• 締切済み

auのぷりペイド→通常契約へ変更する際の料金プラン

Bitoonの回答

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.1

プリペイドカードの裏面に書かれていた有効期間が廃止されただけです。 http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_02_00006817.html auの再登録可能期間は 従来とおり プリペイド期間終了後 90日以内です。 http://keitai.gameni.net/au/au-period.html  ソフトバンクはプリペイド期間終了後 360日以内ですので 帰国までソフトバンクのプリペイドの維持をお勧めします。  シンプルとフルサポート 新規の端末を購入すればフルサポートが受けられます。 持ち込み端末に保障を含むフルサポートは無理では?

nbbau
質問者

お礼

ありがとうございます やはり、ぷりペイドの番号保持期間は存在するんですね・・・ ソフトバンクのプリモバイルは、SBの通常契約からの変更はできないようです(新規のみ。つまり番号が変わってしまう) ただFushinoさんがおっしゃってるように、一度auぷりペイドにしたのちにソフトバンクプリモバイルにするという手もありますが・・・ 2番目の質問に対するご回答は、申し訳ございませんが理解できませんでした。Fushinoさんもおっしゃっていますが、むしろ持ち込み端末の場合こそ、フルサポートコースになるのですが・・・?フルサポートという言葉をau独自の用語としてではなく、一般的な意味でお考えなのでしょうか?

関連するQ&A

  • auぷりペイド携帯からのMNP機種変について

    ご覧いただき有り難うございます。 ドコモのあるスマートフォンをMNP契約するために、手元にあるauの解約済み携帯をぷりペイド契約してMNPしようと思います。 ぷりペイド契約してからMNPをするまでに必要な期間などありますか?極端に言うと今日ぷりペイド契約をして、明日MNPすることはできますか? また、このようなことをした場合、auのブラックリストなどに載ることになりますか? よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • au
  • au のぷりペイドについて

    今、au のぷりペイドに興味を持っています。 私は今まで携帯を使ったことがない初心者です。 そこでお伺いしたいことがあります。 1・au のぷりペイドは専用の電話でなくてもどの機種でも ぷりペイド化は可能とネットで読んだのですが、はたして本当でしょうか?その場合は新機種とかでも可能なのでしょうか? 2・今の携帯は多機能ですよね。ぷりペイドでもカメラやラジオは可能と知りました。他にワンセグでのテレビ受信やナビや音楽をMP3プレーヤーの代わりに使うことは可能でしょうか? 以上になります。どうぞよろしくお願いします。

  • au通常機種でぷりペイドカードを使用する場合

    auの通常機種を使っている(プリペイド専用携帯ではないという意味) 友達に「ぷりペイドカード」をプレゼントしようと思うのですが、 私はドコモを使っているため、いくつか疑問点が出てきました。 最初、ドコモのモバイラーズチェックと同じような使い方ができるのかと思いましたが、 http://www.au.kddi.com/prepaid/au_denwa.html の説明を読むと、 >発信通話中にご登録残高が0円になると、通話中でもご利用いただけなくなります。 と書いてありますが、通話途中でも切れてしまうということでしょうか?・・・疑問(1) 疑問(2):登録したプリペイドの残高を確認することはできないのでしょうか? 疑問(3):頭に1401をつけて発信しても、番号通知は行われるのでしょうか? 疑問(4):モバイラーズチェックはプレゼントに最適だと思うのですが、 auをお使いの方の中で、ぷりペイドカードは一般的じゃないのでしょうか? 人から貰ったらどうですか? 質問がたくさんになりましたが、一つでもよいので、ご存じの方はよろしくお願いいたします。

  • ツーカーのプリケーからauぷりペイドへの契約変更

    現在ツーカーのプリケーロングを使っています。 ツーカーから契約変更おすすめのメールが来たのですが、早速 auぷりペイドへ契約変更された方ありますか? 詳しくは取扱店にてと書いてあり、ネットで調べてもよくわかりません 1、絶対契約変更しないといけないのか? 2、今じゃ(ロングなんで)¥3000で一年使えていたが、それはできなくなるのか? 直接店で聞けばいいのですが、教えてください

  • ぷりペイド携帯契約後の番号有効期限

    はじめまして。 早速ですが、ぷりペイド契約の携帯について質問があります。 今日auのぷりペイドを2台登録してきました。 その後、1台はカードを登録したのですが、もう1台は何かあったときの為に保留しておこうと思います。 そこで調べてみたのですが、auのぷりペイドは新規登録後、1枚もカード登録をしなければ無制限(永久的に)番号が消えることがないとあったのですが本当でしょうか? それではご回答お待ちしております。

  • auぷりペイド携帯

    auぷりペイド携帯の機種をどれにしようか迷っています。  候補は、 W21H か A1405PT です。 機種の性能(機能)からみるとどちらの機種がいいかアドバイスください。 それ以外の機種で、お手ごろ価格で、機能(性能)がよいのがあったら教えてください。

  • auぷりペイドでのCメールの制限について

    先日、auぷりペイド携帯を購入しました。 A1304T(2)という機種です。 ぷりペイド携帯はezweb,e-mailが出来ないのは 知っていますが、Cメールは5円/通で送信できます。 そこで、auユーザーにCメールを絵文字入りで 送信したところ、絵文字の部分だけ空白に なっていると、返事がきました。 これもauぷりペイド携帯の制限なのでしょうか? 他にも制限がありますか? ちなみに、ぷりペイド携帯は着信専用で購入したので 困っていることは全くありません(^^ゞ どなたか、暇なときに回答ください。

  • auのぷりペイドの再登録可能期間に電話を受けることはできるのでしょうか

    auのぷりペイドについて質問させていただきます。 完全に待ち受け専用として携帯電話を1台持とうと考えています。そこで疑問に思ったことがあるのですが、auのぷりペイドの通話可能期間が過ぎた後の、再登録可能期間中は電話を受けることはできるのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃましたら、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • auぷりペからMNP転出後、MNP再転入できる?

    現在、着信用auぷりペイドと、メイン通話用Softbank(5年使用)があります。 各キャリアの競争激化による安売りと、Softbankのメリットが無くなって来たので、乗換えを検討中です。 auのキャッシュバック等の特典を得たいのと、メイン回線をDocomoにしようと思っています。 そこで、アドバイスをいただきたいのは、 (1)まず、auぷりペイドをMNP転出し、DocomoにMNP転入し、メイン通話用回線を確保。 (2)その後、Softbank回線をMNP転出し、auにMNP転入し、サブ着信回線に。 という事は、可能でしょうか? ※電話番号が、メインとサブが入れ替わりますが、最新機種とキャッシュバックがあれば、それで構いません。 auが、一旦、ぷりペイドのMNP転出した同一ユーザーを、再度、他キャリアからのMNP転入を受け入れてくれるのでしょうか? 詳しい方、アドバイスいただけましたら幸いです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • auの料金について

    携帯を変えたいと思っていますが、機種変更だと金が結構かかるので、番号かわってもいいので、一回解約して、また新規でau携帯と契約しようと思いますが、パケ、通話料など、やはり高くなるんでしょうか?今の携帯50ヶ月使ってて、フルサポート、シングルプラン。詳しい方回答宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au