• 締切済み

Datsun wp312のスターターについて

ご存じの方がいらしゃいましたら 教えていただきたいのですが Datsun wp312のHITACHI 12v. 0.7kw (S110-01) スターターを日本国内で入手できるサイト、コミュニティ(集まり)、お店があるのでしょうか? (スターターのリビルトでもいいのですが、しっかりと動く物を希望しております) 知人から相談されたのですが、ヤフオク、グーパーツなどは 古い車のパーツなので扱いがありませんでした。 古いパーツを多く扱っている、サイト、お店 個人売買できる方法など、ご存じの方がいらっしゃいましたら アドバイスをいただけないでしょうか? お手数をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • ZUM1911
  • ベストアンサー率22% (100/446)
回答No.1

検索したらこんなお店↓ http://marutyosyouten.blogspot.com/2009/07/wp312.html が有りました。 Datsun wp312と言うのは、ページの一番下にあるやつですか? そうだったら連絡してみれば? 部品供給の伝とか有るかも。 他の情報は自分で検索してね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カワサキのバイクの中古パーツ探してます

    カワサキのバイクを旦那が友人から譲ってもらいました。 趣味も兼ねてメンテナンスを旦那自身で行うようですが、中古のパーツが見つからないとのこと。 ヤフオクでも見ていますが、お目当てのものが見つからないようです。 個人売買サイト(情報交換ができるコミュニティ含む)、格安で販売しているショップをご存知でしたら教えてください。

  • パーツ探しについて。

    自動車用のパーツを検索出来るサイトが知りたいです。個人売買等でも構いません。 ヤフオク位しか思いつきません。他に使えるサイト無いでしょうか? 当方、KB1レジェンド乗りなので、KB1用パーツが載ってるサイトが希望です。 中古パーツでも何でも良いです。

  • イタ車のパーツ個人輸入 ランチア デルタ

    ランチア デルタインテグラ-レのエンジンオーバーホールしていますが、パーツが入手できずに困っています。 海外で通販で安価に入手できる(もしくは似たような値段で国内で取り扱っている)と聞いておりましたが、なかなか見つかりません。 どなたかご存知でしたら教えてください。

  • 物々交換ができるようなお店(サイト等)ないでしょうか

    最近ある事情でデスクトップPCからノートPCにどうしても変えなければならなくなったのですが急を要するのでヤフオクを利用(売買契約)しようにも手続きなどが大変です。そこで物々交換ができるようなお店またはそういうサイトを探しています。どなたかご存じないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 大型アメリカンのパーツを扱っている所知りませんか?

    はじめまして。私はシャドウエアロに乗っています。中型ではたくさんある改造パーツも大型になるとあまりなくてさみしいです。国内ではそういうパーツはないようなのですが、海外では大型アメリカンのパーツもあるそうなんです。そういうパーツをどのように手に入れればよいのかご存知ありませんでしょうか?もし知っている方がいらっしゃったらパーツの入手方法を教えてください。大型アメリカンに乗っておられる方に、ぜひ色々と教えて欲しいです。よろしくお願い致します。

  • 国産車の海外仕様の純正オプションパーツを入手したいのですが、当然国内デ

    国産車の海外仕様の純正オプションパーツを入手したいのですが、当然国内ディーラーでは取り扱ってはくれず、メーカー系部品販売会社もダメらしいのです。 具体的には、BR型アウトバックの欧州仕様の純正外装パーツです。 英国のパーツ専門サイトで販売しているのを見つけたのですが、英国内にしか発送対応してなく諦めました。 個人輸入を代行してくれるところもあるそうですが、このようなパーツも取り扱ってくれるのでしょうか。代行手数料も高そうですね。 ご存知の方、経験者の方、よろしくお願いします。

  • PCパーツのレンタルってないですか?

    自作PCでBIOSが起動しなくなってしまいました。 一応、MBかCPUのどちらかが原因と見立てをして、どちらが悪いのか検証したいのですが代替パーツがありません。 今考えているのは、ヤフオクで安めのパーツを入手するしかないかと思っていますが、 理想を言えば500円とか1000円くらい払って検証の為、一時的にパーツを貸してくれるようなところはないかと思っていますが、そんなうまい話はないでしょうか? PC DEPOTというお店のHPで診断無料とうたっていたので電話で聞いたところ自作は8500円~20000円かかるとのことでした。 これは、新しいパーツ買えるわと思ってやめました。 詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。 以上です。

  • 東京方面のOZONE COMMUNITY!

    OZONE COMMUNITYのお店に行きたいのですが、お店の場所がわかりません。サイトも探したのですが見つかりませんでした。。オゾンロックスはよく上野に行っています。特にアクセサリーを見たいと思っています!東京周辺・関東でOZONE COMMUNITYのお店をご存知のかた教えてください!お願いします。

  • CBX750のリアショック交換したいが・・

    CBX750F 83年型を所有しています。 過去にここで、クラッチ板と燃費について質問し、皆様のアドバイスでなんとか解決してきました。 古い車両ゆえ最近、また問題が発生しました(逆にこれが楽しかったりするんですね) どうもリアショックが固渋しているみたいで、シートを下に押しても全く沈まず、当然ちょっとした窪みでもリアが飛び跳ねています。 交換しようとヤフオクを含めて純正パーツを探しましたが、今のところ見つかりません。 そこで社外品をさがしたところ、WPというメーカーにあるのを発見しました。 http://item.rakuten.co.jp/webike-rb/1899197ms280/ 当方ブレーキパット交換やチェーン交換程度の整備しか経験ないのですが、自分で交換することはできますか。 サービスマニュアルは持っています。 また、WP以外でもパーツをご存知の方、お教えください。

  • リカバリーディスクの入手方法

    VAIO PCV-JX11BP5のリカバリーディスクの入手方法を教えて下さい。(1)メーカーのサイトにはありませんでした。(2)ヤフオクにも出展されていませんでした。入手方法をご存知の方、居られましたらお教え頂けませんでしょうか?。