、妻、子供2人(8歳と3歳)です。 9月の頭に発売されたラブプラスですが、とある事情で購入はしたがプレイは出来てなかったのですが、今月の頭よりプレイを始めましたが、モロにハマってしまいました。 学生時代に「ときメモ」シリーズでハマった事があるので、まぁハマるだろうとは思っていたのですが、大人になったし、そんなにハマらないだろうと思っていたのですが、ここまでハマるとは... 前置きが若干長くなりましたが、当方既婚者ですが、既婚者でもプレイしている方はいらっしゃると思うのですが、皆さんはどのような場所でプレイしているのでしょうか? また、家族には内緒でプレイしてますか? 私の場合、妻は私が「ときメモ」をやってたのは知っているのですが、子供にバレるのがちょっと...て感じです。上の子は8歳の女の子なので... 普段は自分の部屋かガレージでやっているのですが、どうもしっくりきません... また、先日通勤電車の中でプレイしている方を見かけましたが、私には電車内でプレイする勇気はちょっとありません。 同じような心境にある方いらしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • 長く遊べるギャルゲー

    プレイ時間(期間)の長い、長く遊べるギャルゲーを探しています。 攻略対象が多分岐や多人数による周回プレイのような長さではなく、同じ周回で1人の対象と長い期間居られるようなギャルゲです。 「ラブプラス」のシリーズやゲームとはちょっと違いますが「伺か(SSP)」というデスクトップマスコットは経験済みです。 無料・有料・同人などは特に問いませんが、時計アプリや音楽アプリのようなツールや、ちょっとしたゲームに女の子乗せたようなゲームなどは除外します。 あくまでも恋愛中心のゲームです。少しくらいならエロ系でも構いません。 もしご存知でしたら紹介してください。 想定しているハード・OS PS2 PS3 NDS 3DS PSP Wii GC Windows7 iOS

  • 3DSのフレンドについて どこまで公開?

    リアルの友人からフレンド交換しようと催促されています。 フレンドになった人とはどの程度の情報が共有されるのでしょう。 毎日のきろくといったプレイ履歴でギャルゲのプレイ履歴も特定できますか? ネットの友人とならカグラやラブプラスといったゲームの会話でも躊躇しませんが 職場の友人は毛色が違うようなので少し躊躇しています。 調べてみると、今現在プレイしているゲームは分かるようですが。(インターネットに接続している間だけ) この程度の機能なのでしょうか?

  • ボーナスが入ったのでゲームでも買おうかなぁと思っています

    ボーナスが入ったのでゲームでも買おうかなぁと思っています 20代前半の女なのですが以下で迷っています ・ラブプラス+ 前作は持っていません。女で、昼間は仕事で、プレイできませんが楽しめますか? 声優が好きなので、愛花か凛子で迷ってしまいます ・絵心教室 高校時代美術部だったし、価格も手頃なのですが、使い心地はどうなんでしょう? ・ときメモガールズサイド3rd あまり惹かれる声優さんがいません・・・ 夫には「女なんだからこっちをやれ」と言われます・・・ ・トトリのアトリエ 前作ロロナはプレイしていません それどころか、アトリエシリーズ全くやったことありません 楽しめませんかね? 個人的にはラブプラス+かトトリなんですけど… それか、今回は見送って9月発売のポケモン白黒一本に絞った方が良いでしょうか? 時間的にあまりやりこめないかなぁ、と思いまして (7月に買って、ポケモン出るまで2ヶ月もないし・・・) これ以外にもなにかオススメありましたら教えて下さい

  • 自動起動 RTC Alarm Power On

    ASRock H67のマザーボードを搭載するパソコンですが、BIOSの設定で 「RTC Alarm Power On」の項目があります。 この選択肢に「Disable」「Enable」「By OS」があり、「Enable」を選択すると、さらに時間などが選択できます。 ここで、この「By OS」という設定項目は何でしょうか。 文字通りOSから設定できるのだと思いますが、どのように設定すればできますか。 BIOS上での設定よりOSからのほうが自由度が高いと思うので、是非OSからしたいです。 windows7ultimateやWindows 8 Proで設定が可能でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 某介護老人保健施設でアクリル板が破損しました。施設内での修理方法をご教示ください。
  • アクリル板がテーブルから落ち、破損しました。対応方法についてのアドバイスをお願いします。
  • 介護施設で使っているアクリル板が破損しました。修理方法を教えてください。
回答を見る