• ベストアンサー

「けい子さん」て気が強い人が多いようですがどうですか?

  師走も近く、寒くなっていますがみなさんいかがお過ごしですか。  さて、唐突な質問ですが、女性の名前で「けい子」「敬子」「恵子」「啓子」「慶子」「景子」などの「けいこさん」はみな気が強いか個性が強いかの印象がありますがこう思うのは私だけでしょうか。  小学生の頃、同級生の「敬子」という女性にいじめられていたことがトラウマになっているのかもしれません。中学生の頃は、啓子という女性が嫌いでした。  芸能人でも「景子」と名前がつくある人はどうも苦手です。  社会人になって、「恵子」という女性はやたら愛想が良かったのですが、結構気が強くて、年下なのに怒られたり、変なことはしていないのですが睨み付けられたりしました。  どうも「けい子」という名前の人に私は相性が悪いようです。これは私だけでしょうか。  でも芸能人でも、荻野目慶子、竹下景子、斉藤慶子は好きな方でしたが歳がばれそう(笑)。どんなものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 うーん、私の知ってる「けいこさん」は、とってもおっとりしていて、優しい人です。 私が個性が強いと思う名前は、「あかりさん」です。 小学生~中学生の頃、二人「あかり」という名前の友達がいましたが、どちらも周りの子より数倍明るく、個性あります!って感じでした。 気が強いと思うのは、「えりこ」とかですねー。 やっぱりそういう名前に対する印象って、個人個人の出会ってきた人たちの印象が、影響しているんではないでしょうか? しかし面白い質問で、楽しませていただきました。

yu-taro
質問者

お礼

   kaori_chinaおはようございます。アドバイスありがとうございます。優しいけいこさんはいいですね。あかりさんも明るい感じでいいですね。出合った人の偶然性かもしれません。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

回答No.6

イ音が女性の名前にあると気の強い人になるというのは聞いたことあります。真偽のほどはわかりませんが...。 ケイコさんというのが世の中多いから、気になるとそう感じるのではないでしょうか? 余談ですが、私はよく”初恋の子の名前だ~”とかいわれましたが、よくある名前ベストに入るからだと思ってました。

yu-taro
質問者

お礼

   ochamemamaさんおはようございます。アドバイスありがとうございます。イ音が付く名前で気が強いというのは初めて聞きましたが面白い見方ですね。私の周りにはいないようです。初恋の相手の名前は「洋子」さんだったような気がします。小学校の同級生で遠い昔のことでした(笑)。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

「けいこ」さんという名前についてちょうど同じようなことを感じていました。気が強いなという。芯が強くて決して曲げないものをもってそうなイメージです。

yu-taro
質問者

お礼

   benjamin_0s_meさんおはようございます。回答ありがとうございます。私と同じような感じのようで、偶然なのかもしれませんね。雑誌などの匿名で「K子」とすることからもあるのかもしれません。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6384
noname#6384
回答No.4

実体験から: けいこ → 芯の強い真面目なイメージです。意地悪とかのイメージはないが、我は強い イメージ。 あや(綾)→ ワガママで意地悪なイメージ ただし、あやこ は除く。 睦 → 性格陰険で意地悪なイメージ ただし 睦美・睦実は除く。 となると、1文字が良くないイメージになってるのかな?とはいっても、この他にはない。

yu-taro
質問者

お礼

  toyotomoさんおはようございます。回答ありがとうございます。芯の強いと我が強いイメージがあるのですか。私と似ていますね。あと、京子さんはどうも任侠物映画で「お京」のイメージが強かったのか、何となく近寄りがたい感じです。他のイメージも参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんばんわ 名前で性格が・・とても面白いですね  私の友人の慶子さんもとっても気が強いです。自分でも 私は気が強いから・・と言っています また小林さんはわりと名前に正とか義の字が多いです

yu-taro
質問者

お礼

   himawari223さんおはようございます。回答ありがとうございます。友人の「慶子さん」が気が強いのですか。慶子さんの名前も多いですね。多いからかも知れません。芸能人では好きな人がいます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inca
  • ベストアンサー率30% (25/82)
回答No.2

母の名前は『桂子』です。 めちゃくちゃ気が強いです。 もう、うんざりで、交流を絶っています。 名前が悪かったのでしょうか?

yu-taro
質問者

お礼

   incaさんおはようございます。回答ありがとうございます。お母さんが「桂子さん」で気が強いのですか。子供に対しての愛情の裏返しかもしれませんね。私の義姉もけいこさんではないですが気が強いです。おっとりした兄にはちょうど良いみたいです。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • さいとうけいこ?

