• ベストアンサー

任意保険の中断申請に添付する書類について

オートバイ(400cc)に、任意保険をかけていますが、譲渡することになりました。 等級を維持したいので、「中断申請」をしようと思っています。 保険会社に聞くと、添付書類として、そのバイクの所有権がなくなったことを証明できる”公的書類” が必要です。と言われrました。(当事者間で交わす売買契約は譲渡証明ではダメとのことです) 具体的に何と言う書類で、どこで発行してもらえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは 400ccだと車検証になりますが、用意する書類は、名義変更後の車検証のコピーと旧証券で書類は終わりです。 加入した代理店、もしくは保険会社に郵送で手続きは完了し、保険会社から中断証明書が郵送されて来ます。 中断証明書の有効期間は10年間。 注意は、保険が切れる迄に手続きしないと1日でも遅れると中断証明書は発行されません。 尚、再開は中断証明の送付された原本が必要です。 保険会社では管理してません。 紛失しない様に保管下さい。 参考まで。

wbutterfly
質問者

お礼

No1さんもおっしゃっていたように、 結論は「名義変更後の車検証のコピー」と言うことですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

保険会社は、何かと言い訳をして、保険料を返却しないようにしますので、ともかく窓口に行って、直接、話をして下さい。 また、実際に正式な添付書類を提出してもなかなか処理してくれず、何日も待たされたあげく、最も保険料返却金が少なくなる日までわざと解約処理をしてくれません。 かなり、あくどいので、実際に保険料が返却さえるまで、しつこく迫るしかありません。 頑張って下さい。 保険会社というものはそういうものです。

wbutterfly
質問者

お礼

「全労済」さんだったので解約云々は電話だけでスムーズに話ができました。 種類一式はすぐに送って下さるそうです。 以前、「東京・・・」の時に、事故を起こしたのですが、その応対が良くなかったので、更新の機会に保険を変えようと、解約したい旨の電話しましたが、とてもぶっきらぼうな応対をされました。10年以上のつき合いだったのに、あっけないお別れでした。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

譲渡書じゃなくて、登録書のコピーを持参すればよいのです。 要するに、あいてが、名義変更を終えたら、そのコピーを返してもらう。 それが、決まりです。私も、先日、それをやりましたよ。 登録書のコピーと、申込書(バイク屋、保険屋所持)でOKでした。

関連するQ&A

  • 任意保険 中断証明が発行されてなかったミス

    自動車任意保険の中断証明について教えてください。 約5年前に中古車を手放しました。 中古車屋さんに引き取ってもらいました(譲渡)。 その時、任意保険はかなり等級が進んでいるので、何年か後に同じ等級から始められるよう 中断証明の申請をしておきます、的なことを中古車屋さんの担当者に言われました。 後日、私のところに中断申請関係の書類が届くと言われました。 そして、後日届いたのは、任意保険の変更通知(解約)でした。 せっかく積み上げた保険の割引を無効にするのはもったいないと思い、 折を見て中古車屋さんの担当者に、まだ中断関係の書類が届かない、と伝えていたのですが 後で届くと思いますから、の生返事で、その後、担当者も退職され、私もしばらく車を所有する気が無かったのでこの件は忘れていたのですが この2月に車を買うことになり任意保険をこの保険の等級を生かせないかと思っていたんですが どうも中断証明が発行されずにいたようで、申請する期限の13ヶ月も過ぎてしまっています。 どうにかして復活させる方法はないでしょうか。

  • 自動車任意保険中断証明書

    質問、お願い致します。 5年ほど前なのですが、同居の父が身体的理由で免許証を返納しました。 それに伴い、父名義の車を売却。 任意保険は、契約者を父から私(息子)に変更後、中断証明書(10年間有効)を発行して頂きました。 等級は20等級。 現在、私と妻で1台ずつ、計2台の車を所有しています。 2人とも、任意保険は20等級です。 今のところ増車する予定はないのですが、10年後くらいに、もし経済的に余裕があれば趣味的な車を1台加えたいです。 ただ仮に10年後に増車する場合、中断証明書は期限切れになってしまいます。 それを避けるための方法として、たとえば、今から4年後くらいに今の保険を解約して、中断証明書を発行。 そして父から譲られた任意保険の中断証明書を使って、20等級を引き継いで契約。 そうする事で、その時点からまた有効期限10年で20等級の中断証明書が新規発行され、もしそこから7年後に増車する事になった時、20等級の保険が使えるように思えたのですが、こういうやり方はアリなのでしょうか? あと仮に増車しなかった場合でも、上記のような方法をすれば、ずっと有効な20等級の任意保険中断証明書を維持できますよね。 その場合、もし車両保険を使う事態になった時には等級が下がりますが、下がった保険を解約して、中断証明書で20等級の保険に乗り換える事もできそうですが、そういうのも実際OKなのでしょうか?

  • バイク譲渡後、書類等なしでの、中断証明書取得

    当方、2ヶ月前に所有しておりました、400ccの自動二輪を他人に売却致しました。 任意保険に加入しておりまして、13等級でした。 今現在は、原付のみ所有で、こちらの任意保険を引き継げないという事で、 中断証明書を取ることにして、保険会社から書類が到着して数日間忘れていたのですが… 中断証明に取得に辺り、以前所有していた400ccバイクを譲渡し、廃車や名義変更をした書類を保持していないのですが、 これでは中断証明は取得出来ないのでしょうか? 譲渡してすぐ、車体に問題が発生したため、譲渡先の人は廃車or売却すると言っておりました。 (中断証明書の事まで頭が回らず、取引完了には、新車検証の写メだけで済ましてしまいました(-_-;)) 保険会社に登録している契約時の書面では、現在車検は切れている事になっております。 もし必要書類がない場合、中断証明はどうにしてもとれないのでしょうか? 回答頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • バイクの任意保険。中断から再契約について

    バイクの任意保険。中断から再契約について 質問(1) 250ccに任意保険をかけていました 中断して10年間の等級維持が出来ました 再び乗る場合は「125cc以上」と言われた気がするのですが 一般的にはこれで正解でしょうか? 質問(2) 「125cc以上」というのは125も含まれますよね?(数学的には) つまり125ccのバイクにも任意保険が使えるのでしょうか? それとも厳密には125ccは125cc以下(123ccとか)だから125っちゃ含まれないのでしょうか?それとも言葉通り125ccは含まれて50cc~90ccがNGってことなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車任意保険の中断証明書を全労災で使えるか?

    こんばんは。 5年ほど前に、乗っていた車を廃車にしたときに、 三井住友海上の任意保険の中断証明書を発行してもらいました。 無事故で9等級です。 今月、新車を購入予定で、全労災に入ろうと考えています。 三井住友海上の任意保険の中断証明書(9等級)を全労災に適用できるでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 車検切れによる任意保険一時中断について

    保険について詳しく分からないので何方かお教え願えればと思いまして… 友人が400ccの二輪車を所有しているのですが、1999年2月の車検を最後に車庫で眠らせたままにしていたそうです。しかしその後も今年の2月分まで任意保険料と税金は払い続けていたとの事でした。 今年に入り久しぶりに車検に通し現役に復活させようと考えたらしいのですが、エンジンさえ掛ける事無く一年以上が経っているため細部に渡りオーバーホールをしなくてはならなさそうです。 仕事の合間をみて自分で修理をするとの事で、期間は三ヶ月、長くても半年位は掛かるとの事でした。 そこで保険料が勿体無いので保険の一時中断を勧めようかと思っています。 任意保険は廃車、譲渡、車検切れの場合に中断証明を取る事で次の契約時に等級が引き継げる事は存じているのですが、この様に長期に渡り車検の切れていた場合は中断証明書を取れるものなんでしょうか? お手数掛けますが何卒ご回答を宜しくお願い致します。

  • バイクの任意保険の中断後の再開について

    過去ログを検索してみたのですが、いまいち解決しなかったので質問させていただきます。 現在250CCのバイクを購入予定です。 以前(保険は平成18年12月31日満了)250CCのバイクに乗っていて8等級になりましたが、バイクを譲渡したため、中断証明書(有効期限10年)をもらっている状態です。 加入していた任意保険は電気通信産業者共済生活協同組合のマイカー共済というものです。 この8等級は他の保険会社の保険に加入する際は引継ぎは可能なのでしょうか? ちなみにマイカー共済に改めて加入する予定はありません。 よろしくお願いします。

  • 自動車任意保険の解約や中断を詳しく教えてくだ

    今乗ってる車を廃車にするので、入っている自動車の任意保険の解約をして車を新規購入した後に他の会社の任意保険にしようと思います 解約の手続きをしようとしたところ、解約ではなくて、等級がリセットされない中断のほうがよいと言われました 再度保険を入るまでに等級維持が10年間有効だということでした 現在の等級は最高のものです 20等級? そこで知りたいのですが、中断を選択した場合のデメリットは何がありますか? 中断を選択で特に何もデメリットはないのでしょうか? 等級がリセットされてもよい場合で、解約のほうがメリットかあることもありますか? 廃車して一度解約か中断後に再度任意保険に入る時には他の会社の保険ということと、車両も違う車になります 考えられる事柄を詳しく教えて頂けると嬉しいです よろしくお願いいたします

  • 自動車保険の中断証明書再開

    私は以前、車を1台所有していました(保険等級は20等級)が結婚を機に妻の所有していた車(同じく等級は20等級)を残して私の車は廃車しました。(そのときに中断証明書を発行しています)  ところが、1年後に更新が来て妻の等級は事故で保険を使いましたので20→17等級に落ちてしまいます。  そこで質問ですが夫婦間で名義変更をすれば私の中断証明書を適用(再開)出来ますか?

  • 有効期限の切れた自動車(任意)保険契約「中断証明書」の扱いは?

    [状況] 順に書きます。 (1)車を運転する必要がなかったので、任意保険契約の中断証明書を作成してもらいました。 (2)最近になって、自動車を運転・購入する必要が起き、任意保険を再活用しようとし、中断証明書をみたところ、 (3)中断証明書の有効期限が昨年の3月で終了していました。 そこで・・・・、 [質問] 再び、任意保険に加入したいのですが、 ・現在、中断契約している保険に、現時点での等級で再加入することは出来るのでしょうか?(現時点での等級はそのまま保持できるのでしょうか?) それとも、 ・中断証明書の有効期限がきれているので、現時点での等級も無効になり、再び、低い等級から任意保険に再加入しなければならないのでしょうか? どなたか、教えていただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう