• ベストアンサー

検索ボックスでは検索ができない

terhiの回答

  • ベストアンサー
  • terhi
  • ベストアンサー率34% (61/177)
回答No.1

ツール⇒インターネットオプション⇒「全般」の「検索」の項目の「設定」をクリック ここに、BingやGoogleなどが有るか確認して下さい。

quiver
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 ご指摘の設定はインターネット関連の措置で、マイコンピュータに関しては解決しませんでした。 フォルダー オプションの「検索」タブで「既定値へ戻す」をクリックで解決しました。

関連するQ&A

  • 検索場所を指定しないと検索が始まらない

    Windows 7で検索場所を指定しないと検索が始まらなくなってしまいました。 本来、Windows 7 では[スタート] メニューの検索ボックスへ文字を入力すると検索場所を指定しなくても、直ちに PC 上にある関連するファイルの一覧が表示される筈ですが、マイコンピュータ、ドキュメント、ドライブX等検索場所を指定しないと検索が始りません。 Windows 7を再インストールすればよいかも知れませんが、アップグレード版なのでクリーンインストールになってしまうので他に方法ないでしょうか 。

  • 検索ボックスがない

    vistaからのアップデートでWindows 7 Home Premium 32ビットを使用しているのですが、スタートメニューの所とフォルダを開いた時に右上にある検索ボックスがないのです。 設定を探してみたのですがなかったので表示させる方法を教えてください。 ふと検索しようと見たらなかったので昔いじくりすぎて変更してしまったのかもしれません。

  • 検索結果が全く出ない。

    windows7 64Bit版を使っています。 アクセス許可がかかってないものや、隠しファイル全般より深層にある フォルダのファイルが、スタート→コンピューターの検索ボックスに、 文字を入力しても、何も検索がヒットしません。 CドライブのMozillaのfirefoxのフォルダ内のあるファイルを見つけたくて、 例えば「p」と入れて検索してみましたが、 本来ならpの文字が含まれているファイルが出てくるはずなのに 一つもヒットしません。 実際はこのフォルダ直下のファイルにはpから続くファイル名が多くあります。 これはどういうことなんでしょうか? windows7 32bit版ではしっかり検索できていたので、設定の不具合だと思います。 何か知ってる人がいたらご教授ください。

  • 検索をするとエラー表示が

    windows2000なのですがスタートメニュー→検索→ファイルやフォルダと選ぶと検索画面になるのですが、この画面になると共に「windows インストーラ」という表示が出てきて、選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります。OKをクックして再実行するか、インストールパッケージ'data1.msi'を含むフォルダに対する代替パスを以下のボックスに入力します。というメッセージが表示されます。代替パスというのもよくわかりませんし、OKをクリックしてもまた同じ表示になり、キャンセルをクリックしても何度か同じ表示が出ます。コンピュータについてあまり詳しくないのでよろしくお願いします。

  • Firefoxの検索ボックスが使えません

    Windows7 Pro(SR1)、Firefox 33.1.1です。 今まで使えていたのですが、急に動作がおかしくなりました。 Firefoxのスタートページの検索ボックスに文字をキー入力し、 検索ボタンをクリックしても、検索されることなく、文字が 入力前の状態に戻ってしまいます(文字が消えてしまいます)。 FirefoxのHelp→トラブルシューティング→ Firefox を初期状態にリセットする を実施しても、解消されませんでした。 検索バーを見ると検索エンジンは何も登録されていません。 IEからGoogleのページのURLをコピーして、FirefoxでURLに り付けると、FireFoxでのそのGoogleでは検索ボックスは 問題なく動作しました。 よろしくお願いします。

  • 「windowsキー」+「F」で関係ないものまで検索されてしまう

    「スタートアップ」のフォルダを探したかったので 「windowsキー」+「F」で検索を呼び出し 「スタート」とだけ入力したら 全然関係のない 「Microsoft Office Excel 2003」や 「Internet Explorer」のショートカットや など合計200個検索されます。 その中で「スタート」と付くのは 「スタートアップ」と「スタートメニュー」だけです。 検索場所は「インデックスが作成された場所」となっています。 なぜ「スタート」が付かないものも表示されてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウインドウズ7 ファイル検索がない

    お世話になります Windows7Ultimateです ふとファイルを探そうとしたところ http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/find-file-folder#1TC=windows-7 中の スタート メニューの検索ボックス も、 フォルダーまたはライブラリの検索ボックス も、 無い事に 気がつきました なお、 Windowsのインデクスは インストールされています 何故、検索ボックスが 消えているのでしょうか? どうずれば、使えるようになるでしょうか? お教えください どうぞ宜しくお願い致します。

  • パソコン内のファイルを検索したときの検索結果

    WINDOWS7(STARTER)を使っていますが、 パソコン内のファイルをスタートメニューの検索から検索するときに、 デスクトップに作ったフォルダの中のファイルは検索結果に出てくるのに、 Cドライブ に作ったフォルダの中のファイルは検索結果に出ないですが、 なぜなんでしょうか。

  • 検索ボックスに入力できなくなりました

    検索ボックス(スタートボタンの右、ファイル検索ボックス)に入力ができなくなりました。色々試してみましたが、改善しません。 同じような症状が現れた方、解決方法をご存じの方、良い情報がありましたら宜しくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • XPでの検索について

    WindowsXP HomeEditionでファイル検索を行う際、 たとえば、スタートメニューの『検索』を選ぶと Windowsが開いて、何を検索しますか?の下にあるファイルと「フォルダの全て」を選んでから、検索文字を入力すると思いますが、Win2000のようにいきなり検索文字を入力できないでしょうか?