• ベストアンサー

香典を郵送したいが故人名以外わからない

遠くの知人の訃報を先日知り、ご遺族に香典をお送りしようと郵便局で現金書留を申し込んだところ、故人名と住所しかわからないので受け付けてもらえませんでした。考えれば当然ですよね。 ご遺族のどなたかの氏名を指定しないといけないのですが、姓だけしかわからない場合、奥様、もしくは特定の遺族の方に名前を知らなくても送ることができるような、それに代わる言葉ってあるのでしょうか。失礼でない方法でないと困るのですが。お知恵をお貸しください。

  • Nolly
  • お礼率60% (123/203)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ChM
  • ベストアンサー率56% (875/1559)
回答No.2

数年前に同様の経験をしました。私の場合、ご本人(故人)とは、きわめて親しく(主として郵便で)お付き合いさせていただきましたが、趣味を通じてのお付き合いですので、個人情報はお互いに全く知りませんでした。極端に言えば、結婚しているのかどうかさえ、確認していませんでした。先方さんも、私に妻子があるのかどうかさえ(多分)知らなかったままです。 さて、ご質問ですが、私は 〇〇市〇〇町一二三四番地 〇山〇雄様の ご遺族様 の名宛てにしました。2行目は小さめ(住所の一部である「XXマンション」のようなイメージで)、「ご遺族様」を大きめの字にしました。もちろん、郵便局で受理され、無事に配達されました。 奥さんがおられることがハッキリしていたら「ご遺族様」を「奥様」と変えたほうがいいかもしれません。 ご参考になればと思います。

Nolly
質問者

お礼

ありがとうございました。郵便局では一応奥様で断られてしまったのですが、遺族なら問題かもしれませんが、奥さんは通常お一人ですから間違いありませんもの、私、もう一度郵便局で談判して受け付けてもらいます! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • karrin
  • ベストアンサー率19% (159/833)
回答No.3

私も #2の方のように 〇〇市〇〇町一二三四番地 〇山〇雄様の     奥様 でいいと 思います  実際に そういう形での 郵便物を 見たことがあります  ただし 書留の場合で 郵便局が 受け取ってくれるか どうかが 気がかりですね

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

直接のお答えではありませんので聞き逃してください。 香典は、故人ではなく、喪主を代表者とする遺族に差し上げるものです。故人以外に全く面識がないなら、あえてお送りする必要はないように思います。 「遠くの知人」とのことですが、もらったほうとしても、 「はて、誰だったろう ? お返しはどうしたら…」 となります。もちろん、郵送されるからには、住所氏名をきちんと書かれるとは思いますが、故人との関係まで、くどくど説明した手紙を添えなければならなくなります。質問者さんの知人を想う気持ちまで否定するものではありませんが、遺族のお名前すら分からない遠方へ、香典をお送りするのも考え物です。

Nolly
質問者

お礼

なるほど一番ごもっともかもしれません。が、今回はどうしても送りたいと思います。

関連するQ&A

  • 故人宛に「御香典」を郵送?

    遠方に住む知人が亡くなりました。 そこで御香典を郵送しようと思うのですが、 ご家族の名前が分かりません。 その場合は、故人宛、それとも 「ご遺族様(?)」のどちらが一般的でしょうか。

  • 先日、香典を郵送するにはという質問をしたものです。

    先日、香典を郵送するにはという質問をしたものです。 本人の弟さんと言うからのメールでの連絡で家族葬をしたという事で、本人が本当に亡くなられたのか、また家族葬の場合、香典を受け取らない場合もあるので、確認をした方が良いのではという回答をいただき(ありがとうございました)、さっそく確認をと思い、連絡をとりました。 共通の知人からも連絡があり、亡くなられたのは本当でした。 が、自宅に電話を掛けても誰も出ず、ご家族の方と連絡が取れません。奥様が健在かどうかは確認できず、娘さんも海外在住で帰国していたとは聞いていますが、まだ日本の自宅に居るのかわかりません。生前は、一人で暮らしていたと思います。 共通の知人にも、香典はどうしたかと聞いて良いものか分からず、どうしたものかと。。。 とにかくは、香典を故人本人宛で誰か居るかは分かりませんが故人の自宅に現金書留で送っても良いものでしょうか? または、知人に聞いても失礼ではないのでしょうか? 故人には生前は大変お世話になりました。ここ10年ほどは、年に数回しか連絡を取る事はなかったのですが、それでも、大変お世話になった方なので。。

