大学の文化祭で感じたこと

このQ&Aのポイント
  • 上智の文化祭は学生の方も落ち着いていて、雰囲気もよく、行ってみたいと思った。
  • 立教の文化祭では男性が女性をナンパしていて、大学生らしき人が女子高生をナンパする様子が見受けられた。
  • オープンキャンパスでは良い雰囲気で気に入っていたが、このようなことが普通なのか疑問に感じた。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学の文化祭にて感じたこと

先月立教と上智の文化祭に行ってきました。 上智は学生の方も落ち着いていて、雰囲気もよく、行けるものなら行ってみたいな~と思いました。 そこで立教なのですが… どこに行っても男の人が女性をナンパしていて、 大学なのでこれくらい普通なのかな~と思って過ごしてたんですけど、 大学生らしき人が女子高生をナンパしていて、さすがにないなと… オープンキャンパスでは雰囲気も良く気に入っていたのでガッカリしてしまいました。 だらだらと書いてしまいましたが 大学ってこういうの普通なのですか? 立教と上智に対するイメージ、 現在通ってらっしゃる大学や母校の雰囲気など、 広く教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

僕も女の子と、某有名国立大の学園祭がいたらこちらカップルなのに、 かなりしつこく勧誘されました。 断っても3分ぐらいずっとつきまとわれかなり頭にきました。 たぶん先輩とかに厳しく客を呼ぶように言われたんだろうけど、 本当に空気読まない奴だな、と。 でもその人の悪印象が=その大学の学風てわけではないと思います。 少しタイムラグあるけど僕の頃は、予想以上に立教はオシャレな子が多いって印象だった。 知名度が東京圏に偏ってるからか、東京出身者が多くて垢抜けている感じ。 青学は田舎の子が頑張ってる感があったかな・・・ 慶応は帰国がやたら多くてなぜか偉そうにしてるって言うw 1番ダメだと思ったのは早稲田。 偏差値はすごく高いけど1番勉強していない。 すごく遊んでる奴が多くて人間的には面白いのも多かった。 でもそんな事してるのに変に就職先とかにはこだわってて、まあ要するに人生なめてる。 チャラい、軽い感じがして、今の日本のような不況時なんかにはそういうノリは合わないと思う。 僕がいま受験生なら早稲田に行けるぐらいなら、慶応や中央、明治、国債教養を選ぶかな。 学歴が効かなくなってるから自分を4年で最大限伸ばしてくれるところでないと。 オバタの「大学図鑑」ってあるけどおおむねアレは当ってると思ったよ。 面白いから1度読むといい。 女子大の子は他力本願でしかもそれを上手く隠す感じがして正直好きじゃなかった。 周りの男もたいがいそう言ってたな。 でも付き合うのはたいがい女子大や女子高の子って言うw で、彼女にするのは嫌だけど、僕自身なら同偏差値なら女子大に行くかなと思う。 要領がいいとおもうから人生ラクそうだ。 とかなりざっくりとした評。

chamiho
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ないです。 本当に詳しくありがとうございました。 いろんな大学についてわかりました。とくに早稲田と女子大の話は興味深かったです。 あとオススメしていただいた大学図鑑を本屋で読んできました。 内容がよかったので、購入も検討しています。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

上智でも立教でも無いですが、元大学生として、ある程度は分かると思いますので、 書きます(複数の大学の学園祭に行った事もあります)。 まず、学園祭に参加してる学生は10分の1以下です。 参加している学生は、テニサーなど出し物をしているような大きめのサークル・ハデめの人たちと、 その人たち目当ての女子高生や女子大生(ある意味ナンパされに来る子ら)と教育熱心な親子、 たまに父兄て感じです。 東大とかでもナンパ多いわけです。 東大生は、ナンパする人が少ない。 で、一定数以上「東大男子好きの女の子」ってのは存在する。 だからほんの一部のハデめの東大生からすればライバルは少ないし、ナンパすれば うまく行く可能性が高いから頑張ってたくさんナンパする・・・ だから文化祭なんか行くと「東大生はけっこうナンパするなあ」って印象になるでしょうけど、 率としては相当低かったりする。 つまり大学の真の姿を見せているわけじゃないってのが1点と、 それでも学風とかノリとかは多少反映されるかな、ってのもあります。 立教は知らないけど、上智は文系大、特に文学部などが強い。だから女子学生が多い。 女子学生の多い大学は、男子はおとなしい傾向にある。 別にナンパ称賛するわけじゃないけど、文化祭で男が女に声をかけるのは一種、マナーみたいなもんだし (女の子だけでやって来て、催し物見ていくつか露天で何か食べただけで本当に楽しいの?) ナンパするってのは自分に自信があるって事だし、行動的って事なんだろう。 目くじら立てる必要もないかな。 僕が学生の頃は、上智はハデなイメージがあった。 でも実際に接した上智の子はみんなめっちゃマジメだったね。 意外と厳しくて、勉強頑張るって感じだった。 慶応もイメージよりずっとマジメかな。 東大は2極化する感じだった。 (少なくとも僕の周りでは)早稲田とか青学はアホみたいに遊んでる奴が多かった。 もう何人も捕まったからここで公言してもいいと思うけど、 ふつうに皆の前でハッパやってたりするようなクレイジーなのもいたし。 とは言え総合大は人数が多いので個人差は激しいと思う。 まぁ何となく大体こんな感じなんだろう、て印象でいいと思う。 面白いと思ったのは、 聖心とか学習院で「らしい」奴ほど吸収や北海道の田舎の出だったりするところ。 都会の子以上に過敏にそういう「らしさ」を意識するんだろうね。

chamiho
質問者

お礼

私も少し気にしすぎだったのかもしれません。 まず大学の文化祭に参加してる人が学生の1/10というのに驚きました。 人が多ければ多いほど、いろんな人がいますよね。 回答いただけなかったら考え方も変わってなかったかもしれません。 本当にありがとうございました。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

高校生なのに,ものを見る目をもってるじゃないですか 笑。

chamiho
質問者

お礼

そうでしょうか(笑) 大学の文化祭はこの2校しか行ったことがないので、また行ける機会があったら行ってみたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 恵泉・駒女・川村 の大学について

    高校3年生です。 恵泉女学園大学(歴史文化学科)・駒沢女子大(日本文化学科)・川村女子学園大学(史学科)の3つで進学を迷ってます。 (1)それぞれのイメージを教えてください。 (2)どのような学生が多いですか? (3)どんな雰囲気ですか? (4)この3つだったらどの学校がおすすめですか? 偏差値はそれほど大差はなかったと思います。 恵泉はオープンキャンパスに行ったことがありますが、他の2つはまだ行ってません。 これから行こうと思ってますが・・・

  • 立教大学文学部史学科って

    受験を控えた高校3年生の女子です。 私の今の志望校は早稲田大学文学部で、そこで日本史の勉強をしたいと思っています。しかし夏休み前に指定校推薦が来ている大学、学部が発表され、立教大学 文学部史学科がありました。それで夏休みに立教大学のオープンキャンパスに行ってみたのですが雰囲気がとても良く気に入ったので、指定校推薦で立教大学に行くのもいいかなと思いました。 しかし立教大学に日本史というイメージが無いのが今自分の中で引っ掛かっています。立教大学の学生の方は「世界史というイメージかもしれないけど、日本史もいい教授がたくさんいる」と言っていましたが、立教大学の日本史専攻はどうなのでしょうか?立教大学と早稲田大学で日本史を学ぶのはどのような違いがありますか? それぞれのメリットやデメリットを教えていただけると嬉しいです。 長文失礼しました。

  • 上智大学の雰囲気

    上智大学の雰囲気はどんな感じですか? 家が遠いのでオープンキャンパスには行けなさそうなので質問させていただきます。 私的にはお嬢様学校といったイメージがあります。 その辺りはどうなんでしょう? 一般庶民が上智大なんて行っていいんでしょうか? ちなみに私は女です。

  • 上智大学って英語喋れないとやっていけませんか?

    こんにちは。私は来年受験を控えた高校三年の女子です。 この前、オープンキャンパスではないのですが、上智大学のキャンパスを見に行きました。とてもきれいですし、ちゃんと勉強ができそうな環境だったので、とても惹かれました^^  しかし、前に、「上智はまず入学する時点で英語がしゃべれるのが普通」「喋れない人は結構授業とかついていけなくてきつい」とかいう話を聞いたことがあります。私は英語は好きだし、学校の英語の成績も良いほうですが、留学はしたことないし、喋ることはできません。そんな私が上智へ行ったらとてもキツイのでしょうか?やはり、上智は帰国子女や留学生が多いのですか?教えてください!

  • 京都の大谷大学について

    受験生ですが大谷大学の国際文化学科を受験しようと思っています。 入試資料等は読みましたが実際にオープンキャンパスに行けなっかたので大学の雰囲気、イメージ、国際文化学科についてなど何でも良いですから情報を教えてください。お願いします。

  • 大学について(文系)悩んでいます・・

    こんにちは。私は来年受験を控えている高校三年の女子です。 私は今、志望校決めでとても悩んでいます。私が大学でやりたいことは、現代社会のさまざまな問題を見つけ、その解決策を見出す、といったことです。(国際社会の政治問題とか、国内の環境問題とか、国際平和とか) 大学では英語をたくさん勉強したいし、留学もしたいと思っています。  英語をたくさんやるなら、私立がいいと思い、早稲田や上智なども考えているのですが、周りの人は皆、国立大学も考えろといいます。それでいろいろ調べたところ、神戸大学国際文化学部が一番良いかな??と思いました。でも、シラバスなどを見てもやってる内容がよくわかりませんでした。もしかしたら私が思っている現代社会のことについてではなく、過去の文化や思想などについてやるのかな?とも思います。;日程の都合上、神戸大学のオープンキャンパスにもいけそうにありません。  どなたか、神戸大学の国際文化学部はどのようなことができるのか教えてください!あと、神戸大学の雰囲気や学生の様子や神戸の町などについても、知りたいです! あと、ほかに私が学びたいようなことができるところがあれば、大学名・学部名を教えて頂きたいです。  もう6月なので、志望校早く決めなきゃって結構焦ってます;;よろしくお願いします。

  • 【大学】大変悩んでいます。><

    今年、上智大学文学部英文学科と立教大学異文化コミュニケーション学部異文化コミュニケーション学科に合格しました。 もともと第一志望は断然上智大学で、過去問も5年分以上他学部も解きまくりました。なので上智大学が受かったときは本当に30分くらい大泣きでした。その後、立教大学の異文化の合格通知も来て、少しゆれています・・。立教大学は過去問は全く解いていなくて、異文化コミュニケーションは「まあ一応受かれば嬉しいし受けとこうか」みたいな感覚でしたが、実際受かると「蹴る」ということに抵抗(勿体無い・・みたいな)を覚えます。入学金は入れてあるので後は私の判断なのですが、親・先生は断然上智です。皆さんならどうされますか?少しご意見伺いたいです・・。 ご参考までに、私自身のことを書きます。 ・英語が本当に大好き ・海外で活躍・移住するのが昔からの夢 ・勉強(英語なら)は大好きで、大学に入ってからも沢山したいと思っています 読んでくださって有難うございます。 出来れば回答の程、宜しくお願いいたします。

  • 上智大学と立教大学について教えてください。

    こんにちは。私は日本の小学校を卒業し、中学高校とアメリカの現地の学校を卒業して、二年前に帰国しました。その為、漢字も国語も小学生レベルかもしれません。漢字は多少は読み書き出来る程度です。帰国後、神田外語大学を帰国受験で合格し、四月に入学したばかりなのですが、通学、学校全体、授業にも不満を持ち、今は休学中で他大学の再受験を考え今は日本史、国語の勉強中です。 志望校は上智大学と立教大学です。 私の英語レベルはTOEIC850点、TOEFL iBT77点、英検準1級程度です。 上智大学はオープンキャンパスにも行ったことがあったりしたのですが、個人的に今いち学校の雰囲気があまり好きではありませんでした。 立教大学には直接は行って見たことはないのですが、写真や立教に通っている友達から聞く限り、外観に惹かれました。 上智大学は早慶とならぶ高レベルの大学と良く耳にしますが、就職率、社会評価はどれくらいなのでしょうか? 後、上智は大学入学後も課題の量も多く、予習なども多くて大変だという話し聞きました。その辺はどうなのでしょうか? それに比べ、立教はアルバイトをしたり、サークルと両立したりと遊ぶ時間が充分にある。と、よく聞きます。課題、予習などは上智と比べると少ないのでしょうか?後、立教の就職率、総合評価は上智と比べると大きな差が出てしまうのでしょうか? 楽な大学を選ぶわけではないのですが、大学入学後は、アルバイトと遊びも充分に両立させたいと思っています。今のところ将来は旅行会社、航空関連、人材ビジネス業界への就職を考えています。 上智大学、立教大学の学校風景や生徒達の違いも教えていただけたらなと思います。(服装、地味、おしゃれ、わいわいしている、落ち着いている、真面目、勉強熱心など。。。なんでも) 私の性格は大人しくなく、あまり勉強熱心ではなく、わいわい騒いだりすることが好きです。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、上智大学と立教大学の在校生、または卒業生の方のお話を伺えたらな。。。と、思っています。 くだらない質問ですみません。(^o^;)

  • 上智大学と立教大学について

    こんにちは。私は日本の小学校を卒業し、中学高校とアメリカの現地の学校を卒業して、二年前に帰国しました。その為、漢字も国語も小学生レベルかもしれません。漢字は多少は読み書き出来る程度です。帰国後、神田外語大学を帰国受験で合格し、四月に入学したばかりなのですが、通学、学校全体、授業にも不満を持ち、今は休学中で他大学の再受験を考え今は日本史、国語の勉強中です。 志望校は上智大学と立教大学です。 私の英語レベルはTOEIC850点、TOEFL iBT77点、英検準1級程度です。 上智大学はオープンキャンパスにも行ったことがあったりしたのですが、個人的に今いち学校の雰囲気があまり好きではありませんでした。 立教大学には直接は行って見たことはないのですが、写真や立教に通っている友達から聞く限り、外観に惹かれました。 上智大学は早慶とならぶ高レベルの大学と良く耳にしますが、就職率、社会評価はどれくらいなのでしょうか? 後、上智は大学入学後も課題の量も多く、予習なども多くて大変だという話し聞きました。その辺はどうなのでしょうか? それに比べ、立教はアルバイトをしたり、サークルと両立したりと遊ぶ時間が充分にある。と、よく聞きます。課題、予習などは上智と比べると少ないのでしょうか?後、立教の就職率、総合評価は上智と比べると大きな差が出てしまうのでしょうか? 楽な大学を選ぶわけではないのですが、大学入学後は、アルバイトと遊びも充分に両立させたいと思っています。今のところ将来は旅行会社、航空関連、人材ビジネス業界への就職を考えています。 上智大学、立教大学の学校風景や生徒達の違いも教えていただけたらなと思います。(服装、地味、おしゃれ、わいわいしている、落ち着いている、真面目、勉強熱心など。。。なんでも) 私の性格は大人しくなく、あまり勉強熱心ではなく、わいわい騒いだりすることが好きです。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、上智大学と立教大学の在校生、または卒業生の方のお話を伺えたらな。。。と、思っています。 くだらない質問ですみません。(^o^;)

  • 法政・明治・立教で迷う編集者志望の者です。

    将来は編集の仕事に就きたいと考えている女子です。 現在大学選びにとても困っています。 これまで第一に法政、第二に明治としていたのですが、最近友人の付き添いで立教のオープンキャンパスへ参加したところ、法政明治の高層ビル的なキャンパスと違って赴きのある校舎の造りや雰囲気などが非常に気に入ってしまい、法政と立教の間で揺れています。 やはりマスコミ業界への就職を考えるなら、立教よりも独自講座など設け力を入れている法政だと私は思っているのですが、立教キャンパスへの憧れも捨て切れず、という感じです。 皆さんへお聞きしたいことは、 1.キャンパスや雰囲気で大学を選ぶのはやはり浅い考えでしょうか。 2.もし編集者を夢見る立場に立ったとしたら、法政(マスコミ講座がある)・明治(講座はあるが法政よりは力はない?)・立教(キャンパスと雰囲気が好印象)の三校でしたらどこを第一にしますか? 括弧内は私が勝手に抱いている利点・イメージです。 アドバイス頂ければ幸いです。 ちなみに文系で、文学部または法学部へ進みたいと考えております。