• 締切済み

楽天カード

母と娘のクレジットカードについてです。 母親の楽天クレジットカードに娘(私)用の家族カードを発行しようとしたところ、見送りになってしまいました。 私が既に本人用のカードを持っているからでしょうか?私のアカウントは以前登録した社会人から「学生、貯金多少あり」と変更してあります。 引き落とし口座の都合でどうしてもほしいのですが。。 条件としている同居はしておりますし、私と母のアカウントはそれぞれ既に世帯年収などの設定が完了しております。母の仕事は拒否に値するようなものではないので私の方に問題がありそうなのですが、どうしたものでしょうか。ご存知のかたがいらっしゃいましたらどうかご教授ください。宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

「本人用のカードを持っているからでしょうか?」  多分それがビンゴにゃ。どうしても家族カードにしたいなら、質問者の本人カードを退会するのが先決ニャ。

pikopiko5
質問者

お礼

ありがとうございます! あらら。。退会ですか。。その覚悟でいきます。笑

pikopiko5
質問者

補足

後から補足で失礼します。親が再婚した都合で親子の姓が違います。最終的に、そのことが問題だったと判明しました。住民票を送って親子のつながりを証明したらOKが出るはずということでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天カードを取得するにあたって

    こんにちは。 現在楽天カードを発行しようか悩んでるところです。 単純にオークションや支払いに使いたいなって考えているからです。 (現在クレジットカードは一枚も持ってません) 提出しなきゃいけない書類はどういうのがあるでしょうか? 質問なんですが、キャシング枠を0円にしても商品の購入などはできるのでしょうか?(お金を借りる気はありません) 例えばオークション商品を楽天カードでクレジット決済する、今月末もしくは翌月末に引き落とし?はできるのでしょうか? また、楽天カードを作る時に登録する引き落とし銀行は楽天カードを作った後に変更は可能でしょうか? 楽天カードを作ったことがある方、またクレジットカードに詳しい方に教えてもらいたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 楽天カードについて質問します。

    楽天カードを作りたいのですが、私はまだ作れる年齢じゃないので母名義で作ろうと思っています。 でも母は9年ほど前に父の借金で自己破産をしています。 母は「クレジットカードは作れないよ」と言っていて、手続きしてくれそうにありません。 しかも母の友達が「楽天はポイントカードだけがある」と言っていたらしいのですが、私が探す限りでは見当たりません。 母は今の会社に10年ほど勤務していて、年収は180万程度です。 ちなみに母子家庭です。 やはり楽天カードはクレジットカードなので作れないのでしょうか? できれば5000ポイント貯まるまでに作りたいとおもっています。 楽天カードに詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 楽天カードがまだ届きません

    楽天カードを作りました。 今月15日に応募したところ16日に審査通過と発行手続き完了のメールが届き、そこから連日「カードの設定について」「e-NAVEの申し込みについて」「サービス内容について」などのメールが来ました。 それらのいくつかのメールには「楽天カードはお手元に届きましたでしょうか?」とあるのですが、10日以上経ってもカードはまだ届きません。 楽天には「発行手続き完了から約1週間でお届けします」とあったので不安になり、過去の質問などを調べたところ実際には10日~2週間かかる場合が多いと聞いたので少し落ち着いたのですが…。 とは言え、16日に発行手続き完了になっているのにまだ来ていないと言う事と、メールに書いてあった「楽天カードはお手元に届きましたでしょうか?」と言う言葉が気になっています。 本人確認をするため本人しか受け取れないとの事ですし、不在者票も入っていないし家には必ず誰かいるのでうっかり行き違いと言う事もないと思います。 それで、肝心の質問なんですが…。  (1)楽天カードを作られた事のある方、発行連絡から何日くらいで届きましたか? (2)「楽天カードはお手元に届きましたでしょうか?」と言うメールが来るという事は、本当はもう届いていなくてはおかしいのでしょうか? (3)カード受け取り後に口座振替依頼書を返送するのですが、受理されるまでカードは使用できませんか? それとも返送したら先に使えるのでしょうか? 初めてクレジットカードを作ったので不安です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 楽天カードを既に持っていて、楽天口座を作った場合

    既に楽天カードを持っています。 引き落とし口座は、地元の銀行です。 今回、ゲットマネーなどで稼いだお金を振り込む為に、 楽天口座を開設し、事務手続き完了メールも届きました。 キャッシュカードは、自分で申し込むそうなのですが、 楽天銀行カードと楽天カードは、2枚同時に持てないそうです。 http://www.rakuten-bank.co.jp/card/comparison.html 発行手数料などが無料であってほしいので、 必然的に楽天銀行ジョーヌカードしか選択肢がありませんが、 このカードを持ってる方、いらっしゃいますか? あと、別にクレジットカードは必要ないので、 キャッシュカードを作らないという手段はアリでしょうか? 入金はゆうちょから行うと無料ですが、 出金もゆうちょ口座への場合、100円… やはり、ジョーヌカード? 賢いやり方を教えてください><

  • 楽天クレジットカードについて

    20代女です。 楽天のクレジットカードを作りたいと思っています。クレジットカード初心者です。初めて今回作ります。そこで、クレジットカードについて詳しい方に質問したいのですが、 ちなみに、普段は派遣でOL(事務で年収は250万くらいです)として仕事をしています。 質問ですが、 (1)派遣でもクレジットカードは作りやすいものなのでしょうか? (2)クレジットカードで支払いをして、後から口座引き落としなどで引かれるときは、その買ったときクレジットカードで支払った分がすべて引かれるのですか?(大きな買い物をしたいと思っていて、その値段が20万くらいなので一回で口座から20万引かれると正直きついかなと思っています。) 完全にクレジットカード初心者のため、文章がよくわからないかもしれないですがすみません。 クレジットカード(特に楽天カード)について、詳しい方教えていただけますでしょうか。 誹謗中傷ご遠慮ください。 よろしくお願いいたします。

  • 「楽天カード」を申し込んだのですが、申請時の「カード申込み受付ID」を

    「楽天カード」を申し込んだのですが、申請時の「カード申込み受付ID」を記録し忘れており、手続が完了しませんでした。 その後『楽天イーバンクカード』を重複して申し込んでしまったので、発行見送りとなりました。 改めて申し込みをしたいのですが、最初の申し込みをキャンセルできませんか?

  • 楽天のカードを作ったのですが‥‥

    クレジットカードを初めて持ちます。 インターネットでVISAのHPを開き、発行店の楽天HPからクレジットカードを申し込みました。 自分の情報を入力して受け付けを完了したのですが──── ・どの銀行から引き落とす ・VISAのどのカードにするか(デビットカード希望) 上記2点を入力しないまま受付が終わり、「審査を行っています」のメッセージが出てしまったのですが‥‥ 上記の決め事は、いつ行うことになるのでしょうか?

  • 楽天カードのクレジット機能についてです。

    楽天カードのクレジット機能についてです。 楽天カードを先月に作らせていただいたのですが、その際に口座を郵便貯金カードにさせていただきました。 そろそろ引き落としの時期だと思うのですが、何処にお金をいれればよいのかわかりません。 ゆうちょの普通口座にいれればいいのか・・・edyなどを使わなければいけないのか・・・それとも楽天カードを使っての作業が必要なのか^^; 分かる方いましたら、入金の仕方を教えていただけないでしょうか^^;

  • 学生の楽天カード発行について

    現在大学4年生で、楽天カードを発行したいと考えています。 オンラインの申し込み画面で記入を進めていくと、「世帯年収」という欄がありますが、現在学生の一人暮らしで、配偶者もなしです。 このような場合、世帯年収の欄も「0」と記入してよいのでしょうか?

  • 楽天カードを作ると・・

    楽天の買い物は楽天以外のクレジットカードでは支払いができなくなるのでしょうか?「クレジットカード情報に自動登録されます」という言葉を手元にカードが届いてから知りました。。 もしそう(クレジットカードでは支払いができなくなる)なら、必要ないので今送られてきているカードや引き落とし先などを書く用紙はこちらで破棄して終了にしてよいのでしょうか? カード会社などに連絡をするなど何かする必要がありますか? よろしくお願いします。

MFC-J6997CDWの初期設定について
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6997CDWの初期設定方法とトラブル解決についての詳細を解説します。
  • Wi-Fi接続や製品番号の問題について解決方法をご紹介します。
  • Windows11とiOS15の環境での無線LAN接続に関する注意点を説明します。
回答を見る