• ベストアンサー

水泳のバタ足とウォーキング

水泳でバタ足するのと、水中でウォーキングするのでは、どちらがより多くのカロリーを消費しますか? また、「休憩を取らずに泳ぐ」というのは、25m泳いで30秒程度の休憩もNGでしょうか? 長時間やると飽きてくるので、バタ足とウォーキングを30分程度ずつ交互に行うのは効果ないですか?

noname#145725
noname#145725

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.1

バタ足です。 ウォーキングは自分のペースで立ち止まることもできますが、 バタ足は休めると沈んでしまうので 運動量から言えばバタ足の方がきついです。 スゥイミングスクールに通うと 最初は一にも二にもバタ足をさせられます。 それは普段使わない筋肉でバタ足をするので 非常に疲れるんです。 しかし慣れてくると公園の散歩と同じく ダラダラとバタ足をしても沈まなくなるし、 ウォーキング並みの運動量になります。 だから慣れてきたら(目安は3ヶ月位) ウォーキングとバタ足の両方を取り入れることをオススメします。 水泳は慣れてきて500mも泳げるようになると 1kmでも2kmでも泳げ、散歩と変わらなくなります。 そうなると泳いでいて飽きてくるので、 ウォーキングも取り入れたほうがいいでしょう。 また25m泳いで30秒の休憩は入れてもいいですが、 (トータル運動量と有酸素運動に適した時間をクリアしているなら) 30秒の休憩を入れなければならないということは まだ泳ぎが慣れていないせいですね。 できれば先生にフォームを見てもらって、 どこが悪いかが解れば推進力を得られるし、 無駄な動きがなくなるので楽に泳げるようになります。 ちなみに数km泳ぐ予定なら50mプールがいいですよね。 もちろん近くになければしょうがないですが、 ターンがわずらわしくなってきますよね。 とりあえず快適に泳ぐためのグッズがあります。 URLに貼っておきます。泳いでいるときより ウォーキングで力を発揮します。 是非運動のお供にどうぞ。

参考URL:
http://sdfdsgsdg.warabimochi.net/folder/page160.html
noname#145725
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 バタ足でも25mがやっとです。 25mごとに30秒休憩して、15分ごとに10分間休憩しています。 ちょっと楽をしすぎでしょうか? 無理をしないのが長続きするコツだと思って、つい自分を甘やかしてしまいます。 とりあえず、25mを楽に泳ぐのを目標に頑張ります。

その他の回答 (1)

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.2

25mがやっとというのは 泳ぎなれていないせいだと思います。 全身に無駄な力が入っているから 力尽きるのです。 もう少し練習する必要ありですね。 15分ごとに10分休憩は多く感じますが、 全身運動なのでなれていないうちはそれでいいと思います。 25m泳ぐコツは まずはひたすら力一杯泳ぐしかありません。 でも慣れてきたら先ほど書いたように 言うほどカロリーは減らないので注意してください。

noname#145725
質問者

お礼

詳しい補足、ありがとうございました。 ひたすら力いっぱいですか…水泳のクラスにも出てみます。

関連するQ&A

  • 水泳かウォーキング?

    何かのテレビで、50M立ち止まらないで泳ぐのと、 ウォーキング30分は同じカロリー消費と言っていたそうですが、 本当でしょうか。 私は水泳は苦ではないので、平気で15分500Mくらいは 泳げちゃうのですが、ウォーキングは逆に苦手です。 でも消費を考えてもしウォーキングよりも水泳の方が 有酸素運動としてベストならば水泳で進めたいのですが、 このテレビ番組が確かなのかが思い出せません。 母親も見ていて、母の方が記憶が確かなのですが、 お互いに番組の名前は忘れてしまっています。 本当なのでしょうか。

  • 水中ウォーキングとバタ足では…

    バタ足はビート板でゆっくり…という感じです どちらがダイエットには効果的なのでしょう? 私は腰痛があり、水中ウォーキングでもちょっと痛みがあり… 泳ぐほうが痛みが無く楽しいし良いなあと思うのですが こればかりしても良いですか? ヘトヘト感は泳いだほうが強いように思います

