• ベストアンサー

ユニクロのヒートテックって温かくないと思っている方

何年か前から、何度かヒートテックを買った事がありますが、 冬場にいつも、そんなに温かいかって思っているんですが、 気のもちようですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222486
noname#222486
回答No.1

1.保温:中が空洞の糸を65%使っており、空気層の断熱効果であたたかさを外に逃がさない。 2.ドライ:吸収した汗は、表面積の大きな繊維によって拡散し、すぐに乾くので体の冷えを抑える。 よってあなた自身が冷えた体であればそのままの冷えた状態が保たれ、体が温まった状態であればそのまま温まった状態が保たれるだけで、今の温度が上がるわけではない、断熱効果で温かさを逃がさないだけです。

piresu
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 体が温まった時は、温かさを逃がさないという事なんですね。 という事は、冬の体が冷えた状態から温まるって 発想ではないのですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#177763
noname#177763
回答No.3

体にピッタリのヒートテックなら温かく感じると思います。 私の身長は179cmなので、Lサイズのヒートテックを買いました。 すると意外ブカブカで、逆に寒く感じました。 そこでMサイズのヒートテックを買いました。 すると今度は温かく感じました。 素肌とヒートテックの間に隙間を作らない方が良いみたいです。

piresu
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 179cmでLサイズ着れるのですか・・ って言うより、Mサイズですかギガントビックリ(もう本人も使ってない) Mサイズだと、小さすぎて居心地悪くないですか? って、そこまですると温かく感じるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suuzy
  • ベストアンサー率33% (233/687)
回答No.2

着てるだけではNo.1の方がおっしゃるように確かに暖かくはないです でも、ちょっと動くとものすごく暖かくなるよ あれ着て寝たら・・汗をかくものね

piresu
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 普通に着てるだけでは温かくならないんですね。 私は、ほんのりでも温かく感じれなかったので 他のインナーと変わらないので おかしいなって思っていました。 出た頃は、ヒートテックだからと薄着して 寒い思いして家に帰った事も何度かありました(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ユニクロのヒートテックの着方

    暖かいと人気のヒートテックの長袖を購入しましたが着方がいまいちわかりません。ヒートテックをTシャツ代わりとしてもいいのでしょうか?それともヒートテックの上にTシャツなどを着たほうがいいのでしょうか?また長袖のヒートテックの上にTシャツは変でしょうか?見られない部分とはいえ気になります。。。 くだらない質問で申し訳ありませんがどなたか教えてください。

  • ヒートテックと静電気

    ここ数年急に冬場の静電気に悩まされるようになり、原因を考えるとどうもヒートテックを着るようになってからのようです。 試しに着たり着なかったりで比べてみましたが、やはり着てるときに静電気が酷いです。(素材の関係?) ヒートテックを着てるときに髪の毛に手ぐしを通すとパチパチ音がします。 そして私の仕事内容は車の修理や塗装、特に塗装作業に静電気は禁物で塗装前に車両や自分の体にイオンブローをかけて静電気を除去してから塗装します。 ただ、室外で仕事してるので着膨れせずに暖かいヒートテックはもはや手放せません。(ヒートテックに出会う前はツナギの下にトレーナーなどを着込んでモコモコになってました) でも一般の方のようにドアノブなどの金属に触れるとき等だけ気をつければよいという問題でもない(常に金属に触れている)というジレンマに悩まされています。 静電気の無いヒートテックに変わるもの・・・?ヒートテックを着て静電気を抑えるの方法・・・? 何か良い対策は無いでしょうか?

  • ユニクロ ヒートテックの着心地

    今度、初めてユニクロのヒートテックのインナーを購入してみようかと思っています。 評判は良いみたいなんですが、ヒートテックを着ていて逆に温まり過ぎて暑くなったりしないのかな?という所だけ気になっており、なかなか購入に踏みきれていません; 冬に重ね着をし過ぎて着ぶくれをするのも嫌だし、普通のトップスの変わりにヒートテックを着れば、着ぶくれは防げていいかなぁと思ったのですが… 元々暑がりな方で、冬の電車内やお店等の変に暖房が効きすぎた環境?が苦手なんですが、ヒートテックを着ていて逆に暑くて困った!!という事はありませんか? 着心地等、個人差はあるかと思いますが、教えていただけると有難いです。お願い致しますm(__)m

  • ユニクロのヒートテックの女性用について

    ユニクロのヒートテックの女性用についての質問なんですが(自分は男です)、寒がりなので、ヒートテックを購入したところ、なるほど暖かくて気に入っているのですが、寒がりのくせにちょっと胸元が開いたデザインの服が好きで、この季節でも着たいと思っているのですが、そうすると下に着ているヒートテックが見えてしまいます。 そこで、女性用を見たところ、女性用には男性用には無いU字ネックという胸元が大きく開いたヒートテックがあるので購入しようかと考えています。 しかし、ふと思ったのですが、女性用ということはバストの分を考えてデザインされていると思うのですが、すると胸が平らの男が着ると、その部分の生地が余って変になるのでは???ということです。 当然ですが、女性用のインナーなんて購入したことも、じっくり見た事も無いので困っています。 ヒートテックをお持ちの方、女性用の服のデザインについてお詳しい方、いないとは思いますが、女性用のヒートテックをお持ちの男性の方等からのアドバイス等、ご教授頂けたら幸いです。 念のため申し上げておきますが、おかしなことを考えているわけではないので…(汗)

  • ユニクロのヒートテックってかゆくなりません?

    先日、試しにユニクロのヒートテックのロングタイツ(ももひき?)を買ったのですが 初日から、なんか皮膚が痛くてそのうちかゆくなり、赤くなっています。 今はもう履いてませんし、何着か余分に買って開封してない物が無駄になりました。 私は乾燥肌でもありませんし、今まで肌が弱いと感じた事は無いのですが…。 このように、ユニクロのヒートテックでかゆくなった人居ませんか? 私だけが肌に合わなかったのでしょうか。

  • ヒートテックとヒートファクト

    ヒートテックとヒートファクト 去年初めて、ユニクロでタートルネックのヒートテックを購入しました。とても着心地が良くて、今年も何枚が購入する予定なのですが、イオンのヒートファクトも気になります。 お値段もヒートファクトの方が安いですしね。でも…ちょっと気になる事があります。 見本で何枚がヒートファクトが袋から出された状態で、店頭に掛けてありました。触ってみましたが、ヒートテックに比べて、若干緩いと言うか柔らかいと言うか… ヒートテックは、隙間なく、体にピッタリとフィットします。 ヒートファクトもピッタリするのでしょうか?ヒートテック程ピッタリしないのではないかと気になっています。 そこで、ヒートテックとヒートファクトを両方お持ちの方にお聞きしたいです。 ヒートテックとヒートファクトでは、やはり違いはありますか? やっぱり、ヒートテックの方が暖かいのでしょうか? もしも二つとも変わらない暖かさなら、今年は手頃にヒートファクトを購入したいと思っています。 ぜひ回答をお願いします。

  • ヒートテックの着方

    基本的な事で申し訳ないのですが恥をしのんでお伺いします。 初めてヒートテックなるものを購入してみましたが着方がわかりません。 普段はランニングシャツにトランクスです。 肌→ヒートテック→ランニング→Yシャツなど 肌→ランニング→ヒートテック→Yシャツなど 肌→ヒートテック→Yシャツなど それ以外 肌→ヒートテック(タイツ)→トランクス→Gパンなど 肌→トランクス→ヒートテック→Gパンなど 肌→ヒートテック→Gパンなど それ以外 どのように着るものなのでしょうか。

  • ユニクロのヒートテック

    (カテ違いとは思いますが、ファッションのカテゴリーで質問したところ、  回答がつきませんでしたので、再度こちらで質問させていただきます。) こんにちは。 先日、ユニクロのヒートテックのシャツを初めて購入しました。 最初に着たときは、ほんのりと体が暖かくなり「おお!」と感動していたのですが、 一度洗濯してからは、最初のときのような暖かさがないように感じられます。 何となくであり、気のせいなのかもしれませんが・・・ 宣伝では 「体の水蒸気を吸収し、素材自らが発熱・保湿」 と歌っていますが、 そもそもヒートテックとは、どのような仕組みで暖かくなるのでしょうか。 また、洗濯したからといって効果が薄れることはありますか。 漂白剤が生地を傷めたり、お湯で洗うのはダメなどあるのでしょうか。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 今年のヒートテックは?

    こんにちは。 今年のヒートテックの商品(レディース用・8分袖とかタイツ・靴下etc.)を買った女性の方に質問です。 年々ヒートテックの質も良くなってるみたいですが、今年のヒートテックはどうですか? というのも、今私が持ってるのは4~5年くらい前のもので、まだ傷んでいなくてキレイなので、今年も着ています。 でも、期待するほど暖かくなく、これから寒いところへ旅行するので、この機会に何枚か買おうかな?と思ってます。 今年のヒートテックを着ている方、どんな感じですか??

  • ヒートテックの性能低下

    ユニクロのヒートテックについてですが、最近のヒートテックって性能低下してませんか? 4年ほど前でしょうか、ヒートテックが最初に大ブレイクした時に買ってみたのですが、こんなペラッペラな素材なのに汗がダクダク出てくるほど暑くなることにビックリし「テクノロジーの進歩ってスゴいなあ」と感激したものです。 その後、ヒートファクトも買ってみたのですがヒートテックほど暖かく感じなく、「やっぱりヒートテックのニセモンだ」という印象を持ちました。 ところが2年目、3年めに買ったヒートテックは最初の年のやつほど暖かく感じなく、ヒートファクトと同等の性能にしか感じませんでした。 2年目3年目と同じやつを着ているのなら素材がヤレて性能をキープできなくなってきていると理解できるのですが、袋から出してすぐの新品を着ての感想ですから商品が前のモデルより劣化していると考えたほうが理屈に合います。 もっとも、最近のはそれほど暖かくないというのも、身体にセンサーをつけて温度を測ったものではないため、もしかしたら私の身体がヒートテックの暖かさに慣れてしまって「こんなもんか」と感じているだけかも知れません。 私のように「たしかに昔のヒートテックの方が暖かかった」と感じている人、いませんか?

このQ&Aのポイント
  • 新しく昨日購入したHP704のピアノで打鍵音がボコボコというかガタガタというか気になります。ビックカメラで試した際は打鍵音はなく、そのまま購入しました。設定の問題なのか不明です。
  • 購入したHP704のピアノの打鍵音がビックカメラで試した際とは違い、ボコボコというかガタガタというか気になるものです。設定の問題でしょうか。
  • 新たに購入したHP704のピアノの打鍵音がビックカメラで試した際と異なり、ボコボコというかガタガタというか気になります。設定に問題があるのか検討しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう