• ベストアンサー

出っ歯の矯正

hmcke213の回答

  • ベストアンサー
  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.1

矯正歯科は存じ上げませんが 歯というのはいつも動いています。 その性質を利用して、歯列矯正という治療を行います。 あのワイヤーは、歯列が正しくなるように、それぞれの歯に、ダメージを最低限にして負荷をかけることで歯を動かしています。 ですから隣接する歯があり、かみ合わせる歯があり、舌と唇があるから、歯はそこにあるのであって、それらの何かが欠けてしまうと途端に大きく動いてしまうのです。 そういう性質を利用して、知識のない素人が歯に負荷をかけると、とりかえしのつかないことになります。 具体的には、歯を急速に動かしてしまうことで歯茎の再生が間に合わず、歯がグラグラしてしまい、若くして総入歯にするしかなくなってしまうという結末に至る人が・・・実は結構いらっしゃいます。 そうなる前にナイトガードをしたり、硬いものを食べないなどして頑張ってもたせてはみても、総入歯になるには早すぎる30代などでそうなる例があるのです。(特に結婚式前に間に合わせようとしてしまった女性など) 絶対に、普段の生活で意識して歯を押さえつけたりなどなさいませんよう。 また、治療期間のめちゃくちゃ短い矯正治療も要注意です。(サービス満点なように聞こえるかもしれませんが、患者のためにならないことをサービスとして行っているだけの治療とは言えないような行為です)

haghag123
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 丁寧なご説明、ありがとうございました。 素人が変なこと考えるのはよくないですね。

関連するQ&A

  • 出っ歯の矯正

    初めまして。今回は出っ歯について質問させて頂きます。 お恥ずかしい話なのですが、私は25歳くらいまで親指しゃぶりが止めれず その所為で出っ歯になり口元がゴリラのようにモッコリした状態になっています。 もう歯だけではなく顎ごと出ている感じです。 矯正にはワイヤー矯正と骨を切る外科手術があると聞いたのですが、私と同じような体験で矯正した人はいますか? 外科矯正だと最低でも一週間は入院しないといけないし、ワイヤーで矯正したとして、前歯が引っ込んでも口元のモッコリが治らなければ意味ないですし・・・。 歯科矯正のサイトに何件か相談したのですが、私の欲しい回答が得られず困ってます。 矯正する費用も貯まってないので、直接矯正医院に行くのには抵抗があり、 今回相談箱に投稿してみました。 同じような体験者様がいらっしゃいましたら、お話をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

  • 歯科矯正で出っ歯になってしまいました。

    歯科矯正で出っ歯になってしまいました。 矯正前は歯並びがデコボコで気付きませんでしたが、今は誰が見てもそうと分かります。 矯正自体は終わっいて数年経ちますが、その事がずっと府に落ちないでいます。 元々その要素があったのかもしれませんが、矯正したのに出っ歯になるってありえますか? 治せるものなら治したいです。 支払った矯正費内(支払いは終わってます)でやってくれたりするんでしょうか? 結婚していて子供もおり、出来ればお金はあまり使いたくありません。 誰がご存知の方、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 出っ歯の矯正は気休めで終わらないか?

    お目通しありがとうございます。 近々、出っ歯(上顎前突もしくは上下前突)の矯正をしたいと考えております。 医院にカウンセリングの予約済みですが、まだ日数がありますのでこちらで質問を投稿させて頂きました。 自分は二十代半ばです。 同級生で学生時代に出っ歯や受け口の矯正(表側に銀色の器具)をしている子が何人かいましたが、その子達の器具が外れた状態を見た事がありませんでした。 そこで、歯列矯正などは気休めにしかならないのではないか…と危惧しております。 それとも、ネットで体験談などを見ている限り「改善されなかった」人は見掛けないので、昔の技術に限界があったという事なのでしょうか? お恥ずかしながら訳あって貯蓄が少なく、治療費を支払うには貯蓄のほぼ全額を投資することになりそうなのです。 出っ歯さえ治れば堂々として歩ける、人から口元の事でわぁわぁ言われなくなる。それを考えると安い投資なのですが、気休めにしかならないなら不細工なままお金を吸い取られることになります。 永久歯になってから醜い口元になり、色々と化け物のあだ名(映画やゲームのキャラの名前)を付けられました。何かで頑張って結果を残しても、何かを褒められた時も、でも顔がどうこうだよねと言われます。 これからを生きるには、出っ歯を直さない事には努力しても限界がありそうに思います。 愚痴ってしまい、申し訳ありません。 治療された方、もしくは周りに治療していた方がいらっしゃったという方。 出っ歯の矯正は気休めなのか、また変わったよというお話など聞かせて下さい。 高額治療につきお医者さんは多分、できるだけ治療を勧めマイナスの事はおっしゃらない気がするので…

  • 福岡のお奨めの矯正歯科

    福岡に住んでいる学生です。 前々から気になってた少しのデコボコと出っ歯をそろそろ矯正しようかなと考えています。 矯正歯科といってもたくさんある訳だし、ネットでいろいろ探してみましたが、違いがよくわかりません。 もし、福岡の歯科ならここがオススメ!!といった歯科があるのなら、ぜひ知りたいのです。 口コミや体験談など、情報まってますっ。

  • 出っ歯の写真の写り方

    私はそんなに言うほどじゃありませんが、少し出っ歯です。 普段はまだいいんですが、写真(笑っている)を撮るときに歯が出ているのがわかります。これがすごく気になるんです。 そこで、出っ歯というのがわかりにくい、目立たない撮り方(笑う)があれば教えて欲しいです。 あと、矯正などをせずに普段の生活の中で直せる方法がありましたら、あわせて教えて欲しいです。 よろしくお願いします!

  • 歯科矯正で歯茎は奥へヘコむのでしょうか?

    出っ歯というほどではないのですが、上前歯の歯茎が若干前へ出ている 気がします。そのため、Eラインに少しだけ届かない状態です。 歯科矯正(ワイヤー)を行うか検討しているのですが 前歯の傾斜が酷くないために、Eラインを作りだすには 歯茎の後退しかないだろうと思っています。 歯科矯正(ワイヤー矯正)で歯茎は後ろにヘコムのでしょうか? 体験談もとめます。

  • 上顎前突(出っ歯)の歯科矯正の経験のある方に特に質

    上顎前突(出っ歯)の歯科矯正の経験のある方に特に質問です。 私はいま出っ歯の歯科矯正を考えている18歳,男です。 私は出っ歯と言っても、周りに指摘されるほど前歯は出ていないのですが、唇が厚いのを改善するのと口元がやや出ているのでEラインをきれいにしたいと思い矯正しようと考えています。ちなみに顎は小さいですがあります。矯正に関しては抜歯での矯正を考えています。そこでいくつか気になることがあるので質問させていただきます。 1.出っ歯の矯正をすると鼻の下が長くなりますか? 2.また鼻の下の溝(人中)に変化はあるのでしょうか? 3.抜歯することで頬がくぼんだり、ほうれい線が目立ったりすることはありますか?ちなみに私は顔はもともと痩せているので、げっそりしないか心配です。 4.口角は上がりますか? 5.矯正により口元以外で顔つきの変化はありましたか?(例:目つき,鼻の形,顔の歪み改善など) 長くなりましたが以上のことが気になります。直接、先生に聞いた方が良いのではと思われるかたもいると思いますが、やはり実際に矯正を体験した方に話を聞きたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 裏側矯正

    出っ歯で矯正を考えています。24歳女性です。 スポンサーリンクによく表示されている「ひがしさわ矯正歯科」に行かれたおられましたら、病院の雰囲気教えて下さい。よろしくお願いします。 http://www.higashisawa.com/index2.html 裏側矯正を考えているのですが、裏側矯正のデメリットを教えて下さい。話しにくくなる、歯磨きがし難くなるなどは思いつくのですが・・・ それに、ひがしさわ矯正歯科のホームページには虫歯にならないとか前歯が引っ込みやすいと書かれていますが実際にそのようなメリットはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 人に指摘されて矯正をするのはおかしい?

    現在、20代後半の女です。 今働いている職場の社長に、面と向かって「出っ歯だよね」と言われたことがありました。 まだ、勤め始めて間もない頃の出来事です。 もう何ヶ月も前のことですが、未だに引きずっています...。 たしかに出っ歯なのは事実です。 自分でもたまに気になるときもありましたが、そこまで深くは気にしていませんでした。 口が閉じれないとか、咀嚼が難しいとか、そういったことはまったくなく、普段の生活で不便に感じなかったので気にならなかったのかもしれません。 ですが、今までこんなにハッキリと「出っ歯だ」と言われたことがなかったため、正直ショックを感じています。 もしかして、今まで出会ってきた人たちにも内心、「こいつ出っ歯だなー」と思われていたのかも...と考えてしまうようになりました。 最近ではあまり人前で笑いたくなくなり、鏡を見るたびに気にしてしまいます。 綺麗な歯並びの人を見るたびに、「良いなぁ」と思うようになりました。 今は「気にするくらいなら矯正しよう」と、矯正について勉強しながら、矯正歯科を探しています。 私はかなり真剣に探しているのですが、恋人からは「別に全然気にならないけどなー。初めて会ったときも、気にならなかったし」と言われています。 人に「出っ歯だ」と言われて矯正を始めることはおかしいでしょうか? お金も時間も痛みも失敗のリスクもすべて考慮しましたが、やはり1度気になってしまうと、ずっと気になるようになってしまいました....。

  • 矯正について

    こんばんは^ ^ 歯並びについて質問があります。 私は出っ歯です。歯並びは悪くない方だと思います。 見た目も気になりますが、滑舌も気になってます。 以前ネットで色々調べた際、歯並びを治す事で空気漏れがなくなり滑舌が改善されやすいと書いてありました。 歯を矯正して出っ歯が治ったら、もちろん100%は無理だと思いますが滑舌は改善されるのでしょうか? 矯正した方、経験談を教えていただけると嬉しいです!m(_ _)m