    もう数十年前のことですが 斉藤慶子さんと同姓同名(さいとうけいこ 読み方のみ)の芸能人というか女優の女性の方が居た気がするのですが覚えている方いらっしゃいますか? いらっしゃる方で今現在は、どうされているのか判るでしょうか? 名前も変わっているのでしょうか? いくら調べても探せないのでよろしくお願いいたします。

  • あなたが思う魔性の女、悪女、小悪魔とは…。

    あなたが思う、魔性の女、悪女、小悪魔とはどんな女性ですか? そして、芸能人でたとえたら、誰でしょう…? できれば、その人を選んだ理由も教えて下さい。 私でしたら… 魔性の女…荻野目慶子さん、葉月里緒奈さん 悪女…加賀まりこさん 小悪魔…黒木瞳さん  …というイメージです。 神田うのさんや、叶姉妹も みんな、それぞれ男性を惑わす何かがあるのでしょう…。 お遊びですので気軽にお答えくださいねっ!

  • 女友達・彼女・奥さんにしたい芸能人のタイプ

    この前、男友達も含め芸能人の話になり、 女友達にしたいタイプ・彼女にしたいタイプ・結婚したいタイプの話で盛り上がりました。(男性バージョンも) そこで挙がった名前と理由が、 ・北川景子さん (友達:サバサバしていて話しやすそう) (彼女:キレイだから付き合ってみたい) ・新垣結衣さん (彼女:笑顔に元気をもらえそう) ・綾瀬はるかさん (彼女・奥さん:少し天然っぽくて家では癒されそう) ・蒼井優さん (彼女・友達・奥さん:癒されそう、最初はとっつきにくそうだけど優しそう) などなどでした! 男性の皆さん、それぞれタイプは違うと思いますが 上記のような芸能人の女性にどのようなイメージがありますか? また、友達・彼女・奥さんにしたいなど理由も教えてください♪ (↑以外の芸能人のかたも全然OKです♪)

  • 友達・彼女・奥さんにしたい芸能人のタイプ

    カテゴリーを間違えてしまったかもしれないのでこちらで再投稿します。 この前、男友達も含め芸能人の話になり、 女友達にしたいタイプ・彼女にしたいタイプ・結婚したいタイプの話で盛り上がりました。(男性バージョンも) そこで挙がった名前と理由が、 ・北川景子さん (友達:サバサバしていて話しやすそう) (彼女:キレイだから付き合ってみたい) ・新垣結衣さん (彼女:笑顔に元気をもらえそう) ・綾瀬はるかさん (彼女・奥さん:少し天然っぽくて家では癒されそう) ・蒼井優さん (彼女・友達・奥さん:癒されそう、最初はとっつきにくそうだけど優しそう) などなどでした! 男性の皆さん、それぞれタイプは違うと思いますが 上記のような芸能人の女性にどのようなイメージがありますか? また、友達・彼女・奥さんにしたいなど理由も教えてください♪ (↑以外の芸能人のかたも全然OKです♪)

  • 芸能人音痴を直したい!

     芸能人の顔と名前が憶えられません。飲み会などで芸能人の話が出てくると、話についてゆくことができません。大変困っております。  小さい頃から芸能界に関して興味はありませんでしたし、現在でもあまり変わっていません。しかし、女性から芸能人に関する話題をふられ、それに答えることができないと大変恥ずかしいです。子供時代のマイペースぶりに現在とても後悔しています。私の友人は、芸能人の名前、出演ドラマ、年齢などペラペラと話題にすることができます。なぜ人はこんなにも情報通になれるのでしょうか。こんな自分を変えていきたいと思います。  芸能人の話題に詳しくなる秘訣や、チェックしておいた方がよいTV番組、雑誌などがあったら教えて下さい。  

