• ベストアンサー

指先や爪をむしる癖

小学生の高学年くらいから、手の指先の皮膚をむいて、さかむけを作りいじったり、爪の間の薄皮をシャーペンの先で剥いたりする癖があります。はっ、と気が付くとその時によりいじってる指が違います。以前は左手の親指いじりがひどく爪が変形していましたが、今は右の親指と中指がひどいです。痛いと言えば痛いですが半分は気持ち良いと感じています。暇があるといじってる感じです。心と関係があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ちょっと痛々しい“癖”ですよね。 >心と関係があるのでしょうか? “脳神経”にあるといえないでしょうか。友人も読書をしながら、また勉強中でも何か考えているときによくやってましたね。 いろんな情報を脳内の各部位で収集し処理をしていくなかで“前頭前野・(前頭葉)”での処理が上手くいかず滞った状態にあったりするとそれに反応しそうした行為を引き起こすことも考えられます。 またすでに“キャパ”を超えていたりすると同様なことがあると思われます。(やはり一種のストレスの表れではないでしょうか。) これは濾過できない情報を何とか整理したいとする苛立ちの行為とも考えられます。 こうした癖は自覚があるにせよ、なかなか治せないものがあります。だからと言ってこれが一生続くことは有り得ないとおもいます。それに主に若い方に多く見られますよね。 せめて就寝前に皮膚を保護するクリームでも塗っておかれたら如何でしょうか。 無理に止めようとする行為はストレスを増幅するだけです。時期が来れば直りますよ。 落書き用のノートに何でも好きに事を書いたり絵をかいたり気を紛らわす事も効果があるかもですよ。

kinokosuk
質問者

お礼

ありがとうございました!お礼が遅れてしまい、ホントにすいませんm(__)m やはり関係あるんですね…。絆創膏はりをしました!むずむずとはがしたい衝動と戦っています(;^_^A  お正月明け少し落ち着いた感じです。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

大いに関係あります。ストレスがあるときに起きます。出かたは人さまざま、知人はチック症でした。癖のレベルを外れていますね。 防止する方法、手袋をする。あるいは、指に辛子を塗っておく、バンドエイドを貼り付けておくなど。

kinokosuk
質問者

お礼

お礼が遅くなってホントにすいませんm(__)mチック症のコトなど調べてみました。子供もいるので良い勉強となりました。現在、絆創膏をはり対応しています。むずむずです(;^_^A ホントにありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

専門家に質問してみよう