• 締切済み

RBS円建社債(円建)のリスクを教えてください

SBI証券で、RBS円建社債(円建)の買付募集があります。利子は1.7%で期間は1年半です。 リスクは特にないように見えますがどうなんでしょうか?預金の1年半定期の感覚とどこが違うのでしょうか。教えてください。

  • 債券
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#212174
noname#212174
回答No.2

発売元が違いますが、以下のサイトがわかりやすく指摘しています。 『間違いだらけの銀行選び』>マネックス証券:RBS円建社債5年2.1% http://ginkou.exblog.jp/12458095/ >途中解約という概念がない >換金したくなれば市場でその社債を売るしかないが、その時の値段によっては元本割れする可能性がある。 >その会社が存続する限りは元本保証 >万が一、その会社が倒産したり法的整理になったりすると、元本が大幅にカットされる可能性がある。 >預金を肩代わりしてくれる「預金保険」のような制度がない。 >円建てですので為替リスクはありません。利息も元本も全て円建てです。 >格付けは「A+」…日本では三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3大メガバンクがいずれも「A+」ですから、それに匹敵する信用力

  • anex_99
  • ベストアンサー率34% (21/61)
回答No.1

1.英国政府管理下にあるので、政治リスクがある 2.最近の欧州金融危機の影響が不透明である 素人目ですが、これらのリスクがあると思います。 定期預金と同列に見るのは危険でしょう。 アメリカの証券会社では、 残期間3~4年のRBS社債(米ドル建)の利回りが10%を超えています。 あまり評価は良くないですね。

関連するQ&A

  • イギリスRBSの社債の件でお尋ねします

    よろしくお願いします RBSの社債をかなり持っています 最近ネットで、リスクの高い資産を圧縮するため 内部に「バッドバンク」を設立する記事を見つけました RBSの株式81%を保有している英政府は同行の小規模企業向けの 融資の拡大を目指しておりRBSの完全な分割を命じてないものの 債権を持っている身としては元本割れも心配しています SBI証券では当面の見通しは分からないと言っています 元本割れも覚悟しないといけないのでしょうか? お教えください、よろしくお願いします。

  • ロイヤルバンク・オブ・スコットランド・ピーエルシー

    ロイヤルバンク・オブ・スコットランド・ピーエルシー(RBS)の円建社債を購入しようと検討しています 1、このRBSさんは、安全性とかリスクとかは大丈夫ですか? 2、格付けがついてないので、どれくらいのランクですか? 3、RBSの円建社債のリスクとか留意する点がお分かりの人いれば具体的に教えてください。こういうところが危ないとか・・・です。

  • 円建てと外貨建について

    質問です。外国債券の外貨建と円建てのしくみについて。外貨建は外貨で外国の社債や国債を買う。 これは理解できます。また、その為替リスクを埋めるために相当のコストを払って為替ヘッジを組み入れたりする商品もある。これも理解できます。 問題は円建ての外債です。これは結論から言うと為替レートに依存しないで外債を買える。しかし実際にはどのようなしくみで運用しているのでしょうか? 円高・円安に左右されないので一定の円貨で買える債券も変わらないということですよね?(人気が出れば基準額は上がったりするでしょうけど)証券会社はどこでリスクを制限しているのでしょう?外貨建に比べて利子をかなり落としたり円高時に大目に買い付けたりその辺でリスクを軽減しているのでしょうか?こういった円建て商品って結局円高時に買うと得とか損とかないのでしょうか?よくわかりません。教えてください。

  • リスクが少なくて着実に増やす方法はありますか?

    24歳社会人2年目です。 貯金が200万円ほどですが、資産運用というかお金をどうやって増やしていくか考えています。 今までは住信SBIネット銀行の定期預金しかしたことがありません。 お金を増やすには株やFXなどがいいのはわかりますが、リスクが多すぎてちょっと踏み出せないです。 定期預金のほかにリスクが少なくて着実に増やしていける方法はありませんか?

  • ユーロ円建社債は満期前に解約/売却はできますか

    よろしくお願い申し上げます。 70歳を過ぎた父が、満期になった円定期をおろしに行き、その場で行員さんのお薦めのまま、なぜか「ユーロ円建社債」??なるものを買ってしまいました。 額は500万円。我が家の貯金は恥ずかしながら3000万円に満たないので、正直言って補償のないものをそれだけ購入する余裕というのはありません。 父は、「債権とは何か」を全く知らないで契約してしまったのです。というか自分が買った商品が債権であること、外国が絡んでいることも理解していません。「行員さんの言うことだから」と、本来、安全な円定期以外の運用を考える身分でないはずなのに、なぜか買ってしまった、そういう状態です。少し高めの金利を見せられて何も知らず、何も調べずサインしてしまったのです。(正直父は、少しぼけが始まっているのではないかと思わせる場面があります。) 買ったのは「バークレイズ・バンク・ピーエルシー 2015年7月30日満期ユーロ円建社債」利率1.05%というものです。(父は「買った」というよりは「預け替えた」というような意識でいます。) 私自身、債権などの金融商品に縁がある人間ではないので、この商品の基本的性質がよく分かりません。目論見書なるものがありますが…「??」です。 ただ、「債権」というものは多分、「人から借金を取り立てる権利」のことではないかと思っています。この場合「社債」と書いてあるので、相手は会社なのだろうと。ユーロ圏の会社から、500万円取り立てる権利を買った状態なのではないかと。そして、借りた相手が倒産?でもしたらパーになる。 もちろん間にバークレイズ銀行や日本の銀行、証券会社などが入っているのでしょうが。 また、この場合クーリングオフはできないということも、父がサインした書類を見て理解しました。 私が思うには「目論見書」を読解することができない人間は、債権を持つべきではないのではないかと思います。預金保険の範囲内で十分まかなえる貯蓄しかないのに、補償のない金融商品に手を出すのも、リスクとメリットのバランスの悪いチャレンジだと思われます。ユーロという通貨の2015年の状態も全く不安定な気がします。(紙切れになる可能性も0ではないような。) また、補足として父は、自分の証券口座にログインしなければならないということも、分かっていませんでした。 普段ネットでメールのやり取りなどをしていますが、ネット銀行などは一切やりません。 証券口座に振り込んだお金は、すなわち投資信託になっているということも多分分かっていません。 三井住友銀行の店頭で薦められ、SMBC日興証券の口座を開設し、この社債を買ったということのようです。 そこで、できるだけ速やかに解約?というか売却するよう薦めたいと思っています。 もちろん父のお金なので決めるのは父ですが、とにかく危ないのです。 ●ネットで検索したところ、「ユーロ円債」というものは為替変動の影響を受けないとありましたが、「ユーロ円建社債」もそうでしょうか?  ●この「バークレイズ・バンク・ピーエルシー 2015年7月30日満期ユーロ円建社債」はそもそも中途解約できるのでしょうか。債権の満期は、「満期」じゃなくて「償還」というんですよね。それより前に普通預金に戻すということは可能なのでしょうか。 ●検索して出てきたページに「スプレッド」とか「スワップ」とありますが、スプレッドとは為替売買の価格の差のことですよね。スワップとは二国間の金利の差によって、貰えたり差し引かれたりするちょっとしたお金のことですよね。この商品を買った場合、スワップは貰えるのと差し引かれるのとどちらになるのでしょうか。それはいくらぐらいなのでしょうか。(2012年2月現在の話で結構です。)それとも「為替変動の影響を受けない」のなら、出ないのでしょうか。 こうしたことは書類に書いてある電話番号に電話して聞くのが一番なのでしょうが、あいにく土日はやっておらず、今日金曜日の夜になって初めて聞き、 「ハアアアアアアアア?!債権?!?!」と言って驚き、書類を見せてもらって頭を抱え、商品名で検索したら、出てくるページは「そういうのが分かっている人向けに書かれたページ」なので分からず、月曜日までとても耐えられないのでこちらへ質問した次第です。 またログインIDを借りてともかくログインしてみようと思ったら、「その支店番号は使えない」などと出て、ログインできないので、そっち方面からも確かめられない状態です。(ログインできない理由はなんとなく察しがついたので、そちらは質問にはしません。)

  • ドルベースの貯蓄にはリスクがあるのでしょうか?

    新生銀行に口座をつくりました。 最初はパワードワンプラスで数百万円預けようと思っていたのですが、やはり最長10年がネックになって、躊躇しているところです。 そんなときに行員さんに「パワード定期プラス」を勧められました。3年または5年で、為替によって変動はあるものの、1~2%の利子がつくようです。 別の老舗銀行では、ドルベースの貯蓄だけでは為替リスクがあるので、円ベースの貯蓄もしておいた方が良いと言われました。 ドルベースだと為替リスクがありながらも利子が高く、円ベースだと利子は低いけど確実に利子が返ってくる、ということです。 「パワード定期プラス」で元本割れが無いのであれば、これにしてみようと思うのですが、実際のところどうなんでしょう? 通常の普通預金、定期預金より多少利率が良く、安全なものを選びたいと思っています。 ドルベース預金の安全性、またパワード定期プラスについてどなたかアドバイス頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • 円建外債と外貨建の債権について

    初心者ですので宜しくお願い致します。 現在、長期間使用予定が無い現金100万円ほどが普通預金に預けてあります。せっかくですので、運用して少しでも増やしたいと考えています。 今とある証券会社の円建外債というのを検討しているのですが、 外貨建のものとリスクやリターンがどのように異なるか良く分かりません。 ちなみにこの商品は、満期5年で毎年金利が階段状に上がっていくタイプのものです。 これまで全く無関心だった為全く知識が無いので分かりやすく教えていただけるとありがたいです。 また、100万円をなるべく低リスクで増やす為のお勧め方法(初心者向け)などもご教授いただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 社債について基本的な質問

    社債について簡単な質問えす。 1.社債は何処で買えますか?   大手証券会社の野村に口座を作れば大半の社債は購入出来るのですか?    それとも、大和證券でしか扱ってない社債とかもあって、いろいろなところの証券口座が必要なのでしょうか? 2 小田急電鉄 期間3年 1%の社債を1000万買えば   3年後に1000万の1%の30万×3年で90万   税引き1072万を返して貰えるのでしょうか?   それとも1年毎に24万づつ貰えるのでしょうか?   

  • SBIホールディングス第2回無担保社債の購入を考えています。

    SBIホールディングス株式会社 第2回無担保社債(社債間限定同順位特約付)の購入を考えています。金利も定期預金よりはいいし悪くないと思っているのですがこのような社債を購入する上での注意点を教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 社債、劣後債は、買っても安全ですか。

    銀行で定期預金していても、わずかな利息しか付きません。 かといって、株や投資信託やFXなどのリスクの高いものには手を出したくありません。 となると、考えられるのは一部上場企業の普通社債か劣後債くらいです。 普通社債、劣後債という商品は、安全なものですか。 買っても、大丈夫ですか。 利率も、2%以上あるようですから、定期預金よりはずっといいですね。 最近、人気があるようで個人投資家で買っている人も多いようです。 格付けが、AA以上の企業が発行する社債、劣後債に限定して考えると安全度はどのくらいですか。 よろしくお願いします。