• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式用のスライドショーの作り方)

結婚式用スライドショーの作り方 - センセーショナルなタイトル

yukimamire-comの回答

回答No.1

私が使ってるのはwindows版ですが・・・。 muvee と云うソフトがあります。 試用版15日で仕上げればタダですが、4:3画像になってしまうのと、 他にも制約があるかもしれません。 素材は写真、動画混ぜても使え、 再生時間もBGMに合わせることも時間で指定する事も出来ます。 タイトル、クレジットの設定も可能です。 素材が揃っていれば、製作時間は数秒からせいぜい数分です。 保存はPC用はwmvですが、DVD直焼きも可能です。 他にも色々な出力が出来ます。 難はMac版が無いみたいですね。。。(;゜(エ)゜) アセアセ DL版でも¥8,715 しますねぇ。。。 http://www.muvee.jp/product

kandahana
質問者

お礼

残業ラッシュのため、お返事が遅れてしまい申し訳ございません!! なるほど、そのようなソフトがあるのですね。 でも…windowsだと家で作業ができないのですよね。。 価格も少し予算を超えてしまい… すみません。もう少し考えてみます。 ご回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • スライドショー&エンドロールについて

    こちらでは、度々お世話になっています。 10月に披露宴を行う予定です。 その際に流すスライドショーとエンドロールを作成したいと 思っています。 何度も挑戦しているのですが、うまくいきません。 iPhoto・iMovie・iDVDを利用した作成方法を具体的に教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • iphotoのスライドショーについて

    mac初心者です。よろしくお願い致します!! iLIFE06を使っています。 今友人の結婚式で流す予定のスライドショーを制作中です。 iphotoで作ったスライドショーをidvdに書き出したのですが idvdに元からあるテーマの映像と合体してしまいます。 iphotoのスライドショーをそのままDVDに焼くにはどのような 手順でおこなえばよいのでしょうか。 さらに、imovieで作ったタイトルとエンドロールをスライドショーの前後にはさみたと思っているのですが、そちらの方法も教えてください!! お願いします!!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マックで写真をスライドショーにしてDVDとして書き込みたい

    写真をiPohotoで取り込んでiMovieでスライドショーにして、 iDVDで DVDに書き込んだら、画質が悪すぎます。 原因は、写真をiMovieとiDVDで2度データーを変換しているせいらしいです。 そこでMacで使用できるソフトをご存知の方教えてください。 1、写真を高画質のままスライドしショーとして、市販のDVDプレーヤーで見られる様にしたい。 2、写真に文字を書き込みたい。 3、音楽をBGMとして使いたい。 4、エンドロールを流したい。 5、BGMの長さにスライドショーを自動で合わせたい。 6、20分位の物を作りたいので、曲を複数取り込めるもの。 以上、近いソフトがあれば教えてください。 (体験版があれぼうれしいです) MacはOS10.5.6 iLife'08 iMovie HD'06 を使用しています。

  • スライドショー

    iLife06のiPhotoで作成したスライドショーが友人などにすごく好評です。 iDVDでスライドショーを集めたのは更に好評です。 彼らによく聞かれるのですが、Windowsでこんなスライドショーが作成できるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • スライドショーを作成する際の画像解像度について

    披露宴で上映するスライドショーについて教えてください。 Photoshop CS2 ↓ iPhoto ↓ iMovie ↓ iDVD の手順で作成する予定です。 このような場合、元画像の解像度はどのくらいが適切ですか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iDVDで作ったスライドで音が出ない

    iDVDでスライドショーを作っていますが、Mac以外のプレーヤーで再生すると音が出ません。他のムービーについては問題ありません。スライドショーはiDVDでは99枚の制限があるので、iMovieで作ってQuickTimeムービーにしています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 高画質でのスライドショー

    知人の結婚式の写真がありそれをDVDに焼いて配りたいのですが、MacのiDVDやiMovie、iPhoto(iLifeのバージョンは'08)を使い色々設定を変えてスライドショーを作成したところ、テレビではもちろんパソコンの画面で見ても明らかに元の写真に比べて汚いムービーが出来てしまいます・・・。 趣味としてなのでプロ用のソフトはなかなか手を出しにくいため、出来るだけ低価格orフリーウェアで作成したいと思っています。 一応MacでもWindowsでも問題ないので、何かよいソフト、作成方法をご存知の方いらっしゃいましたらご意見頂けると非常に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • iphoto スライドショーの作成後、IDVDに書き出し

    iphoto スライドショーの作成後、IDVDに書き出し DVD作成したのですが、画質が悪く、何かよい方法を教えて いただけたらと思います。 PC:imac ソフト:ilife09 目的:フルハイビジョンのTVに合った画質のDVD作成    (ブルーレイでもかまいませんが・・・) 基本的にはiphoto スライドショーが綺麗な画質のまま DVDorブルーレイに焼く方法を教えていただけたらと思います。 (一番はidvdのメニュー画面も捨てがたいので、それも含めた上での  作成方法を教えていただけたら幸いです)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 写真のスライドショー作成

    デジタル一眼レフカメラで撮影した写真のスライドショーを作成したくて パソコンに内蔵されていたムービーメーカーからDVDメーカーで初めて作成してました。 出来たスライドショーDVDを家庭用のDVDプレーヤーでテレビで視聴すると画像がものすごく悪くてビックリ・・・ そして残念でした… 色々とネットで調べては見たのですが、パソコンも詳しくないし スライドショーの作成も初めてで言葉の意味すらわかりません(>_<) 無料ではなくていいので家庭用のプレーヤーで再生できる高画質のスライドショーをとにかく簡単に出来るソフトが知りたいです… 幼稚園の卒園記念にスライドショーを作成して保護者に配布したいので 出来ればBDとDVD、どちらとも作成対応だとありがたいです。 宜しくお願いします…

  • スライドショーをDVD-Rにやきつける方法

    Microsoft Office Power Point 2007で結婚式のスライドショーを作成しました。 結婚式場ではDVD-Rのみ対応しているのでDVD-Rにやいて披露宴のときに流そうと思っているのですが、どのようにしてDVD-Rにやくのかわからず、ここに質問しました。 動画変換などすると良いなど、色々書いてあったのですが、パソコンのことはあまり得意じゃなくわからなかったので… どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。