• ベストアンサー

センター地理、現代社会

センター地理、現代社会について 地理と現代社会のセンター過去問本試験6年分追試験4年分やったのですが、あとは問題や参考書の復習のみで大丈夫でしょうか? それとも予想問題集もやった方がよろしいでしょうか? 本番では7~8割を目指していて、過去問は平均7割弱くらいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.1

 予想問題集をやることをお勧めします。 予想問題集は予備校などが傾向を考えて作成しているものです。ただセンター試験の問題作成者はそれらを見た上で問題を作るため完全な的中はほとんどありません。ベストな方法は今年行われた予備校の模試でしょう。これらにまで手がまわらない可能性があるためです。(まぁこれも見ている可能性はありますが・・・)  政治経済などの場合は以前出た問題の関連事項は結構出ることがあるので過去問等を横に置き参考書でそれらの関連事項を読むことはお勧めします。 ご参考までに。

関連するQ&A

  • センター現代社会・センター地理B

    センター出願が迫ってきました・・・今から社会のセンター対策をする者です(地理Bの授業は受けていますが、地形、気候等がとても苦手です)。 初めから勉強するとして今から現代社会、地理Bどちらが本番に向けて対策しやすいでしょうか? また頑張って最高何点取れる可能性があるのでしょうか? 具体的な対策、お勧めの参考書なども教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 現代社会の独学法

    こんばんは。 来年のセンター試験を受験する 高校三年の者です。 私は3年の9月頃までずっと地理を選択し、 センターに向けて勉強してきましたが 一向に点数が上がらず 9月頃に現代社会に切り替えました。 (3年のはじめから先生には 現代社会に変更したいと伝えてきました。) 恥ずかしながら地理では4割程度しか 点数を取ることができませんでしたが 現代社会では7割程度は取れます。 ですがどの問題も「なんとなく」のカンで 解いていて、正解の確信を持てずにいます。 現代社会の授業は1年の頃受けたのみで、 教科書も全く終わっていないし 今はほぼ知識ゼロで問題にあたっています。 このまま問題をなんとなく解くだけでは センター試験本番で点数を 取れないかもしれないと不安です。 そこで自分なりにまとめてみたのですが まとめることに時間がかかるばかりで ムダが多い気がします。 効率良く確実に答えを導ける 勉強法を教えて頂けませんか? 他人のやり方が自分に合うかはわかりませんが 今はとにかくやってみようと思いますので ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • センター地理

    医学部志望のものです。 三週間後にセンター試験を控えています。 地理が全く伸びません。 講義型の参考書は2周程度しました。 模試の点数は、良くて7割前半、平均して67点などです、、、。 先日受けた東進の本番レベル模試では46点を取ってしまいました。 できれば8割、最低でも7割5分取りたいです、、、 こんな点数でもちゃんと努力は重ねているつもりです。 ノートにまとめたり、重要なデータを覚えたりはしてます。 現在、地理以外は目標点が取れるようになってきていて、地理だけが、、、 地理の試験を受けるのが怖いです。 しかも、他の教科の勉強時間も圧迫しているので、かなり深刻な問題です。 本番で6割台だったら、他の教科でカバーするのはほぼ不可能、、、 ちゃんとやっているのに点数は取れなくて悔しいし、なにより地理1教科だけで自分の夢を諦めなければならなくなるかもしれないなんてあまりにも悔しい。 本当に悩んでいます。 残り3週間で8割まで持っていけるよう、アドバイスをお願いします。 (勉強法やコツ、意識など)

  • 地理と現代社会どっちがいいのか

    私大を地理で受ける予定でしたが 現代社会のほうが 点がとりやすい!と聞いて 不安になってます。 地理 歴史を必死でがんばったのに 結局 倫理 政経 現代社会のほうが センターで得点がよかったなんて よく聞く話ですから・・・。 現代社会と地理では どちらが有利だとおもわれますか? 今 新高3で時間もないのですが もし現代社会なら すこし考えてみたいなと思います。 アドバイスください

  • センター 現代社会

    高3です。 最近、短大から四年制の大学に進路変更をしました。 そこの大学は、一般入試でセンター試験と面接があります。 私はセンターで現代社会、国語、英語を受けますが、現代社会の勉強方法が全く分かりません。 学校では現代社会を授業で取っていますが、まだせいぜい二割ほどしか進んでいません。 志望校は、だいたい7割ほどとれば行けると言われていますが、現代社会はほぼ1からやるようなものなので、勉強方法がまったく分かりません。 質問ですが、現代社会を今から、必死で勉強すれば、間に合いますか? 1からどのように勉強すればいいのか、勉強方法も教えてください。 どうか、回答をよろしくお願いします。

  • センター現代社会について

    センター現代社会の過去問題を新しいものから3年分解いたのですが 似たような問題が出すぎではありませんか? 政治経済を受けようと思って、以前政経の過去問をといたときはもっと色々な問題が出ていて点数も安定しなかったのですが・・・ なぜ現代社会はこんなに似た問題を出すのでしょうか。

  • 高3理系での教科選択(地理or現代社会)

    私は来年高3になります。理系です。 私の高校では、高3に、現代社会を必修科目として履修し、それに加えてセンター対策の地歴公民(地理or現代社会)を選択履修することになっています。 現代社会は必修科目としてありますが、センターに対応するためには選択科目でも現代社会を選ぶ必要があります。 私は高2現在、地理を履修していて、高3での科目選択で地理を継続履修するか現代社会に乗り換えるかで悩んでいます。 私の志望校は東大で、センター地歴公民もあまり捨てられません。できれば9割欲しいところです。 ちなみに、センター現代社会の過去問を解いてみたところ、現段階で8割とれました。(地理は時間が無くてやっていません。) どちらを選択するのがよいかアドバイスをお願いします。

  • センター現代社会のオススメ参考書を教えて下さい!

    センターで現代社会を受験するつもりの高3です 2次重視の大学を受験するため今までセンターの対策はしていませんでしたが、センター利用で私立も受けることになったので勉強しないといけなくなりました 学校で現代社会の授業がないため全くといっていいほど勉強していません 模試では勘と常識で6.5~8割程度取れますが、本番ではできれば8~9割ほしいと思っています 1ヶ月程度でできるセンター現代社会対策(勉強方法やオススメの参考書、問題集など)を教えて下さい よろしくお願いします!

  • センター現代文の参考書について

    センター現代文の参考書について 今、高3で来年センター試験を受験する者です。 過去問や模試を解くといつも7割ぐらいしか取れません。 自分は文系なので本番では9割を目指したいのですが、 何かおすすめの参考書か問題集はありますか? また自分ではきめる!センター国語現代文(学研)が気になっているのですが どうでしょうか? 意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • センターまでの勉強法

    センターまで一ヶ月になりました。 高校3年生の理系です。 目指している大学はセンター8割5分必要ですが この間の代々木センタープレで 英語 164 リス  40 国語 116 数IA 80 数IIB 85 地理B 69 化学 39 物理 49 でした。 目標は 英語 180 リス  40 国語 170 数IA 100 数IIB 100 地理B 90 化学 90 物理 90 です。 目標のために 英語 センター予想問題を1日で一問解く(自習)、センター予想問題を二日で1問解く(授業) 国語 センター予想問題を二日で1問解く(授業) 数学 過去問を一週間に4年分(自習)、センター予想問題を毎日(授業) 地理B センター過去問を単元ごとに解く(授業) 化学 センター過去問一日4年分、前日の4年分の復習(自習)、センター予想問題(授業) 物理 化学と同様 をやって、土日に間違ったところを もう一度解きなおしています。 この方法で8割5分いけるでしょうか? また、今までの模試は解きなおしたほうがいいでしょうか? アドバイスお願いします!!