• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠のために何ができるでしょうか)

妊娠のために何ができるでしょうか

dongurishigeの回答

回答No.1

不妊治療を始めるのは、一般的には2年ほど自然妊娠しなかったときに不妊と判断されて 行うことが多いようです。 質問者様の場合、2回とも妊娠を望んですぐに授かっているので普通にチャレンジしてみ たらいかがでしょうか。 不妊治療は無理やり人工的に妊娠させるは出来ず、機能的に妊娠しにくいカップルの機能を 補うための治療で自然妊娠されるカップルに対して行なってもあまり意味は無いと思います。 それこそ体外受精でもすれば確率は上がるかもしれませんが、医師からも推奨されないと 思いますよ。

madisons
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、時間がかけられれば自然に任せたいなとは思っていたのですが、 年齢的にあまり猶与がない、ということもありますし、 今年の初めに自然妊娠したとはいえ、現在の体の状況は また変わっているかも、という不安はあります。 一度病院で相談してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 妊娠の可能性ありますか?

    妊娠希望です。基礎体温を一年くらいはかってます。一応排卵日あたりにタイミングをとってます。 そこで質問なんですが、先月の16日に生理がありその後25日、30,31,1,4,7日に仲良くしました。 体温は4日から高温期にはいりました。が昨日から朝方トイレにおきたりしたせいか基礎体温が下がってきてしまいました。 まだ高温期にはいって7日くらいしかたってないし、次の生理予定は16日とまださきです。 基礎体温が下がってしまったってことは妊娠の可能性はないのでしょうか? 私の高温期はだいたい36,7~37,1くらいでこの二日は36,64と36,46でした。 生理周期は大体34日です。 やっぱり今回もだめでしょうか?どなたか同じような経験の方がいらっしゃいましたら、ご意見お聞かせください。

  • 妊娠の可能性を教えてください。

    2人目を望んでいる、31歳の主婦です。 2人目を解禁して、基礎体温と海外製排卵検査薬で自己タイミングをとってきました。 もう13か月経ちますが、未だに妊娠に至っていません。 今週期は年末と重なり、基礎体温と排卵検査薬ともに調べることができておらず、今現在が高温期何日目なのかも分からず、もんもんとしております。 前回生理は12月13日 生理周期は27日~33日 タイミングは12月30日、1月5日、1月6日。 とびとびですが、基礎体温の記録があるのは 12/18 36.34 12/19 36.30 12/25 36.25 12/29 36.08 1/10 36.72 1/11 36.75 1/12 36.92 1/13 36.76 1/14 36.90 1/15 36.87 情報が少なく、難しいかと思いますが、 今回は、排卵日は何日頃と考えればよいでしょうか? また、現在は高温期何日目と考えればよいでしょうか? 生理周期30日と考えると、生理予定日は過ぎていると思うのですが、まだ高温を持続しています。 排卵が遅れていたのか、妊娠しているのか、何かお分かりになる方よろしくお願いします。

  • 妊娠の可能性は?

    34歳妊娠希望です。 排卵日と思われる頃に仲良ししました。 高温期15日目で体温が下がり生理がくるものと思っていたら、16日目現在まだ生理がきません。妊娠の可能性はありますか? 基礎体温は以下の通りです。 生理周期 基礎体温 16日目  36.47 17   36.54 18 36.43(排卵日?) 19 36.59 20 36.76 21 36.63 22 36.85 23 36.78 24 36.74 25 36.68 26 36.90 27 36.72 28 36.63 29 36.83 30 36.87 31 36.75 32 36.88 33 36.46 34 36.65

  • 妊娠の可能性について

    2人目希望をしております。 12月20日に前回の生理が始まり、排卵日にことをしました。 ここのところ、生理のリズム(24~30日)が狂っているのですが、30日を超えたことはありませんでした。 14日にトイレットペーパーにうっすらピンクの出血、13日あたりから時折生理痛のような腹痛もあります。 基礎体温は高温(36.6~36.8)をさまよっています。 妊娠検査薬(チェックワンファスト)では全く反応が見られませんでした。 このような状況で、妊娠の可能性はあるのでしょうか。 また、検査薬の反応がなくても、その後妊娠がわかったりするものなのでしょうか。

  • 熱が・・でももし妊娠していたらと思うと風邪薬が飲めません。。

    前回の生理日6/12からいまだにまだ生理がなく、 今までずっと毎月きちんと生理がきていたので、妊娠したのかしら!?と思いましたが、 ずっと低体温ですし、思わず妊娠検査薬を試してしまいましたが反応なし。 ホルモンが乱れて排卵が遅れているのだろうということで様子をみてきました。(前回そのことで質問させていただいております) 昨日になって、基礎体温が36.6(それまでは35.8~36.2)になり、 「おっ・・やっと高温期になったか!?」と安心したのですが・・・ 今朝の基礎体温を計ったら37.5。高温期にしては高すぎるし、 体もだるく、鼻水がでて頭痛もするので、あぁ風邪か・・とガッカリしました。 けど、7/18・19と2日間、基礎体温が35.8と最も低かったので、もしかしたら排卵はしているかもしれません。 だとすると妊娠している可能性もないとはいえません。(妊娠を希望していて、ここのところ避妊はしていないので) 風邪薬って、妊娠初期に飲むと胎児に悪影響を与えると聞いた事があるので、怖くて飲んでません・・ でももし放置して風邪が悪化したらそれも悪影響が・・・? 症状は微熱程度で病院にいくほどではないですし、どうするのが一番いいのでしょうか。。 ご意見をいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 妊娠の可能性は?

    高温期に入って11日目になります。下記の状況で妊娠している可能性はありますか?教えてください。 前回生理は7/16。周期は29~32です。 排卵日は卵胞確認で8/2排卵していました。 1日と3日に性交しました。 基礎体温は高温期に入って・・・ 1日目:36.51 2日目:36.63 3日目:36.70 4日目:36.63 5日目:36.43 6日目:36.48 7日目:36.63 8日目:36.49 9日目:36.78 10日目:36.60 11日目:36.63 低温期の平均は36.35ぐらいです。高温期は平均すると低く、途中で下がったりします。やはり妊娠しているとしたら、体温が37.0ぐらいにならないと妊娠しないのでしょうか?

  • 妊娠の可能性はないですか?

    妊娠の可能性はないですか? ただ今二人目を希望しています。 今回、排卵の後、基礎体温がジワジワと高温になり、高温期の6、7日目にグンっと36,97度まで上がりました。それから3日36,9度台が続いたのですが、今朝は一気に36,57度まで下がってしまいました。。。 他の方でも、高温期で下がったけどまた翌日には36,9度ぐらいまで上がったというのを見ましたが、 こんなにも下がるともう、、生理が来るの確実ですよね?!?! ただ、、今はいつもみたいに生理が来そうなお腹の違和感というのがなくて、、(もしかしたら基礎体温からしても夕方ぐらいにくるかもしれないんですが・・・) なんだか、、こんなに下がってもあきらめられない気持ちがありまして、、思い切って聞いてみました! よろしくお願いします!! ご意見ははっきりと言ってくださっても結構です!!

  • 妊娠の可能性はありますか?

    35歳既婚妊娠希望です。 基礎体温を数ヶ月つけていて、今月は6/28に生理が始まり7/10・12(排卵検査薬で陽性)と仲良くしました。 高温期は今までの最高で38.50でしたが今回はいつもより高いようです。 7/19 36.89 7/20 36.80 7/21 36.85 7/22 36.93 7/23 36.92 7/24 36.97 基礎体温は朝一計るのが正しいと聞いてますが、いつも一旦目が覚めてすぐ二度寝した後の決まった時間に計っています。 この計りかたも影響してるんでしょうか? ただ生理痛のような時折激しい腹痛があります。 こんな状況ですが妊娠の可能性はあるでしょうか?

  • 妊娠の可能性があるのでしょうか?

    妊娠か生理なのか、どちらなのか気になり、アドバイスよろしくお願いします。 私の生理周期は38日で、基礎体温も付けており、 だいたい排卵日は20~23日くらいにあるような感じです。 前回の生理は11/3からだったので、今月は12/10あたりだと思います。 そして、今週は彼と避妊をせずに仲良くしましたが、 いつも外に出していました。 11/27に基礎体温が上がったので、排卵がおこり、 高温期に入ったのかな?と思っていました。 そしたら、11/28に薄茶色い生理のようなものが始まり、 今日もあり、少し赤い色になりました。そして 基礎体温は昨日よりも上がらず、少し下がりました。 私の中で、高温期が2週間以上続くかで、妊娠しているかどうかの 一時的な判断をしようとしていたので、 今のような身体の状態がどのようなものなのか気になり、 こちらに質問させて頂きました。 妊娠なのでしょうか?それとも生理なのでしょうか? 分かりづらい文章になってしまいましたが、 どなたかご回答よろしくお願いいたします。

  • 妊娠の可能性

    こんにちは 私は、妊娠を希望しています。 生理予定日に少し基礎体温が下がったのにピンクのおりものがでても妊娠の可能性はありますか? 生理周期が24日で、今月の生理は4月4日。 排卵検査薬で陽性が出た14日に主人と仲良くしました(周期11日目) その後、基礎体温も順調に高温期をキープしていたんですが… 昨日の朝の基礎体温は、36.78℃ 夕方からおりものに血が混ざっていました。(周期23日) 今朝の基礎体温は、36.61℃と微妙に下がっています。 ナプキンには、出血はなくテッシュで拭き取るとピンクおりもの。 周期的やおりものからみて生理が来る兆候と思えるんですが 生理が始まらないと…もしかして着床出血!? と思ってしまいますぅ。 こういった状況でも妊娠の可能性は考えられますか?

専門家に質問してみよう