• ベストアンサー

安く着物を購入出来るお店知りませんか?

今、着物を始めてみたいと思っているのですが、 現在学生の私にはとてもとても買えない値段の物が多いです。(本格的な物では) なので、安く買える店を探しています。 (今の所知っているのは「kururi」さん(東京なので買いに行けないし通販が少ない・・) や呉服屋さん.netぐらいなのですが) 素材などはあまりこだわらないのですが、デザイン的には大正、昭和初期的な着物を多く置いているお店で、出来れば通信販売を扱っている店か、 あるいは大阪府近郊の店が良いです。(予算は大体トータルで四万位までが限界;) もし宜しければ教えて頂けないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

インターネット通販で変えるお店では、下記のお店なんかがお値段が手頃で、可愛いお品が多いですよ。 あとは、断然オークションですね。ヤフーオークションの和服のジャンルは、数千円~2万円くらいまでの金額の商品がすごく沢山あります。 ○風香のきもの http://fuuka.jp/ ○和洒落 http://www.rakuten.co.jp/washare/ ○きものやさん http://store.yahoo.co.jp/kimonoyasan/index.html

sarah156
質問者

お礼

たくさんHPアドレス書いて下さって有り難うございました^^ヤフオクなんかは便利ですよね。

その他の回答 (5)

  • buritora
  • ベストアンサー率36% (126/342)
回答No.6

すみません、まだ締め切られていなかったので再び登場です。 え~と、関西にお住まいでしょうか? でしたらいま、梅田の阪急百貨店の催し物会場で【昔きものバザール】が開催されてますよ。 来週の火曜までみたいです。ちなみに私は日曜に行ってきます。 明治・大正・昭和の着物がたくさん揃ってるらしく、バザールというほどですからそんなに高い値段で並んでいないと思います。 私は個人的に、原宿の「壱の蔵」が出店するということで非常に楽しみにしています。

参考URL:
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/event/mukasi.html
sarah156
質問者

お礼

わざわざ有り難うございます。けれど結局行く事が出来ず・・・残念です;度々有り難うございましたm(_ _)m

  • emiko1223
  • ベストアンサー率21% (30/138)
回答No.4

短大で被服コースに通っていたとき、同級生が授業で使う反物を呉味の市で買ってきました。 開店と同時におばちゃんが競ってエスカレーターを駆け上るほど、品物がいいそうです。 作ってくれるかどうかはどうかは、わかりません。

sarah156
質問者

お礼

回答有り難うございました。m(_ _)m

noname#5980
noname#5980
回答No.3

オークションはどうですか_? あと、フリマなどで良く何百円かで出ていますよ。

sarah156
質問者

お礼

お着物がフリマに出品されているとは知りませんでした--;

  • buritora
  • ベストアンサー率36% (126/342)
回答No.2

大阪在住の女です。 私も最近着物が好きになって、どうにかして安くてかわいい自分に合ったデザインのものを日々買い求めています。 近鉄阿倍野店7階にある「ながもち屋」さんによく買い物に行きます。 アンティークのリサイクル着物中心で、そこそこ品揃えも品質も良く、店員さんも押し付けがましくなくて買いやすいお店です。 【ながもち屋】 http://www.nagamochiya.com/ あとは、大阪・梅田のお初天神で第3金曜(だったかな、最近平日に行けないので曖昧です)に骨董市をやっているんですが、そこでも結構掘り出し物があります。かなーり安いです(笑)。着物は本当に昔のものなので、裄がだいぶ短く、自分で手直しが必要なので面倒ですが、安いので何枚も買っておくと重宝します(着物をバラして一枚の布にし、半幅帯などを自作するのです!)。 No.1の方の紹介されている「たんす屋」さん、なんなんタウンとなんばウォークにあって便利です。ここも私、よく利用してます。

参考URL:
http://www.nagamochiya.com/
sarah156
質問者

お礼

回答有り難うございます。さっそく訪ねてみますね!^^

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.1

たんす屋が有名ですし、品揃えもいいと思います。 関西にもお店があります。

参考URL:
http://www.tokyoyamaki.co.jp/
sarah156
質問者

お礼

回答有り難うございます。m(_ _)m

関連するQ&A

  • レトロ&古い着物の勉強について

    いつもお世話になります。 わたくし事となりますが、仕事の関係上昔の着物<レトロ系・昭和・大正及びそれ以前>の着物の織り、素材について勉強をしなければならないのですが、どなたか書籍あるいはネット上でこういった勉強内容が参考になる情報をご存知の方是非アドバイスをお願いいたします。 アドバイスお待ちしております。

  • 着物の織りの名前を教えてください

    先日骨董市で単衣の着物を2000円で購入しました。 着物が好きで,アンティークを中心に買い集めているのですが,まだまだ着物の素材なんかに疎く、勉強中です。 購入した着物は絹の単衣の夏物で、手触りが柔らかくて少しだけ光沢があります。黒地に大きな白や紫・ピンクの縦縞模様が入っているんですが。その黒以外の縦縞部分は黒の上から模様を織ったような感じになっています。 それなりに色んな着物を手にとって見てきたのですが、この着物の織りは初めて見たような気がします。 お店の人によると大正時代~昭和初期頃ある特定の地域でわずかの間に生産されていた織りだと聞きました。今は全く制作されていなくて入手困難だとか。 織りの名前をお聞きしたのですが帰宅した頃にはサッパリと忘れてしまいました。 ネットで検索してみたのですがそれらしいものを探せません,どなたかご存知の方は教えてくださると嬉しいです。

  • 着物の初心者です。 大阪で、安い いい店 教えてください

    母の残した着物を整理しているところです。 来週から習いに行きます。 簡単にですが・・・ 呉服屋さんを探しています。 場所・梅田・京橋・心斎橋・守口・天神橋に、あればいいなっておもっています。 習いに行くので、教室で買えばいいのかなって思うときがありますが・・・ネットで噂を聞いてると怖い感じがします。 着物がこんなに高いものなどと知らなかったので、私は、お金持ちじゃありません 1・安い店 2・丁寧な店 3・初心者でも相手してくれるお店 もし、そこら辺にいいお店がなければ、場所が遠くにあってもいいので、教えてください。 だいたい、肌襦袢や、腰巻?腰ベルト?は、いくらぐらいする物なのでしょうか? 誰か教えて!!誰も教えてくただける人が周りにいないので、親戚の人とかに聞いても邪魔扱いされちゃいました↓

  • 初めて着物を買おうかと思っています。

    先日呉服屋さんで初めて浴衣を仕立ててもらい、和服に興味を持ち始めました。 できることなら普段でも着れるようなものを1着買いたいと思うのですが、調べれば調べるほど奥が深くて・・。 着物に詳しい方にぜひお聞きしたいと思っています。 (1)着付け教室などに通わないで着物を着ようとするのは無謀でしょうか?  一応着付けに必要なセットは全て揃っています。 (2)ここのお店の着物などとても可愛いと思うのですが、もっとちゃんとした物を作った方がいいですか? (http://www.gofukuyasan.com/osen.html)  着るときはせいぜい市内のカフェでお茶をしたり雑貨屋さんを散策する程度です。  呉服屋さんでは仕立て代込みで18万の絽?を勧められましたが、高くて手が出ません。。  初心者ですし、これから頻繁に着るかもまだ分からない状態なのでもっと気軽に始めたいです。 (3)彼氏も同じ呉服屋さんで浴衣を仕立てました。  出来上がったらそれを着て散歩したいと言っているのですが、昼間に浴衣で出歩くのは変だと聞きました。  ちなみに彼の浴衣は麻70%、綿30%だったと思います。  やはり止めておいた方がいいですか? (4)彼が浴衣なのに、私が夏着物でデートしていたら可笑しいでしょうか?  最近は浴衣を着物風に着ている方も多いようなので、いっそのこと夏着物ではなく麻の浴衣を買った方がいいのかな…と迷っています。 以上です。 情報が多すぎてちょっと混乱しているので、意味のわからないところもあるかもしれませんが… 1つだけでもご回答いただければ嬉しく思います。 宜しくお願い致します。

  • 初めての着物購入と着付けなどについて

    こんばんは。 30歳を目前にしているものです。 着物はずっとあこがれであり好きなものの一つでした。 といっても、いいなぁ。。。着れたらいいなぁ。。。 と思って見るのが好きだったので、まだ持っていませんし自分でも着ることができません。 そこで、1つ買ってみようと思うようになりました。 まだ1歳ちょっとの子供もおりますし、すぐ汚してしまいそうですし、あまり手のかかる着物は今は無理と考え、最初ですし値段も手頃な洗える着物(小紋)を購入しようと考えています。 そこで質問なのですが、 1、【着物について】 まだどのような柄の着物にするのか決めておりませんが、 桜などは着るのに季節が関係してくると思います。 季節が関係ない花柄はありますでしょうか? 気になる柄としましては、薔薇や牡丹はどうでしょうか? 羽織とコートでしたらどちらがおすすめですか? 2、【普段について】 やんちゃな子供がおりますが、 着物を着て子供を抱っこしたりするのはおかしいでしょうか? 3、【購入場所・着付けについて】 購入する場所について、迷っています。 ・ネットで20000円以内位で 『着物』+『帯(名古屋帯)』+『コートor羽織』+『草履や帯留などのセット』などが沢山売られています。レビューも良さそうですし、柄もかわいいです。 ・近くにある大きいショッピングセンターに呉服店があります。 そのお店に 『着物』+『帯(細い帯です』+『羽織』=16000~17000円  で販売しており、見て買えるのはいいな。と思い見ていたら店員のおば様が、これとこれもいいわよ。などと結構強引だったので、かなり引いてしまいました。まだ買うかどうかも微妙なのに、これとっておいてあげるよ?などと凄い勢いで言われたので、正直嫌でした。 最終的には3人の店員さんに囲まれ、子供がぐずったので逃げるように お店を後にしました。 ですが、着物を自分で着れないということを言ったら 『わざわざ着付け教室とかに通わなくてもいいからここでタダで教えてあげるよ。来れば着付けてあげるし。』と言われ、その部分で惹かれている自分がいます。 ですが、このお店で着付けを教えてもらったら もっと高い着物を買う気がないにしろ売りつけられるようなセールストークを毎回聞かされるのではないかと思っています。 一人でDVDなどを見て着れるようになることはあるのでしょうか? 着付け教室は夫の仕事が不定休であることや子供が小さい為、曜日や時間が決まっている所へ通うのが難しいのです。 ネット、呉服店の良い点悪い点を教えてください。 自分では、ネットは実物が見て買えないが店員にしつこくされることがない。失敗も自己責任。 呉服店は自分に合ったモノを選んでもらえるが店員さんが鬱陶しい。他のものも凄くすすめられて結局気分が悪くなって帰るかもしれない。 などと思っています。 時間がかかると思いますが、自分で着れる様になるのを夢見ています。 よろしくお願いいたします。

  • 七五三の着物を探しています。(大阪府豊中市より)

    七五三の着物を探しています。(大阪府豊中市より) 今年、5歳男児の七五三をしようと思っています。 母は黒の紋付と言ってますが高額なので、安く済ませたいと思っています。 通販では安いものもありますが、実際に試着させてから決めたいです。 来週母が遊びに来るので、着物を見に行きたいと思うのですが、子供の着物も置いてる呉服店はどこに行けばいいのでしょうか? 今のところ、神戸の元町商店街に行く予定ですが、呉服店が多い場所があったら教えてほしいです。 土地勘がないのでよろしくお願いします。

  • アンティーク着物を…

    年末に知人(会社の同僚です)の結婚披露宴に招待されていて、その時に今流行の大正~昭和初期のアンティーク着物を着たいと思っています。和服はいろいろ決まりごとがあると聞いたのですが、気をつけることって何かあるのでしょうか?(ちなみに既婚です) また、そんなにしょっ中着る機会もなさそうなので、買うべきかレンタルにするかも迷っています。和服に詳しい方、アドバイスや(特に関西圏にお住まいの方)いいお店をご存知でしたら教えてください。

  • 着物のお値段教えてください。

    普段着としての着物が欲しいと思い、成人式で着物をあつらえた呉服屋さんを覗いた所、ちょうど新作展を行っており着物の試着をさせていただきました。 お店の方も誉めてくださり(当たり前か;)自分でも気に入り好印象ではありました。 ただお値段が…。 私、着物はとても好きなのですが知識が薄いためどなたか詳しい方教えてください。 小紋のお袖と袋帯と長襦袢・帯締め・帯上げ、更にコートを作った場合お幾らぐらいが妥当なところなのでしょうか。 (着物とコートは生地から仕立てていただきます) 着物の相場はピンキリとは思うのですが、普段用のもので成人式のトータルと同じぐらい値が張るのは普通なのでしょうか。 もちろんお店の方はお買い得だと仰るのですが。 ちなみにトータルお値段は60万円ほどです。。。 今回は考える方向にしてお店を後にしたのですが、欲しい気持ちもあるので悩んでいます。 また長襦袢ですが、成人式のものとは種類が違うため新調が必要というお話をされたのですがそういうものなのでしょうか。 私は毎日着物で過ごすほどに通ではないので、できればあるものを利用したいと思うのですが…。 道行は10万程で裏表利用できます。 ただ出来上がりは春になるので、後日でもいいかなぁと思っております。 すぐに着られる季節ならともかく、実際に着る時期を前にしたらまたその頃には違うものが出ているでしょうし…。 欲しいけれど高い。 誰もが通る道なのでは…と思うものの多分に優柔不断な自分を自覚しておりますので、どなたか一歩離れた視点でお値段についてのアドバイス&その他にも着物に対するご高察など伺わせていただければ幸いです。 新作展が明日までなのでお返事が早いと助かりますが、出来れば詳しいご意見が伺いたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 若い人こそ地味な着物??

    こんにちは、お世話になります。 最近着物に興味が出て、 ちょっとした買い物などに着物を着て行ったりしています。 リサイクルのお店などで小紋などを安く買っています。 (身丈150cmでOKなので、アンティーク向きの体型です^^ゞ) 赤、ピンク、紫系が好きで、 つい手に取るのもそんな色ばかりなのですが、 以前呉服屋さんで、 「若いうちに地味なのを着る」というようなことを言われました。 年を取れば地味なものしか着られないから 今は華やかなのを着るほうが楽しめるかな、と思っていたのですが 違う考え方もあるのでしょうか。 地味な着物でも帯で雰囲気を楽しめるから そういうおしゃれは今しかできない、という意味でしょうか??? 着物に詳しい方、教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 着物などの小物の片付け方

    今、昨年の秋冬にきた訪問着を片付けようとしています。 訪問着は呉服屋さんで丸洗いをしてもらおうと思っているのですが、他のものはどうしたらよいのかわかりません。 全部クリーニングに出せばすむ話かもしれませんが、結婚や引越しをしてまもないので、お恥ずかしい話ですが家計に余裕がありません。 呉服屋さんに聞くと、訪問着の丸洗いのみならば 5000円らしいのです。(安いのでしょうか?) なので、着物以外はなるべくお金を掛けずに自分で洗えないものかと思っています。 またあまり着物を着る機会がないので、収納する際に気をつけることがあれば教えていただきたいなと思います。 着物は今後買う余裕はなさそうなので・・。 今、どうしていいのかわからないのは、 (1)帯揚げ (2)腰紐 (3)長じゅばん (4)伊達襟 (5)博多帯の変わりに使う腰紐みたいな素材のもの (6)腰紐 (7)帯締め(手垢などがついていて何年かたったら駄目になりそうなきがして・・) ほか、使っていないものですが、反物の色無地、はっかけがあります。 たんすがなく、押入れの枕棚に置く予定にしています。箱に入っているものは着物しょうのうを入れて置こうとはおもっていますが(大丈夫なのでしょうか?)、反物はどうしたらよういのでしょうか? 教えていただければうれしいです。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう