• ベストアンサー

Internet Explorer 表示

noname#146954の回答

noname#146954
noname#146954
回答No.1

クィックランチ に ってことですか? もしそうなら、 デスクトップに作った アイコンを、 スタートメニュー の右側 へ ドラッグすれば 良いですよ。

one4all
質問者

お礼

お教え頂いた方法で、スタートメニューの中にInternet ExplorerとOutloookの項目が出来ました。有難うございます。 知識不足と、書き方が悪かったです。スタートボタンの脇のバーの中にアイコンを作りたいのですが、方法、ご存知でしょうか?

関連するQ&A

  • Internet Explorerのアイコンが二つ表示

    スタートをクリックした時 すべてのプログラムの上に表示されるアイコンに Internet Explorerのアイコンが二つ表示されます 一つは削除しても良いですか?

  • タスクバーにあったInternetExplorerのアイコンが消えた!元にもどしたい

    いつもありがとうございます。 Windows XP です。 タスクバーのスタートメニューのすぐ右横に ワンクリックで立ち上がるように、各アプリのショートカットを並べることができますよね? そこに置いてあったInternetExplorerのアイコンをデスクトップ上にドラッグしてしまったらしく、 タスクバーから消えて、デスクトップ上にひとつショートカットができていました。 このアイコンをタスクバーに再度表示させるにはどうしたら良いですか? ちなみに、 タスクバー→プロパティ→「クイック起動を表示する」にはチェックが入っています。 過去にも同様の質問を探していくつか試したのですが、なかなかうまくいきません。 もしかしたらこれに対する回答は既出かもしれませんが、(そのリンクでもいいので)どなたかおしえていただけませんか? 何卒宜しくお願いいたします。

  • Internet Explorer EOutlook Express について

    昨日子供がPCに触っていたらいつのまにかInternet Explorerと Outlook Expressがデスクトップとスタートのプログラムから消えていました。どうしたら元の表示に復活できますか??

  • Internet Explorerがwindowsキー→「プログラム」にない

    OS:vista、IE8です。 デスクトップにはIEのアイコンがあり、ダブルクリックをすればブラウザが開きます。 しかし、windowsキー→「プログラム」で全てのプログラムの中には 「Internet Explorer」はありません。 しかし C:\Program Files\Internet Explorerの中にありました。 この場合、なぜスタートの全てのプログラムのところにはないのでしょうか? 無理やり、デスクトップのアイコンをプログラムのところに持っていったら Internet Explorer - ショートカットが出来上がりました。 これはこれでいいのですが なぜ他のソフトと違ってInternet Explorer は ショートカットになってしまうのか? Mozilla Firefoxやスレイプニルはプログラムのところに表示されます。 何かわかる方よろしくお願いします。

  • スタート→InternetExplorer がない

    スタートボタンを押すと、「電子メール」とかいろいろ表示されますが、 その中に 「Internet Explorer」 を表示させるには、どうすればいいですか? 今まであったのですが、何故か無くなってしまい、 スタート → すべてのプログラム → Internet Explorer から開いています。 デスクトップにはあるのですが、スタートからクリックしたいので、 どなたか教えていただけると、有難いです。 よろしくお願いします。

  • デスクトップのInternet Explorerアイコンが消えない

    以前質問して解決したと思ったのですが、また出没するようになりました。 (1)Tweak UIのデスクトップでInternet Explorerのチェックをはずした (2)プログラムのアクセスと既定の設定でInternet Explorerへのアクセスのチェックをはずした (3)画面のプロパティのデスクトップのカスタマイズでInternet Explorerのチェックをはずした (4)デスクトップにあるInternet Explorerアイコンを右クリックして削除を選択した 以前は(2)をやると消えてくれたのですが、今回はそのチェックもはずれたままです。 いったいどうやったら消えるのでしょう。 ちなみにデスクトップとはいいますが、実際デスクトップには何も表示しておらず、タスクバーのツールバーとして表示されているデスクトップです。

  • Internet Explorerが起動しません

    デスクトップからInternet Explorerを起動させようとクリックをしても枠組みとホーム、お気に入り、設定のアイコンと右上の×印しか表示されません。 スタート画面のInternet Explorerは正常に起動します 何かわかることがあれば些細なことでもお教えください お願いいたします。

  • ユーザーフォルダとInternet Explorerのアイコンを出したい。

    タイトルのとおりです。 ユーザーフォルダとInternet Explorerのアイコンをデスクトップに出しておきたいんですが。 スタートのプロパティでクラシックスタートメニューにすれば両方とも出てくるんですが、通常のスタートメニューだと消えてしまいます。 通常のスタートメニューでも表示させる方法はないでしょうか? スタートメニューからデスクトップにアイコンをドラックしてもアイコンにショートカットの矢印がついてしまって私はどうもそれが気に入らなくどうにかならないものかと思っています。

  • カーソルを近づけても表示が出ない

    Microsoft Internet Explorerや、タスクバーのクイック起動アイコンにカーソルを近づけると、それが何なのか、黄色い帯の中に黒い字で表示が出ますが、Word2003, Excel2003, Outlook2003では、近づけても何も出ません。どうしたら、インターネットやタスクバーのように、表示が出るように設定できますか?

  • WINDOWSでのデスクトップ上のアイコン

    WINDOWSデスクトップ上にoutlook express、internet explorerのアイコンを置こうとスタートメニューから ドラッグして持ってくるのですが、アイコンがショートカットになってしまいます。(アイコンの下に矢印 がついたもの) outlook express、internet explorerをそれぞれショートカットでなく表示させる方法を教えてください。