  • 美女に惚れられた男達

    下世話な話で恐縮ですが、黙っていても何となく分かるのが、出来上がった男と女の仲でしょう。 昨日までのよそよそしい態度はどこへやら、一旦そういう関係になると明け透けになっちゃうのが、女性が持つ顕著な特性の一つといって差し支えないかも知れない、それはもう見事に甲斐甲斐しくなるもの、少なくとも傍から見る分には。 さてスマッシュ・ヒットを記録した映画 『 青春の門 』・・、本作の東映側プロデューサーであった 日下部五朗 氏の著書に依ると、そのキャンペーンで札幌を訪れた主演の 松坂慶子 嬢他御一行、当時超の付く売れっ子であったこの天下の美女が 日下部氏 を含む制作スタッフの面前で、 当作の監督 深作欣二 氏 が食べ残したラーメンを啜ったと言います、まあこれほど分かり易い例えもないでしょう、ああ!、出来ちゃったんだと・・。 つまり当時美人女優の代名詞を欲しいままにしていた 松坂慶子 が、不倫相手という名の自分の男 深作欣二氏 の為に惜しげも無く裸体を晒し観客動員に大きく貢献したのが、『 青春の門 』であり 『 蒲田行進曲 』 であった、そういう事だろうと思います。 何せその当時の邦画は、主演女優の脱ぎっぷりの良さが興行収入に直結していた面が否定出来ない、それ故彼女に限らず数多の美女がスクリーンにその美しい裸体を晒しました、 「 必然性があれば脱ぎます! 」 って 「 一体何のこっちゃ ??? 」 、頭が悪い私には全く理解不能なこのセリフを何度聞いたか分からない、言い換えれば脱がせるのがプロデューサー・監督の手腕と言えぬ事もなかった時代。 ただ 深作さんに惚れていたのはその通りでしょう、何せ当時の彼女は最も視聴率と銭が取れる女優にして 「 松竹の至宝 」 と呼ばれていた頃です、当然ながら監督が持つキャスティングへの僅かな宰領権に縋る必要など更々無かったはずですから。 敢えて断言しますが、或る一定の年齢を過ぎた男はツラでモテるんじゃない、そんなものはいいとこ20代まで、そしてそのお相手も嘴の黄色い小娘に限定されるのではなかろうかと・・、また年齢でもないんでしょう、因みに当時の 深作氏 が推定60前・・一方の 松坂慶子 が20代後半、深作さんはその後30歳以上歳が離れた 荻野目慶子 と浮名を流しておりますからねぇ、推して知るべしです。 『 仁義なき戦い 』 以来、当代の売れっ子監督 深作欣二 の持つ男の色気がそうさせたのか、はたまた別に理由があるのか・・。 以上、貴方が知る美女を惹き付けたモテ男をお教え下さい。

  • アーティスト名がわかりません・・

    こんにちは。 今年(2004)の春頃にある歌手のアルバムの一曲を聴いたのですが、その名前が思い出せません。 女性のソロアーティストで、漢字4文字くらいだったと思います。(名字+名前) 名前を聞いたとき、それまで知らない人でした。なので歌番組などでお馴染みな方ではないと思います。 田中や鈴木、斉藤などよくある名字でもなかったと思います。 CDアルバムは白っぽい感じでした。 曲はピアノと歌のバラードで、透明感のある美しい曲でした。歌詞も聴く人の心をとらえるような、詩的な内容だったと思います。 新曲だったのかわからないので、今年のものではないかも知れません。 情報が乏しいですが、心当たりがあれば教えてください。 補足要求もお願いします。

  • 名前教えて下さい

    70年代ごろ映画やドラマ出演と歌も歌っていた若手女性芸能人で名前に”ゆき”が入いっていた人でヒットヒット曲(爆発的ではない)の歌詞に、、、北国の、、、私は忘れない、、、、フレーズが入ってました。

  • 凶悪犯が有名人の友を名乗り捏造した本の事を知りませ

    昔の同級生の女性(坂井?と言う名字の方)が私の事を本に書いていて 書いた後出版する前に凶悪犯に奪われ 私の事を変態みたいに書いた本が連続レイプ殺人犯たちが出版すると 言うような事を聞きました 後から加害者グループ女性から坂井?さんの本出しといてやるけーのと言われ 誤解わはれた様な事件があったようです 印税?は私の口座に振り込んだみたいな事を言われたのですが お金は入ってません 警察は事件名が分からなければ捜査できないといいます さかいさんと凶悪犯からから頻繁に今テレビに出ている 好きな芸能人誰とか良く聞かれました 好きな芸能人の名前を言うとレイプしといてやるけーのと言われて すぐに電話を切られたことがよくあります 2003年から2005年頃です かなり売れたそうです 著者の名前が坂井?(さかい)でこのような本が 出版されていなかったでしょうか? またこのようなテレビ番組は無かったでしょうか?

  • お名前がわかりません・・・

    先日友人にある芸能人の若いころに似ているといわれ、でも名前がわからないので気になって仕方ありません。 ・石原裕次郎さん世代の女性芸能人 ・まぁちゃんとかみぃちゃんとかそんな感じで呼ばれていた人 ・最近トーク番組に出演し、友人はその人をはじめて見たそうです。 (あの人は今、的な存在?で最近はテレビに出ていなかったようです。) トーク番組といっても、大人数でわいわいしゃべるのではなく、細木和子さんの番組みたいにゲストを招いてトークするみたいな形式だったようです。(友人は番組名も覚えていないようです^^;) こんなヒントしかないのですが誰かお分かりになる方いらっしゃいませんでしょうか? どうかどうかよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 右翼と左翼の衝突や国会議事堂前のデモなどで、警官隊などと衝突があったシーンなどで大音量で音楽を流し戦いをあおることに罪は問われるのでしょうか。
  • 衝突やデモなどで大音量で音楽を流し戦いをあおる行為について、法的な問題や罪に問われる可能性があるのか疑問に思います。
  • 右翼と左翼の衝突やデモで大音量で音楽を流すことは、戦闘意識を煽る行為とみなされ、法的に問題となる可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう