- ベストアンサー
高速CPUを使う目的はなんですか?
Pentium4やXeon、またはPentium4でHzの前にCが着いているものなど、の高速処理ができるCPUを使う目的って何が上げられるのでしょうか? Pentium4やXeonを使っている方は、どのような目的でパソコンを使っているのか知りたいです。 近頃パソコンを買う予定があるので、是非参考にしたいと思います。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q/高速処理ができるCPUを使う目的って何が上げられるのでしょうか? A/これは、いろいろですね。 1つは、規定の処理を高速化することが目的な場合があります。最近では、動画エンコード(符号化、圧縮)やトランスコード(ビットレート変換、間引き)ですね。以前はmp3などのAudioでしたけどね。 これらの変換には途方もないパワーが必要で、2pass処理など高画質で映像を変換するため、ビットレート割り当て予測変換をすると1時間の動画でも2時間以上変換に時間が掛かることも多いです。 Pentium4-3,2GHzでも2passエンコードにはすさまじい時間が掛かりますので、これを何とかしたい人は、性能の高いプロセッサとそれ相応のチップセットの組み合わせやメモリの組み合わせを必要とします。 2つ目は、3Dのゲーム、科学グラフィック演算など総合的にパフォーマンスを必要とするソフトを扱う場合ですね。これらの場合は、有無を言わさず一定以上のパフォーマンスが必要で、最新のゲームソフトなどは最新のプロセッサと最新のグラフィック、サウンドの組み合わせでも、まだ何とか快適に出来る程度のソフトもありますので、高いパフォーマンスとお金が必要になります。 3つ目は、サーバとして使う場合ですね。 1つ目と関連して、家庭内にあるネットワーク(LAN)で繋がれたコンピュータ同士で録画した映像をメインとなるホームサーバコンピュータ(ホスト)から送信し他のPCで観たりする場合は、パフォーマンスが必要ですし、外部ネットワーク(インターネット)に自らホストを立てるのに使う人もいます。Xeonなどはどちらかというとこのような役割とエンターテイメント(趣味)ではない専門技術系の処理で威力を発揮します。 後は、パフォーマンスオタクがベンチマーク(性能)テストでよりよい数字を出して自己満足するために組む場合もある。これは、使うことが前提の上の場合と異なり、より性能の高い物を作ることが趣味なPC自作マニアです。 ちなみに、パソコンを買う目的でたいていの初心者が重視するCPUの性能は余り購入の基準にはなりません。昔なら、CPUだけでも用途が限られていましたからそれでも良かったですが、今は目的が、ゲーム、オフィス、映像、音楽、ネットワーク、サーバなどなどいろいろありますので、自分が何をするかを考えて、CPU、グラフィックス、サウンド、ハードディスクなどの選択を決めるのが妥当です。パソコンで性能と目的を決める一番大事な点はチップセット(マザーボード)の選択です。(自作なら電源、ケースも大事ですけどね)
その他の回答 (9)
- lalate
- ベストアンサー率16% (2/12)
やはり作業時間の短縮でしょうか。 前はセレロン500Mhzのノートを使っていました。 複数のウィンドウを開くとすぐに処理で固まってしまっていました。 そして去年にP4のマシンを購入しましたが 思わず笑ってしまうぐらい処理速度が上がりストレスが減少しました。 大した事ではないかも知れませんが レポート、報告書の作成、情報源としてWeb閲覧等複数のウインドウを開き、MP3も鳴らし・・・・etc こういった作業を切り替えのもたつきが無く、重さを感じないでどれだけスムーズに作業できるか否かを重視しています。 私の場合PCを触れる時間がそれほど無いので どれだけ短時間に作業をこなせるかが結構重要なのです。 動画のエンコード作業中はPCが全く使えないでは 不便な事も多いですし、仕方が無いからエンコードを後回しではHDDが持たなくなっちゃいます。
- 3RenDonChan
- ベストアンサー率20% (260/1277)
20012340さん、勝手に補足です >AthlonXPはCeleron相当のものではありません。 そうですね、セレロン相当はデュロンです >AthlonXPはPentium4と同等の性能を持っています。 実クロックで言えば、同等ではないですね はっきり言って、上です
- 20012340
- ベストアンサー率20% (122/600)
さっさと作業を終えたいからです。 例えば動画編集。映像をつないだりするのは時間はかからないのですが、映像にあれこれと効果をつけるとそれを処理する(映像にかぶせる)のに非常に時間がかかります。場合によっては1秒で動画の30分の1秒分しか処理しない場合もあります。 専用のボードなどを購入すれば早くなるのかもしれませんが・・・ CPUだけで考えれば今のでも遅いくらいです。 逆に文章作成など負荷のかからない作業しか行わないのであれば、高性能CPUは無駄ですね。 それと・・・ AthlonXPはCeleron相当のものではありません。AthlonXPはPentium4と同等の性能を持っています。
- renton
- ベストアンサー率34% (1720/4934)
3DCG、CAD、動画編集などの重い処理をする時は、Pen4やXeonがいいです。 3DCGなどは、複数のPCで分散して処理をすることもできるので、無理にXeonにせずに、その分のお金でCeleronのPCを2台買うという手もあります。 個人の趣味で使うならCeleronかPen4で十分だと思います。
Xeon2.4GHz使ってMPEG2エンコードさせてます、 他にPentium4/2.4GHzもあるのですがMPEG2エンコードさせると段違いですね、 HT有効にしたXP-ProとXeonの組み合わせならMPEGエンコードしながら他の処理させても、 ストレス無く処理できます(MPEGエンコード+DVD書き込み+Web閲覧など)、 あとは自己満足もかなりの要素を占めますね(他人にドーダといえるPCにするとか)。
- mutti
- ベストアンサー率18% (44/244)
そうですねぇ。まず、体感速度は物によっては数倍、数十倍になるでしょうね。 また、パワーが必要な(サーバーやエンコード)ときは、選ぶでしょうね。 サーバーでない限りはほぼ、娯楽関係では? 動画をストレスなくして見たり、ゲームをストレスなくしてゲームをする。 あとは、友達などにちょっと自慢するぐらい? 遊ぶ人また、長く使いたいなら、ちょっといいCPUを買うことをお勧めします。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
自分が創造するには CADとか使う人が高速を 望むのではないでしょうか? 後はインターネットの3Dポリゴン ゲームをする輩とか、、、。 それとかPSやPS2の エミュレーター使うにも パワーは欲しいでしょ(たぶん) それとかとにかく金に物を 言わせて処理待ちをしない 為に買う人とーか。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
最新のOS・アプリは最新のCPUを使えば快適な環境になるぐらいのパワーを要求します。 WinXPを使うと2年前のPCでは辛いです、でもWindows2000なら快適です。 来年後半新型OSが出たときにまたCPUパワーを要求されます。 今度のOSのデスクトップはDirectXで描画するらしい・・・
- matrix4
- ベストアンサー率16% (118/704)
はっきりいって、普通に使うのなら、Celelon,athlonXP, で問題ないです。文書作成、HP観覧など等。 問題は映像編集(DVD動画編集、動画圧縮)などは速い(Pen)などが断然速いそうです。 しかし、Celelonでも多少遅いですが、気にはならないことも・・ このほうが安くすみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ちょっとズレた質問で申し訳ありませんが、Pen4で、3Ghのものと、2.6CGhのものでは、どちらが安定していますか?