終身保険を減額して返済したい

このQ&Aのポイント
  • 終身保険の契約者貸付金を返済するため、終身保険の一部を解約して解約返戻金で返済したいと考えています。
  • 現在入っている保険は第一生命のエスコート21で、死亡保険金額は2,500万円であり、返戻金からの返済はコンピュータ上のエラーのためできないと言われました。
  • 払込満了後に一部解約して返済することは可能でしょうか?また、他に良い返済方法はありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

終身保険を減額して、契約者貸付金を返済したい

こんにちは。 表題の件で相談させてください。 私は43歳既婚女性です。 子供はおらず、主人と2人で自営業をやっております。 3年程前に店の運転資金に終身保険の契約者貸付にて約280万円ほど借りました。(利率5.75%) しかし、今の経済状況では返済が難しく、利息が増える一方なので(現在は330万円ほどになっています。)、終身の一部を解約して解約返戻金で返済したいと考えました。 今現在入っている保険は第一生命のエスコート21というもので、1年で約38,000円程支払っており、50歳払込満了です。 保険内容は以下の通りです。 終身保険(S62)死亡保険金額 2,500万円 障害特約(S58)災害保険金額 本人型100万円 災害入金特約(S62)入院給付金日額 本人型5,000円 疾病特約(S62)入院給付金日額 本人型5,000円 女性特定疾病入院特約(S62)入院給付金日額 5,000円 予定利率5.5% 上記の旨、セールスの方に相談したところ、減額は100万円しかできないので、 (一部解約では、死亡保険金額は2,400万円までしか下げられない) 全てを解約する以外、返戻金からの返済は無理だと言われました。 「コンピュータに入力するとエラーになります。恐らく以前行われた転換などが影響していると思う。」と言われ、思いがけない回答に驚いたのですが、 セールスの方が帰られたあと、落ち着いて考えてみると、それ以上下げると年払額が0円になってしまうからなのではないか?と考えつきました。(単なる推測です) そこで質問と相談なのですが、 あと7年後、払込満了を迎えた際には一部解約して、返済に充てることは可能なのでしょうか? だとしたら、払込満了まで契約失効にならないよう、少しずつでも返済することがベストの選択なのでしょうか? 結婚する際に母から引き継いだ保険なので、今全部解約してしまうのは心苦しいです。 他に何かいい方法がありますか? 乱文お許しください。 皆様お忙しい事と思いますが、アドバイス宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k63366336
  • ベストアンサー率38% (104/272)
回答No.4

素人の爺です。 子供のころから終身保険に加入していた、とてもラッキーなケースです。 終身保険は子供のころから加入すれば超お得です。 一般的に終身保険を減額や部分解約できないことは、あり得ません。 但し保険会社によっては最低契約金額というものがあります。一番大きな金額を必要とする会社で死亡保証金額は1000万です。一旦契約者貸付を返却した後は、減額が出来るはずですが、契約者貸付があるため(実質的な担保設定のため)減額幅が狭いのでしょう。 セールスマンは正確には保険会社の人ではありません、単なる保険募集人、お近くの第一生命の支店へ保険証書を持って(1)1000万の終身だけ残したい。(2)生活が苦しいので特約も外したい(3)貸付金をいくらまで返却すれば、減額(部分解約)できるか?相談してみてください。・・・的を絞って終身保険1000万だけ残したいと強く訴えることがポイントです。 セールスの方(失礼ですみません)には、ほとんどこの知識がありません。必ず第一生命の支店に証書を持って出向きます。

kateegogogo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もうすっかりあきらめていたところですが、希望がわいてきました!!! そしてとてもためになりました。 現在リビングニーズの手続き中で証書が手元にありません。 「的を絞って訴える」 なんとかしたいので、送付されてきたらアドバイスいただいたように頑張ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

「エラーがでる」という理由では、お粗末です。 「なぜ、エラーがでるのか」ということが重要であり、 それを説明するのが担当者の役割です。 まずは、この点を明確しなければ…… >あと7年後、払込満了を迎えた際には一部解約して、返済に充てることは可能なのでしょうか? ということもわかりません。 なので、まずは、理由を明確にすることです。 すべては、そこから始まります。

kateegogogo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりそうですよね! 実は担当の方が「エラーが...」「規約で...」と何度も繰り返すので、恥ずかしながら激昂してしまいました。 担当の方では埒があかないようなので、現在本店に問い合わせてもらっています。 はっきりした理由が早くわかると良いのですが、なにぶんいつも待たされるので、来週になったら自分で本店の方に連絡を取ろうと思っています。 アドバイスありがとうございました

  • mnewage
  • ベストアンサー率65% (17/26)
回答No.2

ご質問内容から判断すると早急な対応が必要と思われます。   貸付時の保険積立金(解約返戻金)は約350万程度以上と推測されます。(80%を借りていた場合)   このまま貸付金利息が増加するとやがて積立金を超過して突然保険契約が失効してしまいます。   (事前に失効予告の通知が普通はあります)   理由は5.5%と5.75%の逆ザヤにあります。予定利率がかなり高い(5.5%)ので解約や減額は   損です。かと言ってこのままではオーバーローンになる可能性があります。   ベストな方法は(可能性は別にして)330万円一括返済です。すると終身にわたり(生存する限り)   5.5%の高利回りと保障が継続します。払込満了後も基本死亡保障と5.5%は継続します。      当然一括返済の余裕がないのでここでのご質問になったと理解できますが、何らかの低金利   ローンで(一部)調達する方法を検討されては如何でしょうか。     もし調達が難しい場合でもご質問者さまが仰る通り今から利息相当額だけでも毎年返済する   べきです。(保険契約の継続とオーバーローンを防ぐため)   又あと7年はオーバーローンしないかどうかは保険会社に問い合わせれば回答が得られると   思います。多分、転換部分が大きければ失効はしないと推測されます。

kateegogogo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とてもよくわかりました。 思えば借り入れをした当時は、貯金を切り崩す感覚だったと思います。 昨日担当さんより「減額できません」と聞くまでは、相当悠長に考えていました。 今はとても焦っています。早急にオーバーローンの件を確認し、少しでも返済しようと思います。 低金利ローン・・・主人の終身保険の契約者貸付金が(4%台)が少し借りれるかもしれません。微々たるものですが、検討してみます。 ご教授ありがとうございました。

  • nkdt0001
  • ベストアンサー率25% (117/455)
回答No.1

保険の契約内容に誤認されているところがあるように思います。 年間の保険料は38,000円ですか?1か月間で38,000円ではありませんか? 終身保険は保険金額が2,500万円ですか?終身保険の主契約はそれよりずっと少ないと推測します。たとえば、主契約が300万円で、特約が2、200万円で合計2,500万円です。 終身保険・主契約の保険金が2,500万円で年間払い込み保険料が38,000円、減額できるのは100万円で2,500万円から2,400万円にしか減額できないというのはとてもおかしい、信じられないと私は思います。あと、何歳のときに契約したかも知りたいですね。 保険会社のセールスなんて信用できませんから、支社か本社の顧客対応部門に聞くのも一法です。

kateegogogo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も昨日担当さんから説明を受けた際は、なぜ100万円しか減額できないのか全く理解できなかった為、本店の方に確認して、理由を説明してくださるようお願いしました。記載のような理由なのではないかと推測はしているのですが、はっきりしないので・・・。直接本社?の方へ問い合わせる勇気がなかったのですが、場合によっては直接聞いてみようと思います。 アドバイスありがとうございました。 よく言われるのですが、主契約が2,500万円で、年間3万8千円で間違いありません。 母が、私が子供の頃に主契約が5,000万円の保険に加入してくれ、転換、減額を繰り返し、今のような形になりました。

関連するQ&A

  • 終身保険の入院特約と保険金について

    知人の生命保険の見直しについて、質問させていただきます。 終身保険について少々勉強し、最後まで保険料を払い込めば(保険料累計<保険金)になると思いこんでいました。 しかし保険証券と解約返戻金推移表を入手したところ、払込期間が満了しても(保険料累計>保険金)であると分かりました。 本人はそこそこ収入と預金があり、終身保険が必要か疑問を感じます。しかし今解約しても全額戻ってこないのがネックで、直ちに解約すべきか決めかねています。 質問は 1.(保険料累計>保険金)の原因は入院特約でしょうか。 2.入院特約は保険料の割には給付額が中途半端で、入院特約を外したいと思いますが、そのような契約変更は可能なものでしょうか。 3.入院特約を外すことができた場合、新たな契約内容は保険料累計<保険金になりますか? 4.他に何か見落としがあればご指摘願えると幸いです。 保険の内容 5年ごと利差配当付終身保険 保険金:400万円 災害入院特約:5日目から日額7,000円 疾病入院特約:5日目から日額7,000円 女性疾病入院特約:5日目から日額7,000円 毎回払込保険料総額:11,900円 うち特約保険料:6,384円 保険料払込期間:36年間 (2001年、24歳で契約なので60歳まで払い続ける) 解約返戻金推移表の抜粋 35歳 保険料累計1,558,998円 返戻金1,083,860円(現在) 53歳 保険料累計4,058,586円 返戻金3,425,080円(保険料が400万を超えた) 60歳 保険料累計5,030,648円 返戻金4,563,340円(払込終了) 81歳 保険料累計5,030,648円 返戻金5,100,230円(返戻金ピーク)

  • 生命保険の見直し。年払いの支払い前に検討したい

    31歳未婚 女 会社員です。 結婚は考えていません。 24歳の時に付き合いで現在の終身保険に加入しました。 保険料を安くして、その分貯蓄に回したいと思い、 見直し・他会社の保険への乗り換えを考えています。 年払いの支払いがもうすぐなので、できればその前に決めたいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。 ----------------------------- プルデンシャル生命 年払い/113,998円 終身保険65歳/3,500,000円 無解約返戻金型入院総合保障特約終身65歳払込済/日額 5,000円 災害死亡給付特約80歳65歳払込済/5,000,000円 無解約返戻金型がん入院特約終身65歳払込済/日額 20,000円 無解約返戻金型女性疾病特約80歳65歳払込済/日額 5,000円

  • あいおい生命の低解約型積立利率変動型終身保険

    あいおい生命保険の低解約型積立利率変動型終身保険で 医療保険特約付で見積もってもらいました。 保険料払込期間:60歳迄 月額保険料:16,242円 入院給付金日額:5,000円 1入院限度日数:120日 通算日数:730日 手術給付金:病気入院日額の4・20・10倍 死亡保険金(主契約):300万円 総払込保険料:331.4万円 61歳時解約返戻金:356.6万円 81歳時解約返戻金:383.4万円 最高額 99歳時解約返戻金:356.1万円 総支払額に比べて解約返戻金の方がが多く 損しない保険として魅力を感じますが、 医療特約は一生続けたいと思うので 死ぬまで持ち続けるつもりです。 死亡保険金は300万円のままなのでしょうか。 それとも解約返戻金と同額が死亡保険金になるの でしょうか? ソニー生命はこの金額が高いほうと同額に なりますよね。 同額であれば家族に残る事にはなりますが 損しない保険になりますよね。 あとわかれば、他の保険会社で同じ様な(実質無料の) ものはありますか。

  • 残したい終身保険があるのですが…

    結婚4ヶ月。33歳。子どもなしの妻です。 以前母が加入してくれていた保険を解約し、あらたに自分たちに合った保険に加入しようと考えています。 母が加入してくれていた保険というのは、 平成5年12月加入、日本生命の終身保険(重点保障プラン)というものです。 母は保険のおばちゃんにいわれるままに入ってしまったもので、独身の私に… 定期保険特約2880万(20年更新型)/終身保険120万(63歳払込満了)/新傷害特約 500万(20年更新型)/通院特約・日額3000円(20年更新型)/新災害入院特約・日額5000円(20年更新型)/新入院医療特約・日額5000円(20年更新型) かけていました…。 内容は明らかにお馬鹿な加入ですが、終身保険の部分だけみると、 『月額878円・63歳払込満了で120万』って、いわゆるお宝保険じゃないかと思い、保険の担当さんに、「終身だけ残して他を解約したい」とメールで連絡しました。 が、「終身のみを残すお取り扱いはできません」との答え。みなさんの質問・回答を拝見していると、「終身保険だけを残して他を解約…」というお話をいくつか見かけたので、私もぜひ!と思っていたのです。 私のプランだと終身保険だけ残すことは無理なんですか? 保険屋さんに言いくるめられたりしていませんか、わたし。 みなさん、教えてください。

  • 父が特別終身保険・ながいきくん「おたのしみ型」に平成9年から入っていま

    父が特別終身保険・ながいきくん「おたのしみ型」に平成9年から入っています。 保険金額100万。郵政省です。 75歳で払込満了前なのですが、解約を検討しています。 解約返戻金にはどのくらい課税されるのでしょうか? それとも、生存保険金20万を5年ごとに4回いただいたほうが、 税金上もお得なのでしょうか? 災害特約、健康祝金付疾病傷害特約がそれぞれ100万です。 入院保険金額は5日目から給付で、1500円ですが、特約金額が割高なように思います。 教えていただけると助かります。 死亡保険金のみ私が受取人で、あとは父の名前になっています。

  • 保険診断をお願いします

    結婚したのですが、保険には私も妻もはいっていないのでいろいろ調べてみたところ ソニー生命 総合医療保険(120日型) 1日 10000円 保険期間 終身 払い込み期間 60歳 死亡 100万 手術 入院給付金 10倍 20倍 40倍 解約返戻率 60歳 74.96% 月 10690円 日本興亜生命 無配当がん保険 日額 10000円 終身 払い込み60歳 終身保険特約 20万        終身 払い込み60歳 基本がん退院療養給付金額 10000円 終身 払い込み60歳 がん診断給付金特約 100万 終身 払い込み60歳 解約返戻金 入会5年で82.7%       60歳の段階で92.7% 月 4924円 妻も同じくソニーの入院保険で入院日額を5000円にして 月4805円 がん保険も同じで3174円 そして学資保険の意味合いで あいおい生命で積立利率変動型終身保険を使って学費を積み立てたいと思っています。 10年払い込みで死亡保障100万円×2本(余裕があったら3本) 10年目まで解約返戻金 71.8% 11年目から      104% 解約しなければ保険料を支払わずに利率がアップしていくから 必要に応じて解約したりと自由度の高さがいいなとおもっています。 複数に分けるのは一部を解約してもほかが運用されているのでお得だと思うからです。 月 9402円 掛け捨ての保険より貯蓄性の高い保険が良いと思っております 保険診断お願いします。

  • 保険の見直し検討中です。教えて下さい。

    会社員の主人の保険なんですが 年齢40歳で子供は2人です。 下の子供は10歳です。(持家 団信保険加入) 老後の事も考えて検討中です。(60歳払込済み希望) (1) 家族収入保険 払込・保険期間70歳 年金額15万円 医療保険   終身 60歳払込済み 日額10000円 730日型 生前給付   終身 60歳払込 給付金200万 解約返戻金付きで 総額保険料40000円です (2) 無配当・無解約返戻金収入保障保険 保険・払込期間60歳 年金額15万 医療保険 日額10000円 オリックス生命 低解約払戻定期保険 保険期間97歳 60歳払込 ここまで 保険料18000円 長割り定期 低解約返戻金特則付加 低解約返戻金期間60歳 保険金額900万円 保険期間98歳 払込期間60歳  保険料20000円 どちらも約4万円の保険料となりますが… (1)のほうは初期入院特約なしで5日目からの給付です。 (2)は初期入院から給付されます。 この他にスーパーがん保険 払込・保険期間 終身 入院給付金1日30000円 通院10000円 診断給付金200万 若い時に入っているので 夫婦で5000円弱です。 2つの保険のどちらの方が お金の使い方として 良いのでしょうか? 何が不足している部分などもあればアドバイスお願い致します。 

  • 生命保険のことでお聞きします。契約時に説明は受けたのですが忘れてしまい

    生命保険のことでお聞きします。契約時に説明は受けたのですが忘れてしまいました。 お付き合いで入ったので、ちゃんと聞いていなかったのかもしれませんが…。 生命保険です。 保険期間の終期:終身 死亡受取人:父(結婚していないので) 【保険種類】  積立利率変動型終身保険 ※低解約返戻金特則適用    保障内容:死亡・高度障害保険金額 200万円    保健期間:終身    払込期間:70歳迄 【特約】  "収入保障特約"    保障内容:遺族・高度障害年金月額(定期型)(最低支払保証機関 5年) 5万    保険期間:65歳迄    払込期間:65歳迄  "災害入院特約"    保障内容:入院給付金(120日型) 5000円    保険期間:80歳迄    払込期間:70歳迄  "疾病入院特約"    保障内容:入院給付金(120日型)(その他手術給付金あり) 5000円    保険期間:80歳迄    払込期間:70歳迄 "疾病入院特約""災害入院特約"には「解約返戻金のない特約に関する特則」が適用され、無解約返戻金期間(各特約の払込期間満了迄)中の解約返戻金はありません。 という内容のことが証券に書いてあります。 5年以上保険料を支払っていれば、死んだときと高度障害になったときに200万おりるってことですよね? その保険料の支払い期間は70歳迄。70歳まで払えば、それ以降は保険料を支払うことなく保障を受けられるってことですよね? 「特約」の部分で、病気で入院したときも保険が降りるのでしょうか?120日を限度に一日5000円出るってことですね?疾病とはどこまでが疾病なんでしょうか? ケガで入院したときは関係ないんですよね? これはいい保険なんでしょうか? この内容で落とし穴ってありますか? よろしくお願いします。

  • 54歳、男性、掛け金の安い終身保険を教えて下さい。

    宜しくお願いします。 54歳、男性です。 現在、日本生命の終身保険(重点保障プラン)に入っています。 主契約の終身の保険金が、100万円で2026年で主契約の払込期間が満了です。 定期保険特約、500万円で、2021年更新 三大疾病特約、300万円で、2021年更新 あと、入院特約、日額10,000円 2021年更新 がん入院特約、日額10,000円 終身 という内訳で、1ヶ月の保険料が、22,162円です。 終身の終身の保険金が、100万円と少なく、更新時、1ヶ月の保険料が高くなることを思うと払済みにしよう思っています。 そして、新たに、終身保険に入りたいのですが、54歳ということもあり、なかなか掛け金の安い終身保険が見つかりません。 そこで、死亡保険は、500万円で、NKSJひまわり生命の「低解約返戻金型終身保険」というのが、1ヶ月の掛け金、13,370円であったのですが、どうなのでしょうか? 多分、解約することないと思うので、普通の終身保険でいいのですが、普通の終身保険で掛け金の安い保険会社の終身保険はどこでしょうか? なお、医療保険とがん保険は、別に入りますので、終身保険のみについて、宜しくお願いします。

  • 終身保険の減額と医療・がん保険について

    終身保険の減額をすることにしました。 現在子なしですが、子ども2人授かる想定でFPに下記のように組んでもらっていました。 【現在】…すべてソニー生命 夫 32才 会社員 年収550万  ボーナス抜き350万 (1)生前給付保険(終身型) 保険料 43,000円/月 保障金額 2000万円 保険期間 終身 払込期間 65才まで (2)家族収入保険 保険料 6,000円/月 年金月額保障 13万円 保険期間 70才まで 払込期間 70才まで (3)医療保険 未加入 妻 29才 パート (3)生前給付保険(終身型) 保険料 7,000円/月 保障金額 400万円 払込期間 65才まで (4)総合医療保険(60日型)(終身) 保険料 2,000円/月 入院給付金日額 5,000円 手術給付金額 40倍、20倍、10倍 死亡給付金額 5万円 払込期間 65才まで 夫婦 合計 58,000円/月 しかし、 貯金を充実させて、マンションのローン返済を優先したいと思うようになりました。 保険に最近加入したばかりなので、FPにも伝えづらいですが、 ボーナス払いに頼らなければ支払えない状況に不安を感じているためです。 そのため、 夫婦 合計保険料 25,000円/月 以内にはまとめるため保険の見直しを考えています。 ※子どもが生まれたら、定期保険に加入予定。 定期保険料込みで最高でも上記金額におさめたいです。 そこで、 下記のように変更しようか悩んでいます。 夫 (1)生前給付保険(終身)  ・2000万→200万 に変更 保険料 5,000(?)円/月 払込期間 65才まで (2)家族収入保険 ・変更なし 保険料 6,000円/月 (がん特約をつける?) 払込期間 70才まで (3)医療保険(終身) 下記、医療保険とがん保険へ加入する。 ・ひまわり生命 健康のお守り 基本プラン(60日) 保険料 2,600円/月 疾病入院給付金日額 5,000円(1日から) 手術給付金 40、20、10万円 手術見舞金 5万円 七大病給付 120日まで延長 払込期間 60才 保険期間 終身 ・富士生命 がんベストゴールド ベースプラン加入 保険料 3,900円/月 がん診断給付金200万 がん初回診断一時金特約100万 がん先進医療給付金 払込期間 終身 保険期間 終身 妻 (4)生前給付保険(終身)  ・400万→200万へ変更・・・もしくは解約 保険料 4,000(?)円/月 払込期間 65才まで (5)医療保険 解約後、下記医療保険とがん保険に加入する。 ・ひまわり生命 健康のお守り 基本プラン(60日) 保険料 2,500円/月 疾病入院給付金日額 5,000円(1日から) 手術給付金 40、20、10万円 手術見舞金 5万円 七大病給付 120日まで延長 払込期間 60才 保険期間 終身 ・富士生命 がんベストゴールド ベースプラン加入 保険料 2,800円/月 がん診断給付金200万 がん初回診断一時金特約100万 がん先進医療給付金 払込期間 終身 保険期間 終身 ●夫婦の生前給付保険を減額か解約すると、今まで払い込んだ20万は無駄になります。 (3年後に減額する場合は、払い済み保険に無駄なく切り替えれるようです。) 3年間、無理しながら高い保険料を払い続けてから減額するか、 勉強代として捉えてすぐ減額処理するかも悩んでいます。 ●医療保険とがん保険も、ソニー生命にした方が良いのか悩みましたが、 ひまわり生命と富士生命の保険が魅力に思えたので検討することにしたのですが・・・。 ●上記の保険プランでは、25,000円におさまりそうにありません。(合計26,800円) 削れるところはどこだと思いますか? ご意見をお聞かせいただければ大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう