- 締切済み
首都大学東京 大学院 都市環境科学 建築学
はじめての質問です。よろしくお願いします。 現在、教育学部2回生なんですが どうしても建築士になりたい、建築について学びたいということで、大学卒業後、首都大学東京の大学院、都市環境科学研究科、専攻科の建築学域に進学したいと考えています。 そこで、いつから準備するとよいのか、私のように全くと言っていいほど別の研究科から進む場合、今なにをすべきなのかを知りたいです。 また、入試問題の過去問などはどのようにして手に入れればいいいのかを知りたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zaykax
- ベストアンサー率40% (321/802)
大学院は実務経験としては扱えるけど国交省が定める学歴要件には 入ってないから、例え進学して修了できたとしても建築に関する 学歴なしとして扱われるんじゃない? それでも実務経験7年になれば二級建築士の受験資格は得られますが。 そういう想定でしたか? まだ2回生なら、学歴要件を満たせる学校に入り直すか、実務経験を 積めるところを探して働くか、が現実的じゃないでしょうか。 少なくとも、教育学部の片手間に何かできるような話じゃないです。
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
そりゃ無理です。あなた本当に大学生ですか、と聞きたくなるほど非常識ですよ 大学院入試では専門分野についての試験があります。教育学部出身者が建築学とか構造計算とかの専門試験に対処できるはずがありません。 このPDFファイルの15ページに試験科目があります。どうやって勉強するんですか?独学ですか? http://www.ues.tmu.ac.jp/2011_pdf/2011youkou-huyu.pdf 過去問は大学に請求すれば実費で送ってくれます。その問題を見て少し頭を冷やすか、自分のばかっぷりに気がついて欲しいものです。 結論 諦めるか、今の大学を中退して工学部建築学科あたりに学部から入り直すことですね。受験勉強をやり合格して大学一年生からやり直して下さい。で、その大学を卒業後、また大学院試験にトライして下さい。