• ベストアンサー

買換え時?

kaneyuuwwの回答

  • kaneyuuww
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.1

いつ買ったパソコンかも表記せずに「寿命でしょうか?」とはすごい質問をしますね。 もっと大切にパソコンを使ってあげてください。

cvbnhytg
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パソコンの買い替えはいつがいいか?

    XPを使っています。今秋ビスタの後継WIN7というのが発売されるそうですが、パソコンを買い換えるのは新しいOSが出るまで待とうか、今のビスタを買うか迷っています。ビスタの使い勝ってはどうですか?あなたならどうするか意見を教えてください。(新しいOSについては誰も使い勝手はわからないと思いますが、あえて聞いてみたいので)

  • GTX260への買い替え

    どなたかおしえてください、パソコン初心者です。 BTOで購入したパソコンのグラボの調子が悪く買換えを考えているのですがこのパソコンの構成(電源?)でエルザのGTX260は動きますか? 用途は3Dゲーム(大航海時代、FF)です OS VISTA HOME 32BIT マザー アスク P5Q CPU CORE2DUO E8400 メモリ 1G*2 HDD 320GB DVD LG7200Sだったと思います 電源 SNE 黒帯2段(KURO600G) この電源はどうでしょう? いままでは8800GTを使っていました。

  • 電源をつないであるときのノートパソコンのバッテリ

    ノートパソコンで,電源につないで使用するとき,バッテリは使用されているのでしょうか? もしそうだと,充電しながらバッテリを使っていることになりバッテリの寿命を縮めることになりますよね? ノートパソコンでは,電源につながれているときはバッテリを介さずに電気が供給されて,電源につながれていない時はバッテリから電気が供給されるようになっているのでしょうか? もしそうなっていないなら,電源につなぐときは自分でバッテリを外すしかないのでしょうか? それとも,OSからそのような設定が可能なのでしょうか? よろしくおねがいします.ちなみに,パソコンのOSはVistaです.

  • GTX260への買い替え

    どなたかおしえてください、パソコン初心者です。 BTOで購入したパソコンのグラボの調子が悪く買換えを考えているのですがこのパソコンの構成(電源?)でエルザのGTX260は動きますか? 用途は3Dゲーム(大航海時代、FF)です OS VISTA HOME 32BIT マザー アスク P5Q CPU CORE2DUO E8400 メモリ 1G*2 HDD 320GB DVD LG7200Sだったと思います 電源 SNE 黒帯2段(KURO600G) ケースの干渉は無視してこの電源はどうでしょう? いままでは8800GTを使っていました。

  • パソコンの買い替え

    今回デスクトップ型のパソコンが壊れてしまい、買い替えようと思っています。 しかし、Vistaはあまりいい噂がなくて・・・ 今買うならVistaにするべきなのでしょうか? それともXPでいくべきなのでしょうか? またまた、もう少し待って様子を見るべきなのでしょうか? また新しいOSが出るという噂も聞いたのですが、それについても教えていただけると幸いです。 今Vistaを使っている方の意見も聞きたいです。

  • パソコン動作

    急にパソコンが重くなりほぼフリーズ状態になります。思い当たる原因はありませんが OSはかなり古くvistaです。 因みに9時頃に電源入れてまだ立ち上げています

  • パソコンの騒音が急に大きくなり動作も少し遅くなったのですが

    パソコンの騒音が急に大きくなり動作も少し遅くなったのですが 数年使ったので電源ユニットの寿命出ないかと思っていますが、電源の寿命がくると動作が遅くなったりするのでしょうか それとも、電源が落ちたりしなければまだもう少し電源ユニットは使用してもいいと考えてもいいのでしょうか

  • PCの買い替えを考えてます。

    現在使用しているPCは6~7年使っているため、 そろそろ寿命なのか不具合が多発するようになりました。 まだかろうじて使えているのですが、いつご臨終になっても おかしくないので、今年中には買い替えようと思っています。 EPSONでオンライン購入しようかと考えています。 その際、カスタマイズでOSを選べるのですが、ちょっと悩んでます。 今のPCのOSは初期のWindowsXPなので、それより新しければいいのですが(Service Pack3等) でも、せっかく新調するならVistaの方がいいのかなと思ったりもします。 買い替えの際、 WindowsXP Professional とWindowsVista Home Basic SP1 どちらがいいのか教えてください。

  • パソコンから異常な音が出て、立ち上がらない……

    パソコンを起動しようとしたら、 急に本体から“ピーピーピーピー……”という音が出て、 モニターの電源が切れてしまい、立ち上がりません (本体の電源を切ったら、異常音はおさまりましたが)。 OSは"Windows Vista"です。 初心者なんで詳しいことがまったくわからず、困っています。 どうか回答よろしくお願いします――

  • パソコンが急に起動できなくなりました。

    自作のパソコンです。osはwindows vista home basic、32bit、です。 急に起動できなくなりました。電源を入れて、数秒後にランブが消え、落ちてしまいます。何回 やっても同じです。電源が古いのを使いまわしていたので電源が駄目になったのかと考えられますが、 原因の可能性をご教示ください。