- ベストアンサー
CPUの性能に関して教えて下さい
現在新しいパソコン(中古を含めて)を検討していますが、CPUの種類が一杯あるようで何がどうなのかよくわかりません。 その中でも、ノートパソコンでよく書かれているCPU Pentium 4 プロセッサ Pentium 3 プロセッサ Pentium M プロセッサ では単純比較するとどちらがどのくらい処理スピードが早いかです。 初心者なもので、わかりやすく比較して教えて頂ければ、と思います。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初代PenMであるBaniasがでたとき、Pen4、Pen3と比較してクロックあたりの性能向上率を考察した記事です。 http://ascii24.com/news/i/tech/article/2003/03/31/642800-000.html これによると ・Pentium IIIは、同クロックのPentium 4の30~35%程度性能が高い ・Pentium Mは同クロックのPentiumIIIの24%+α程度性能が高い。 →PenMは同クロックのPen4の61+α~67+α性能が高い。 ということになります。 この計算でいくとPen3 850MHzはPenM 約700MHz、Pen4 1.1GHzに相当します。 まぁ実際にはこんなに単純に性能がでるわけではなく、 Pen3とPenMはほとんど傾向は似ていてスペックや拡張命令が多い分PenMの方が有利というくらいの違いしかないですが、 Pen4はエンコード系やSSEを使うソフトは相当速いが、 3Dゲームやオフィス系ソフトの場合それほど速度が出ないという偏った性能を示したりします。
その他の回答 (8)
- parapa
- ベストアンサー率15% (42/273)
>この中ではPentium 4 が一番新しくて高性能なのですが 嘘です。 Pen4よりPenMの方が出たのは後です。
お礼
有り難うございます。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
遅レスです。 Q/Pentium3で850MHzはPentium Mだとどのくらいの性能になるの? A/およそでいえば、ALU(整数演算器)とFPU(浮動小数点演算器)性能は基本的に同等以上(1,1~1,2倍程度)になるでしょう。構造的にパイプラインが10段のPentium3に対して、パイプが11段のPentium Mは分岐予測を発達させており、性能は高くなります。 マルチメディア演算では、SSE2という拡張命令セットを搭載しているPentium MはSSE対応ソフトにおいて2倍近いの性能をPentium3比較で達成する可能性もあります。 よって、エクセルなどの基本的な演算処理を必要とする処理では、もしその周波数のPentium Mが存在すれば700~750MHzぐらいと同等になるかな? 映像編集やゲーム、科学グラフィックス演算などの処理でSSE2の性能が必要なものなら、500MHzぐらいでもPentium3を軽く上回るかもしれません。 ちなみに、Pentium4、Pentium3、Pentium Mの中で最も基本演算速度(x86命令処理)が高速になるのは、Pentium Mとなります。 逆にマルチメディア処理、マルチタスク処理と呼ばれるいわゆる動画、音声などの処理が高速なのは、Pentium4です。 Pentium4は、こういうパソコンにとって最近必要となってきた新しい命令の高速化を目指したNetburstという技術を使う設計でしたが、周波数を高めそれを元に性能を上げるという構造でそれが逆に仇となり、発熱と消費電力が極端に大きくなりノートには向かなくなり、さらに最近の製品はデスクトップでも厳しい熱設計になっています。 そこで登場したのがPentium M製品群(Banias/Dothan)となります。これが、技術的な製品としては最も後発の製品ですが、基本はPentium3を拡張した物とまあ設計思想は古い技術がベースです。 ついでに、パソコンを検討しているなら今後も話しましょう。 来年早々に登場するPentium Mの後継のコードネーム/Yonah(ヨナ)というプロセッサでSSE3という命令セットが追加されます。このPentium4の利点であるマルチタスクの優位性もDual Coreモデルが吸収する見込みです。性能で買うのであれば、来年まで待つのも手かもしれません。Core製品群が出るはずで、それに伴い古い製品の価格も変動するかもしれません。 さらに、時が経ち来年後半にはPentium4製品群はその舞台から姿を消します。変わってモバイル向けのPentium Mの後継(Conroe)がデスクトップ向けにも登場します。 今はちょっと複雑な時期です。転換期の前ですからね。来年初めまで時間をおけば"Intel Core"が登場する見込みで、また変わってきますので急ぎでなければ、少し時間をおくのも手かもしれません。逆に余計に迷うかもしれませんが・・・
お礼
回答有り難うございました。 また、後々の購入の参考になるお話も有り難うございました。 よく検討してみます。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
クロックあたりの性能はPentiumMがPentium4の約1.5倍、PentiumIIIがPentium4の約1.2倍といったところでしょう。 これに当てはめるとPentiumIII 850MHzはだいたいPentium-M 700MHz相当ぐらいでしょう。
お礼
回答有り難うございました。
- kumaman
- ベストアンサー率51% (147/285)
No.4です。 >・PentiumM × 1.0 ~ 1.2 ≒ Pentium-III 自己レスですが、1.0倍(同等)までは行かないですね。 いまソースが見あたらなくて……申し訳ありません。 識者の方、突っ込みいただければ幸いです m(__)m
お礼
わかりやすい回答有り難うございました。
- kumaman
- ベストアンサー率51% (147/285)
一口にPentium-xx と言っても色々なバリエーションがあるので 本当に大雑把な回答にしかなりませんが、私は以下のように認識しています。 ・PentiumM × 1.0 ~ 1.2 ≒ Pentium-III ・PentiumM × 1.5 ~ 1.7 ≒ Pentium4 1クロックあたりの効率が最も良いのはPentiumMなので、モバイル用途で予算があるなら これが有力候補でしょう。 ただ価格の高さがネックになる場合もありますよね。 PentiumIII-850MHz といえばメモリがあれば一般アプリはそれなりに動くので、 価格が安いなら検討する価値はあると思います。 ただ中古ノートはバッテリーが劣化しているはずなので、モバイル重視であれば新しいバッテリーの 購入も頭の片隅に入れておいて下さい。 Pentium4は1クロックあたりの効率がPentium-III・Mに劣るCPUなのですが、 構造的にクロックそのものを上げやすいので、低能率をクロック数でカバーするというアプローチを取っています。 消費電力が高いのでモバイル用途にはあまり適しませんが、PentiumMより価格が安いので 持ち運びしないA4ノートであれば検討するに値するでしょう。 私の知る限り、必ずしもうるさいPCばかりではありませんよ。
- kimo3142
- ベストアンサー率0% (0/1)
windows マシンに限定して回答します。 この中ではPentium 4 が一番新しくて高性能なのですが、CPUの速度はクロック周波数が重要です。 高性能、高速のマシンはほとんどPentium 4やAMDのAthlonでクロック周波数2GHZ以上になっています。比較的安価なマシンは、CPUにCeleronが使用されていますが、クロック周波数1GHZ以上であれば、相当ハードな使用でも実用上問題ないと思います。尚、パソコン全体の速度は、メモリーも重要です、512MB以上はあった方が良いと思います。
お礼
先ほども書いたのですが、ペンティアム3の850の中古が安くあったもので。 ペンティアム3の850がペンティアムMなどと比較してどのくらいの処理スピードがあるのか気になって質問しました。 回答有り難うございました。
- mayuge1200
- ベストアンサー率16% (335/2024)
実質、その中の3種類だったら PentiumM以外に選択肢はありません。 省電力&低発熱で高性能を実現してます。 Pentium4はデスクトップ用なのでバッテリーが大変だし、 熱も凄いんでノートではほとんど使われてません。 Pentium3は3年ぐらい前には既に姿を消していたかと思います。 安く、速く、(熱く)したいならPentium4でもいいですけどね。 PentiumMは高性能だけど高いですから。
お礼
やはりペンティアムMですか。 回答有り難うございました。
- noranuko
- ベストアンサー率46% (620/1332)
この中でノートPC用のCPUとして選ぶならPentiumM以外にありません。 理由は Pentium4…性能は悪くないが、いかんせん発熱が多くバッテリーの保ちが悪いし、 筐体がごつくなる。 Pentium3…実質的にPentiumMの前世代CPUなので同クロックでもPentiumMに劣る上、 動作クロックでもPentiumM以下のものがほとんど。 =性能的にPenMには全くかなわない。 PentiumM…発熱も低く消費電力も小さいのでバッテリーの保ちもいいし、PCが熱くなりにくい。 性能も動作クロック×1.6倍程度クロックを持つPentium4と同レベル。
お礼
回答有り難うございます。 先日、ソニーの505と言うのが、中古で売っていました。 ペンティアム3で850MHzだったと思います。 これなど、ペンティアムMだとどのくらいの性能になるのかな?などと考えていました。 有り難うございました。
お礼
わかりやすい回答有り難うございました。 ペンティアム3の850とMの700が同等くらいと考えて、検討してみます。