  • プール通い(水泳・水中ウォーキング)されている方

    ここ2年間ほど、ほぼ引きこもりの生活をしています。 更にこの半年間は病気をして手術から化学療法を受けていたのでますます体力がなくなっています。 治療も一段落したので体力作りにプールに通ったり、たまには小一時間ウォーキングをし始めましたが、プールでは25メートル泳いでは立って何十秒か休み、また25メートル泳ぎの繰り返しです。 しかし、プールでお見かけする方々はゆったりとしたペースでも何百メートルも連続で泳ぎ続けていらっしゃいます。 私のようにしょっちゅう立ち上がって休憩していては混んでいるときは迷惑なので、空いている時間や時期以外は水中ウォーキングのみにしています。 プールで過ごす1時間は大体10分毎にウォーキングと水泳を交互に行っています。 今はこの程度の運動を週に2~3回のペースで行っていますが、せめて100メートル位は連続で泳いでいられるようになりたいです。 今はアラフォーですが、子供の頃は水泳を習っていて大会に出てもいましたので泳ぎが不得意というわけではありません。 それもあって運動するならプールと思い立った訳です。 今のような状態だとプール通いに挫折してしまいそうで、目標を立てる目安が欲しいと思っています。 私のように初めは連続して泳げなかった方、どれ位で連続して泳げるようになられたのでしょうか。 また、泳ぐようになって何が変わったかやコツなど、いろいろと教えてください。

  • 水泳

    初めて質問させて頂きます。 過去ログで「水泳は太り易い体質を作ってしまう」というのを読んだのですが、 ご存知の方は詳細を教えて頂けると幸いです。 また、上の質問と関連してくるのですが、水中ウォーキングと水泳。 どちらの方が効率的にカロリーを消費できるのか、教えて頂けると嬉しいです。 後、現在私はスポーツジムに通って運動しているのですが、そのメニューとして 1.ストレッチ 2.ウォーキング(40分くらい) 3.水中ウォーキング(20分くらい) 4.水泳   (自分の状態に合わせて平泳ぎまたはクロールを休みながら3往復くらい) で、やっているのですが、コレについてどう思われますか? 質問だらけで申し訳ないのですが…ご教授頂けると嬉しいです。

  • 水泳のウォーキング

    水泳のウォーキングを30分する運動量と同じくらいカロリーの消費を、外でジョギングでしたとした場合、どれくらい運動しないとダメでしょうか。

  • 水泳のメニュー

    今月からダイエット、体力向上を兼ねて 水泳を週2~3で始めた大学生です。 体型は165cm63kg体脂肪率27%です。 一応、3歳から小4まで水泳をやっていて 選手レベルではないですが4泳法はできます。 自分なりに色々ネットで調べて、できるだけ長時間泳ぎ続けたほうがいいなどのポイントはわかったのですが 実際にいまやっているメニューを続けて良いのかわからないので 質問させていただきました。 いつもだいたい1日1時間ほどで 水中ウォーキング5分~10分 ↓ ビート板使ってバタ足100mと平泳ぎキック100mを交互に2セット ↓ クロール→平泳ぎ→クロール→平泳ぎ→背泳ぎ→クロール→平泳ぎ…(繰り返し) で200mずつ泳ぎ、疲れてきたら100mずつで泳いでいます。バタフライは体力を使うのであまりやらないです。 合計2~3キロほど ↓ クールダウンとして水中ウォーキング5~10分 のようなメニューでやっているのですが、大丈夫でしょうか? それに若干、マンネリ気味なので違うメニューでもやりたいのですがなかなか思いつきません(笑) 水泳経験者の方、どうかお答えいただけると助かります。

  • ビート板を使ったばた足の消費カロリー計算式

    ダイエットに水中ウォーキングをしてます。 しかし飽きるのもあり、時々クロールと平泳ぎも挑戦してみるんですが、どうしても息が切れて(有酸素運動にならない)しまいます。 そこでビート板を使ってばた足や平泳ぎをしてみようと思うんですが、消費カロリーが気になります。 教えて下さい!

  • 水泳や水中ウォーキングについて

    現在、身長165cm・体重75kgあるのですが、ダイエットをするために水泳や水中ウォーキングを始めることを考えております。 そこで質問なのですが、これらはダイエットに効果あるのでしょうか? また、簡単なダイエット方法もあれば教えていただけると有難いです。

  • 水中ウォーキングについて

    最近、夏なのに太ってしまいました。なんとか、2キロは減量しようと思っています。そこで始めたのが水中ウォーキングです。平地で同じ時間歩くより水中の方が効果が高いと聞きましたが、自分としたは、いまいち全然疲れません。ゆっくり歩いているからでしょうか。ゆっくり歩いたとしても30分水中で歩き続けるとどのくらいのカロリーを消費するのでしょうか。そして痩せられるのでしょうか。

  • 水中ウォーキング

    今 プールで水中ウォーキングしてるんですが どのくらいカロリーを 消費してるんでしょうか? 全く疲れないので そこそこ消費するもの ならば取り入れていきたいと思ってます