  • 香典を郵送する場合に入れる手紙の書き方

    香典を郵送する場合  通夜、告別式とも出席できない時には現金書留で香典を郵送します。この場合、まず現金を香典袋に入れてから現金書留の封筒に入れます。その最には出席できない理由と、故人を偲ぶ手紙を添えたほうが心がこもるでしょう。 上記は調べたのですが具体的な手紙の内容がわかりません。教えて下さい。よろしくお願い致します。 故人は娘の姑の母親です。10年前の結婚式以来お会いしておりません。 娘も私も茨城で娘の姑と故人は島根に住んでいます。

  • 香典送付の方法

     知人の訃報を後になって知りました。通夜・告別式には参列出来ませんでしたが、どうしても香典だけはお渡ししたいのです。  地理的な事情から、直接足を運ぶ事も出来ません。そこで、香典を送付しようと思っていますが、こういった場合の礼儀等についてを無知な為、どなたかご指導下さい。  普通郵便等の送付では現金送付は禁じられていますし、現金書留にすると香典袋から出さなければなりません。  何より、香典を送付する事自体が、冠婚葬祭のルールに反するのではとも思っています。  宜しくお願い致します。

  • 香典を斎場に送って大丈夫でしょうか??

    何年もお会いしていなかった方から、その方の奥様の訃報をメールで頂きました。 告別式には都合が合わず、どうしても伺えません。そのため、先に斎場に弔電を送りました。 直接伺えないことと、告別式まで日にちも少々あいていたので、失礼ながらメールでお悔やみと行けない旨もお伝えました。 これから香典とお手紙を添えて送ろうと思っていますが、何年もお会いしていなかった方なので、香典を送ろうにも住所が分かりません。 共通の知り合いもおらず、その方の住所を聞くあては、メールに載っていた斎場に直接聞くか、もしくはその方に直接聞く位しかありません。 このような場合、香典を斎場の住所に現金書留で送っても大丈夫でしょうか? 何年も会っていなかったとはいえ、本当にお世話になった方なので出来る限りのことはしたいのです。

  • お二人の故人へのお香典

    父の知人が7月上旬にご逝去されたとの 連絡がご遺族からありました。 ご子息・ご母堂様共に父とは深い関わりがありました。 お話によると奇しくもご母堂様が逝去された翌日に ご子息も逝去されたとの事です。 高齢の父はいつか必ずお二人に会いに行くことを励みに 毎日を過ごしてきましたので 悲しみを堪えきれないようです。 ご教授戴きたいのは 取り急ぎお香典を郵送したいのですが この場合、香典袋は二つにするのでしょうか? そしてお包みする金額なのですが 父は10万と申しましたが “祝い事は限りなく”と聞き覚えがありましたので それはご遺族にもかえって余計なご負担になるのでは?と 思うのですが如何なものでしょうか? 確かにお二人のどちらかが御存命であれば それでもよいかと思いましたが ご遺族様とはそれ程懇意で親密なお付き合いは無く お二人の故人のご家族としてのお付き合いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 香典の郵送に、証紙はNG?

    香典を現金書留で送る際に、切手の代わりに郵便証紙(メータースタンプ)を貼るのはマナー違反でしょうか。 切手(555円)だと最少でも4枚貼らなければならず、かえって見た目にも悪いと思うのですが。

  • お悔やみ状とお香典を郵送する場合

    先日、遠方の親戚が亡くなりました。 いろいろと調べた末、お香典にお悔やみ状を添えて現金書留で郵送するのがよいと考え、お香典を用意し、お悔やみ状も書きました。 ただひとつ気になったのですが、お悔やみ状の封筒には住所などを書くべきなのでしょうか。 添えるお手紙なので名前のみを書くべきか、それともなにも書かないほうがいいのでしょうか。 いろいろと調べてみたのですが封筒に関してはわからなかったため、こちらで質問させていただきました。よろしくお願い致します。

  • お香典を郵送する場合にあたり・・。

    知人のご家族が先日亡くなり、 連絡が来たのが、告別式の朝でした。 ですので「お香典」(ご霊前)を「現金書留」で送りたいと思っていますが。 お香典の袋の他に、 一筆箋のようなものに、何かメッセージを書きたいのですが、 それは失礼にあたることではないでしょうか? もし、大丈夫なら、ずらずら余計な事を書いても、失礼?かなと思いまして、 どのようなあたりの内容(書く言葉)を書いたらよいか不安なので、是非アドバイスを宜しくお願い致します。 また、別便で「お線香」などをお送りするのは「重なる」という意味からさけたほうがよろしいでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 遠方に香典を送る場合は

    現金書留で送るのでしょうか? その場合、郵便用の封筒の中に香典袋をいれるのですか?

専門家に質問してみよう