• ベストアンサー

着物のお値段教えてください。

普段着としての着物が欲しいと思い、成人式で着物をあつらえた呉服屋さんを覗いた所、ちょうど新作展を行っており着物の試着をさせていただきました。 お店の方も誉めてくださり(当たり前か;)自分でも気に入り好印象ではありました。 ただお値段が…。 私、着物はとても好きなのですが知識が薄いためどなたか詳しい方教えてください。 小紋のお袖と袋帯と長襦袢・帯締め・帯上げ、更にコートを作った場合お幾らぐらいが妥当なところなのでしょうか。 (着物とコートは生地から仕立てていただきます) 着物の相場はピンキリとは思うのですが、普段用のもので成人式のトータルと同じぐらい値が張るのは普通なのでしょうか。 もちろんお店の方はお買い得だと仰るのですが。 ちなみにトータルお値段は60万円ほどです。。。 今回は考える方向にしてお店を後にしたのですが、欲しい気持ちもあるので悩んでいます。 また長襦袢ですが、成人式のものとは種類が違うため新調が必要というお話をされたのですがそういうものなのでしょうか。 私は毎日着物で過ごすほどに通ではないので、できればあるものを利用したいと思うのですが…。 道行は10万程で裏表利用できます。 ただ出来上がりは春になるので、後日でもいいかなぁと思っております。 すぐに着られる季節ならともかく、実際に着る時期を前にしたらまたその頃には違うものが出ているでしょうし…。 欲しいけれど高い。 誰もが通る道なのでは…と思うものの多分に優柔不断な自分を自覚しておりますので、どなたか一歩離れた視点でお値段についてのアドバイス&その他にも着物に対するご高察など伺わせていただければ幸いです。 新作展が明日までなのでお返事が早いと助かりますが、出来れば詳しいご意見が伺いたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

小紋・袋帯・長襦袢・コートの仕立てあがり(すぼて正絹で着用できる状態)に帯締め・帯揚げがついて60万なら高くも無く安くも無く…私的には高め。でも気に入ったのなら買ってもいいかなぁ~と微妙な値段です。 微妙な訳は、成人後2枚目の着物を誂えるのに小紋一式で60万で購入してしまうと、正装の着物(訪問着・留袖・喪服など)を誂える場合それ以上の着物を頑張りたくなるのは人情というもの。すすめる側もおしゃれ着に60万ならと次も高い着物をすすめてきます。 しかも30過ぎて「派手で着れない…」なんて小紋だったら一式60万は高いです。似たような色柄の着物で化繊を探しても良いカンジ。 着物が気に入ったのならば、 帯のランクを落とす。または袋帯ではなく名古屋帯か小袋帯にする。 長襦袢は正装にも使いやすい色柄にして袖丈を1尺3寸に仕立ていずれ購入する訪問着なども袖丈を1尺3寸にする。私は身長があるのでおしゃれ着も訪問着もすべて袖丈は1尺3寸8分に揃えています(笑) もしくは長襦袢は化繊にする。 コート(道行ですか?)は不要。 小紋とコートは裏地代もかかりますので、この裏地を安いものにするとか…。20万以上の小紋で裏が化繊なのは哀しいでしょうかね?? これで30万以下~40万以内にします。 着物が大好きで着付けができるのならば、お気に入りの小紋は出会いのある時に買うべし。自分で着れないのに小紋は買っても仕方無いです…「一体いつ着るの?」そんな状態で60万は頑張りすぎ。頑張って購入したから「着用」する気持ちになったり着付けを習ってみようと思われるかもしれませんけれどf(^_^;; 美容室で着付けしてもらうだけで5千円くらいかかります(T_T)何度か着用したらクリーニングも必要になりますし。 草履とバック(洋モノの手持ちでも可♪)も買わなきゃなりません。振袖用の草履でも小紋に合えば(若いうちは)使用可な場合あり? 振袖の長襦袢の種類が違う? 基本的には袖丈が違う。良い振袖をお持ちなら長襦袢の仕立ても裏地が付いていたりと少々重めかも。振袖の長襦袢でも小紋に使えないことはないです。 濃い色の長襦袢をお持ちで購入予定の小紋が薄い色の場合は不似合いだったりしますけれど…。私の振袖の長襦袢は訪問着でも小紋でも袖丈を直せば使える色合いです。でも派手色で超大きい柄の妹の長襦袢は、訪問着には無理(極妻風なら大丈夫かも)で、小紋でも色柄を選ばないと使えない雰囲気のモノです。 高い買い物ですからね~悩みます。私の小紋は母のを仕立てなおしたモノと母の着物の生地を染め直したモノがあります。身長が違うので少々寸足らずですが(T_T)でもいいの。お気に入りだから^^ あるものを利用したい。私もまさしく同じ気持ちです^^

その他の回答 (7)

回答No.8

小物を無視しても着物と帯で二十万・二十万ってことですか? 普段着でなくて、よそいきのお値段だとおもいますけどね~。 それなら附け下げを買った方が、色々使いまわしが効くので、便利だと思いますが。 本当に普段着として着るのであれば、 リサイクルショップとか、 ブランド物の化繊の着物とか(デパート売場に豊富な感じがします)、 木綿やウールの着物とか、色々選択肢はありますよ。 「七緒」という雑誌で木綿の着物特集(Vol.4)をしているので、読んでみてはどうでしょう。通販で買えるお店の紹介もしていますよ。 http://www.president.co.jp/book/7025-X.html

blossom03
質問者

お礼

ringo_of_greenさんの欄をお借りしまして、回答を下さった皆様にお礼申し上げます。 第三者視点のあたたかく厳しいご意見をありがとうございました。 「あわてないで!」の一言にも心打たれました。 「長じゅばんぐらいは縫えるよう…」仰る通りです。 今回は良く考えた上で購入を見送ることにしました。 やはり迷いや焦りで盲目になっていたようです。 お断りは心苦しく、また未練もありましたが、終わってしまってからはとてもすっきりしました。 我に返ってみればものすごい大金でした。 着物の購入は、もっと懐にも心にも余裕ができてから腰を据えて臨みたいと思います。 ありがとうございました!!

回答No.7

こんにちは。 小紋で60万は高いと思います。 袋帯は高価なので、そちらが値が張るとしても、反物から誂えてもその半額以下で、いいものはいくらでもありますよ。 考える時間が一日くらいしかないのも、後で後悔するのでは、と思います。 例えば、軽の自動車を買っても60万円くらいしますよね。ちょっとディーラーによって、今おトクだからといって、何の情報収集もせずに、新車を即購入、というのは、よほどのお金持ちなんかでない限り、あまりないのではないでしょうか。やっぱり雑誌を見たり、友達にいろいろ聞いたりしますよね? それに、着物は毎日そんなにたくさん売れるものではありません。探せば気にいったものがちゃんとお店で待っていてくれます。それが「出会い」というものだと思うのです。 とりあえず、「ああいう着物が好きだな」というお勉強ができた、ということでいいのではないでしょうか。 ちなみに、振袖の長襦袢は、小紋では袖の長さが違うので使えません。私はもう振袖を着ないので、振袖用の襦袢の袖を切って小紋などに着られるように仕立て直しました。袖だけのつけかえで、数千円でしていただきました。 参考にしていただければ幸いです。

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.6

#3です。既回答者さんへのお返事を読ませていただきました。追記させてください。 今回のお買い物への支払いはどうされますか? 貯金ですか?ローンですか? まだ社会人になりたてのblossam03さんは、他に必要なものはそろっていますか? 喪服一式・自動車免許も・結婚に対しての貯金など 着物の購入計画と同様に生活の計画も必要です。 それが済んでいて、余裕があるので着物にと言った場合、私のものを多少ご参考いただければ幸いです。 恋愛経験のない人が(着物の展示会)少し格好の良い男性に惹かれて、(気に入った作家物の小紋) 相手が既婚者プレイボーイもわからずに、(一式購入)突っ走っている感じがして、心配です。 明日出掛けたら、きっと売り場の雰囲気(魔法)と売り手の強引な会話(呪文)にのまれますよ。 まずは、着物の良し悪しとか高低ではなくて、経済を念頭に入れて、よくよく判断してください。 着物もジュエリーも、財産にはなりません。(一般人が購入できる範囲のものは) いっときの、憧れが、散財となって後悔しないよう・・・ ちなみに私は着物が趣味ですし、お金も苦しくならない程度で計画的に何年も続いているものですから、、、、 先ほどの回答になりました。

回答No.5

初めまして。 私は20代の女性です。 回答者様皆様豊富な知識があって、私も勉強になります。 さて、blossom03さんは就職して数年・・・とおっしゃっているので、20才半ばくらいですか? それならいきなり高額な着物を買うのはどうなのかな~っと思いました。 アンティークやリサイクル着物屋もたくさんありますし、骨董市にいくと、小紋でも500円からでてます。3000円だせば、状態の良い物も買えます。 そんな所から気軽に着物に触れて知識を増やしてから買っていった方がいいのでは? 私も呉服屋さんではいつも迷います。 でも、お勉強と思えば、楽しい迷いです。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.4

「普段着」の着物で、新作展では非常に高い買い物です。 やめるべきです。 まず、新作とされる「柄」が定着するものかどうかが問題なのと、 洋服のプレタでも今年の最新流行はバーゲン価格などではまず最初から出ないですよね? ですので、今回は見るだけ。 まず、1年は、見るだけを繰り返す。 そうすると、目がね、肥えます。 大体、柄を無視するなら、正絹の小紋でバーゲンでも1万以上するものなら生地として、間違いはありません。 これを踏まえたうえで、自分の好みと、流行を自分の目で確かめる。 着物は5-10年自分で着ますので、 柄の好みが合えば価格との相談です。 高いものが必ずしも自分にとって良いものとは限りません。 長じゅばんは着物のサイズに合わせますので、 振袖のものは利用できません。 一年間、着物を見るだけの修行をする間に、長じゅばんぐらいは縫えるような「趣味」をもたれたらいかがでしょうか? 長じゅばんの生地は正絹でもバーゲンなどでは5000円ぐらいからあります。 いずれにしても、半襟などは、自分で縫い付けるようなことをするのが着物を着るということですから、 長じゅばん=おばけ・うそつきというのも非常に便利なものですから、 このあたりの、無双の袖を作ることを最初にはじめる。 洋服の、プリント柄などで全く問題ないです。 長じゅばんのいいところは、袖の丈と、裄が着物と合っているなら どうせ着用すると、隠れて見えないので、 最初のトライに最適なのです。 襟加減は着用しているうちに、自分のために、もう少し抱き巾(胸のある人)があったほうがしっかりと襟が合わさるとか 工夫の余地が出て着る、長じゅばんの細工が自分で出来ると、 着付けが楽で、楽しくなります。 着物が欲しくなったら、まずは、買う前に、1年は沢山の数を見ることかはじめる。 最初が「新作展」では、かもねぎです。 品物は悪くはないでしょうが、「お得」とは言い難い。 新作というのは、次のシーズンは「旧作」ですから、それだけで、 その価値は半減以下。 新作があなたにとって、意味のある買い物であるなら、 お止めしませんが。

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.3

○呉服屋さんの新作セールですが、店によって、内容が違うんですよ。   (1)展示されているものを、当日のみ問屋から、借り入   れているもの。   (2)買いとって展示しているもの。もちろんそれが混ざ   っている場合もあります。 ☆展示会が済むと店には無くなる品もあるわけですから、 今購入しておかないと、なくなるばあいはあります。 品番号を、覚えておく事で後日購入は可能です。 ○リバーシブル道行コート コートは持っていた方が良いです。 最近温暖化がすすみ、着物では暑いと感じる時期が長く なりました。単のコートは大変便利です。 ひと通り揃えるという事でしたら、袷と単を揃える方が、 良いと思います。リバーシブルは袷を2枚持つ事です。 最近は丈が長めですが、どのくらいで又短くなるでしょうかね?短くすることは、簡単ですが、、、 私はリバーシブルは避けますね。 ○長襦袢 購入順序として、(1)礼装用白、(2)準礼装用うすい色目、(3)おしゃれ用濃い色目や柄物としてかわれることが良いです。 是非正絹を購入してください。 (1)袷にするか、 (2)無双といって、身頃は単で袖だけ袷のもの   寒冷地でなければ、便利ですが、地質がよいものでな  いと、着にくいです。 (3)単 ○袋帯・名古屋帯 どちらを購入するかですが、小紋より格上のものに あわせられるか、お洒落のみかにもよります。 ○小物 あわてて当日購入の必要はないと考えますが、いずれと思っていると、なかなか買えなくて、着る機会を逸するので、それなりのものは買っては良いです。 一式購入ならばサービスしてもらえませんか? ざっと、計算してみましたが、 結構、良いものをプロパー(正規価格=上代価格)で購入のようです。呉服は良い物でも、時には蔵はらいや、セールになると、安く購入できますので、私は、お洒落着の小紋はそんな機会に買っています。 新作も従来のものも、好みはあまり変わりませんので、 目の保養にのみ、そして次に購入するためのものとして 見に行っています。 呉服屋さんが、どうしても、在庫を減らしたい、現金が必要になった時は声をかけていただいて、何割か引いて 頂いています。 これから揃える方やそのような展示会の経験のない方は どうしても、欲しいという気持ちが先にたって、これが最後のチャンスと思ってしまいますが、本当は最初の出会いなんですよね。 あわてないで、しっかり計画を立てて・・・ 何か一つだけ、購入して、顔つなぎをすることがよいです。 いずれも正絹は選んでください。 コート裏地や長襦袢などは、柄が多少気にいらなくても し方ありません。 柄に拘るのは、お金の余裕と趣味が昂じた時と 割り切って、まずは、良い品を選ぶことからです。 あわてないで !!

回答No.2

再び、裏ワザ(?) 気に入ったのなら小紋だけを購入する。 お好みで、湯のし(生地についた糊を落とす)や撥水加工のみしてもらう。 で、次回の展示会などにそれを持って再び入店。 展示会の時は、客寄せのため長襦袢や帯が特大セールで購入できたりしますので案内状によく目を通し、急ぎでないなら尚更良い商品がお安くなる時を狙いましょう。販売点数が決まっていたりしますけれどお得です^^ 帯が決まってから小紋の裏地(ハッカケ)の色を決め、込みで仕立てをしてもらう♪ 呉服店は敷居が高く、なかなか入店しにくいものです。 なので「小紋の帯び合せ」をしたいという堂々とした理由で入店でき、展示会では目を肥やすために必要なモノ以外にでも手にとることができます^^ このワザは、長襦袢・小物(帯締めなど)選びも分けたりすると呉服店へ回数多くお邪魔できて楽しいです。 ただし、帯はともかく襦袢や小物で回数を重ねると販売員さんに嫌がられてしまいますf(^_^;;足を運ぶ方も根気が必要。あれこれ目移りしてしまう場合にそなえて「価格・色・柄」など自分でラインを引いておくと良いです。

blossom03
質問者

お礼

とても着物に詳しいのですね。素敵です。 でもそんなai-yuririnさんでも少しお高めと思われますか~;; 私はまだ就職して数年の若輩者なので着物を自分で買うのは思い切った買い物になります。 「小紋一式で60万で購入してしまうと~」「一体いつ着る~状態で60万は頑張りすぎ」というお言葉、堪えました。その通りですよね。 着付けは購入店で無料なのですが、普段用なのに毎回着付けを頼むのもおかしな話ですよね。 予約を入れて、気兼ねして。気が向いたときにひとりで着られるようになりたいです。 そして、いかにも和風・古風な感じが好みの私にしてはめずらしく、今回惹かれたのはデザイナーさんのもの(ブランド?)なので純和風ではありません。 全体に同じ模様が続くシンプルなものですが、もしかしたらちょっと個性的なのかもとも思います。そういうものって長く着られないでしょうか…。 今回気に入ったのは「小紋・帯・帯締め・帯上げ」の四点でした。 これだけなら40万程…なのですが八掛けなどいろいろとプラスされてお高くなるものですね。 着物を買うとしても、道行は今回やめておきます。 手持ちの長襦袢は裏地がついていて重ためです。色は問題ありませんが袖丈が長い=お直しが必要となると振袖が着られなくなるので、別にあつらえる方向のほうがいいかもしれません。 その際には袖丈など参考にさせていただきます! 草履も成人式のもので…と思っていたのですが足元だけキラキラしてしまうようなので、これも買わなければ。 出費がかさんできますね; お店の方に相談するのがベストとは思いますが、「サービスしすぎ。絶対ないお値段。本当に素敵。もう決めちゃいましょう」と激しくプッシュされるのが重荷でもあったり。 それはまぁお店の方も買わせたいのでしょうけれども(苦笑)。 お母様の仕立て直しをお持ちだなんてとても羨ましいです。 いい着物だからこそ世代を隔てても美しいのでしょうね。どうぞ大切にされてください。 いただいたアドバイスを胸に明日もう一度お店に足を運んでみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう