• ベストアンサー

サインの解読

キャッチャーが出すサインを盗み見るのは ルール違反だと記憶しているのですが、 監督やサードコーチャーなどが出すサインを 盗み見て、解読するというのはどうなのでしょう? これもルール違反ですか?

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebinamori
  • ベストアンサー率21% (96/439)
回答No.3

バッターがバッテリーのサインを直接みることは反則でも何でもありません。 反則はそのサインをほかの人間、ランナー、コーチャー ベンチにいる人間などがバッターに教えることです。 (ばれなきゃ平気) 監督などのだすサインをみることは反則ではありません。 大概キャッチャーはバントや盗塁などはカウントで判断すると思うけれども 一応参考までに相手チームのサインはみます。

humihiro2003
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • soul_liv
  • ベストアンサー率16% (11/65)
回答No.2

キャッチャーのサインは3塁コーチャーからみえます。これはよく違う言葉にして暗号化してバッターに伝えます。PL学園対横浜高校の死闘の裏にはPL学園の3塁コーチャーの頭のよさが松坂を打ち込んだんだとおもいます、ブロックサインベンチでわかったら、キャッチャーに伝る、キャッチャーは見て判断する、さりげーなーくみえてわかったのは違反じゃないと

humihiro2003
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • fiva205c
  • ベストアンサー率43% (234/533)
回答No.1

>監督やサードコーチャーなどが出すサインを盗み見て 盗み見なくとも見えてしまいますね。 まあ、いろいろない動きをして、どれが本当のサインなのかばれないようにはしていますが。 でも、自然に見えてしまうものは解読されてもしょうがないですよね。

humihiro2003
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • なぜ、プロ野球は3塁コーチャーがサインを出すの?

    表題どおりです。なぜなんでしょう?監督が出したサインを3塁コーチャーが確認して、打者にサインを送ってるんですよね?でも、それだったら、打者が直接、監督のサイン見ればいいだけの話なんじゃないですか? 監督→コーチャー→打者の順にサインが伝達されているのであれば、伝言ゲームみたいに、コーチャーが監督のサインを勘違いして間違ったサインを出してしまうかもしれないじゃないですか。だったら打者が直接監督のサインみたほうが的確にサインが伝達されますよね? プロ野球のサインの伝達の仕方が、不思議でなりません。

  • プロ野球の監督のサインについて。

    プロ野球好きでよく見るんですが、監督がサインを出しているの見たことないんです。 プロ野球のサインの伝達方法を教えてください。 中日ファンなので、中日のスタッフと選手でたとえます。 たとえば打者が森野選手のとき、ヒットエンドランのサインが出るとします。 このとき、最初に落合監督がブロックサインを3塁コーチャーに伝え、3塁コーチャーが落合監督の指示通りに選手にブロックサインを送る。そして、森野選手がサインを理解する。 という流れだと思っていましたが、テレビで落合監督がブロックサインを出しているとこ1回も見たことありません。他の球団の監督さえも一回も見た事ありません。楽天に以前いた野村監督なんかはどう考えてもブロックサインなんかしそうにないですよね? っていうかあの年だとブロックサイン覚えられないでしょう。 ということは… 別のやり方なのでしょうか。 違うパターンとして思いつくのは落合監督がベンチにいる他のコーチに口頭で「エンドランだ!」と伝え、その指示をうけたコーチが3塁コーチャーにブロックサインで伝達しているのでしょうか?でもそれだと口頭だから監督は指示を出すたびに口を隠さないと相手にばれそうですよね? だけどいちいち監督さんが口をふさいで指示を出してるとは思えないんですけど…。 いったいプロ野球はどうやってサインを伝達しているのでしょうか。本当に摩訶不思議です。

  • 野球のサインって・・。

    こんばんは。 今日野球をテレビで見ていて疑問に思ったことがあります。 キャッチャーがピッチャーに出しているサインについてなんですが、 1:あのサインはバッテリーの組み合わせで種類が違うのか? それともチームで細かく統一されているのか? 2:どのぐらいの頻度で変えているのか? シーズン毎にサインを全部変えたりしているの? 疑問に思った時は野球を見てて9回裏ツーアウトからだったので、 あんまり詳しくサインを見れなかったのですが、 中日のキャッチャーはサインを3回ぐらいだしてました。 指を3本、2本、3本みたいな感じで。一回一回に意味があるのか、 それとも3回全体の組み合わせで球種とコースなどが決まっているのかとかは分かりませんが、 敵チームが試合を録画して研究すればある程度解読できるんではないですか? そして二塁にランナーがいたらサインでバッターに球種などを教えられるんじゃないの?と疑問に思ったのです。 また追加で疑問に思ったことを質問するかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • デットボールのサインはあるの・・・。

    プロ野球の最大のタブーの一つかもしれませんが ずばり質問します 日本のプロ野球において デットボールしろ(ボール当てろ)というサインは あるのでしょうか 監督・コーチやキャッチャーが ピッチャーに対して送るサインで ”バッターにボール当てろ” というサインがあるか、ないか。 ということでよろしくお願いします。 教えてください。 よろしくお願いします

  • サインの覗き見

    高校野球で、バッターがキャッチャーの位置やサインを覗き見するシーンを時々見ますが、これはルール上、問題はないのでしょうか。自分の場合、やってはいけないと教わりました。また覗き見が明らかな時、アンパイアはどうすべきなのでしょうか。詳しい方、お教えください。

  • サードコーチャーの呼び方

    サードコーチャー、ファーストコーチャーって言いますけど、この場合の「チャー」ってなんですか? 「サードコーチ」じゃだめなんですか?

  • 未だ解読されていない暗号

    記憶が曖昧なのですが、 2000年以降に数学者?が暗号を解読しました。 この人は謝礼金を貰いませんでした。 長い髭を生やした人です。 この人が誰なのか教えてください。 あと、未だ解読されていない暗号は解読されてしまった時には なにかの役にたっているのでしょうか。 例えば、セキュリティのアルゴリズムに応用されたりとか。

  • 高校野球の判定について

    3対2で迎えた9回裏、ランナー1・2塁で、相手のバッターが劇的なサヨナラホームランを打ちました。 すると、相手のランナー(どこの塁にいた人かわからないのですが)が、うれしさのあまり、3塁ベースコーチャーとハイタッチをしたそうです。 しかし、これは僕の予想では、規定違反ではないのかな?と思いました。 そこで、以下の6パターンに分けて考えてみたのですが、それぞれのパターンの場合、実際(規定にのっとった判定)ではどのように判断される(つまり、得点が入るのか、アウトになるのか、無効になるのか、などなど)のでしょうか? ぜひ、教えていただきたく思います。 1.ホームランとわかり、2塁にいたランナーが、3塁ベースを踏み忘れ、サードベースコーチャーとハイタッチした。 2.ホームランとわかり、2塁にいたランナーが、3塁ベースを踏んだが、サードベースコーチャーとハイタッチした。 3.ホームランとわかり、1塁にいたランナーが、3塁ベースを踏み忘れ、サードベースコーチャーとハイタッチした。 4.ホームランとわかり、1塁にいたランナーが、3塁ベースを踏んだが、サードベースコーチャーとハイタッチした。 5.ホームランとわかり、ホームランを打ったランナーが、3塁ベースを踏み忘れ、サードベースコーチャーとハイタッチした。 6.ホームランとわかり、ホームランを打ったランナーが、3塁ベースを踏んだが、サードベースコーチャーとハイタッチした。 1.と3.や2.と4.は同じ状況に見えますが、もし2塁ランナーが正規の方法でホームインしたのに、1塁ランナーが3.のような行動を取ったなら、どうなんかな? と思い、疑問なので質問してみました。 よろしくお願いします。

  • キャッチャーのサインにピッチャーが首を横に振った場合の次のサイン

    キャッチャーは、打ち取れる確率が高いと判断した球種・コースのサインを出し、 それに応える形でピッチャーは首を縦か横に振ると思います。 ここでキャッチャーの出したサインとピッチャーの投げたい球が違っていた場合、 ピッチャーは首を横に振りますよね。 キャッチャーは再びサインを出しますが、このときピッチャーが投げたいと思っている球が、 キャッチャーはかなり危ないと判断している場合でも、やはりピッチャーが投げたいと思っている 球種・コースのサインを出すものでしょうか? 通常、相手打者と配球についての研究はキャッチャーの方がより時間をかけてやっていると思うので、 こういう場合、キャッチャーの判断の方が正しいような気もしますが、中継の解説などを聞いていると、 どうもピッチャーの投げたい球のサインを出しているような印象を受けるのですがどうなのでしょう?

  • プロ野球のサインの出し方

    プロ野球を見ていて以前から気になっていたことがあるのです、 バッターやランナーに対するサインをランナーコーチが出している事が多いと思いますが コーチがサインを出す権限はないと思うので、監督からーランナーコーチーバッター、ランナー というこのなのでしょうが、二段階するのは何か意味があるのでしょうか? 私が思いついた答えは (1)二段階にすることによってサインを盗まれにくくする (2)コーチからサインを送った方がバッターやランナーは見やすい (1)は結局コーチからバッターやランナーへのサインを解読すればいいので 複雑にはなっていないと思いますし、 (2)の場合もバッターが左か右にかでランナーコーチからであってもみにくい場合もあるので 違うと思うのですが何か理由があるのでしょうか? 単なる習慣でしょうか?

専門家に質問してみよう