- ベストアンサー
宝くじって庶民を食い物にするためのくじですか?
膨大な広告宣伝費を費やして 配当はわずか40スーパーセント。 ある意味詐欺では?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も国のボッタクリだと思いますよ。 販売店や宣伝費は必要でしょうけど、財団法人のわけのわからない人の給料になっていると考えると、少々腹立ちますね。 暴力団の賭博の手数料の方がよほど良心的だと思います。 といっても、今年も宝くじを買う自分がいます^^;
その他の回答 (5)
- ekinet77
- ベストアンサー率28% (25/87)
回答No.6
残りの60%-広告費はいろんな事業に利用されていますよね。 それを理解した上で購入されているはずです。 詐欺ではありません。
- 山田 太郎(@testman199)
- ベストアンサー率17% (438/2463)
回答No.4
カラオケは配当0 ボーリングは配当0 ドライブは配当0 酒・たばこは配当0
noname#145110
回答No.3
宝くじを全部還元してどないすんねん。 何のためにやってるか調べてからじゃないと恥ずかしいよ。
noname#152060
回答No.2
ギャンブルなんてそんなもんでしょ。 詐欺ってのは、約束した配当が支払われない時に初めて詐欺になるんよ。 食い物にされてると感じてるなら、買わなきゃいいだけの話。 賭けに負けて怒るのは筋違い。
- shige9094
- ベストアンサー率23% (32/137)
回答No.1
私もそうは思うんですけどね。 人生変えるためには億の金が必要かと思っていますので 一応、ジャンボのみ参加しています。 ちなみに購入枚数は1枚。 0枚では当たる確率は0%ですが、1枚でも買っておけば当たるかもしれません。 小遣いも少ない昨今、夢を買っているだけです。