- ベストアンサー
このような迷惑メールを受信拒否するにはどうすれば?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.1さんも書かれてますが・・・ 先ずは不用意にメールを開くという行為を慎むべきです。 どこから来たのか判らないメールについては、下記の方法でメールを開く前にヘッダ情報を確認すればいいでしょう。 http://support.biglobe.ne.jp/settei/mailer/win-oe/outlook2007/ol2007_008.html これで不審な(もしくは身に覚えのない相手からの)発信者なら開く前に削除が原則です。 そのうえでプロバイダーの迷惑メール対策サービスの利用などを考えてください。
その他の回答 (3)
>開くと送信元表示もなく文字の羅列だけです。 なんか、添付ファイルのエンコードに失敗したような感じですね。 受信メールのヘッダ情報は、事前に#3さんが貼られた方法で確認できますので、そのヘッダの内容の中で「特定の文字列」の部分がないですか? 頻繁なようなので迷惑メールと思いますが、POPアカウントでしたら、メッセージヘッダのReceivedやSubjectなどの項目に、いつもスタンプされている特定の文字列の部分があれば、「メッセージヘッダに(その文字列)が含まれる場合」を条件に、「削除する(復元できません)」のアクションの受信メール用の仕分けルールを適用してたらいかがですか。 なお、「削除済みアイテム」に直行させるには、「削除する」でよいです。
お礼
遅ればせながらありがとうございました。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
パソコンであれば以下の対処があります。 1)メールサーバ側の迷惑メールブロック機能を使う(BIGLOBEや@niftyなどで実施) 2)メールソフトやメールサーバ側のフィルタ機能を使って、指定のアドレスやドメイン以外はゴミ箱へ振り分ける(Yahooメールなどで可能) 3)学習型フィルタに期待する(BIGLOBE、So-net、Gmail、Livedoorメール、au one mail等で実施) 4)受信メールを上述の対策を施したメールアドレスへ自動転送して受信する
- gonshingo
- ベストアンサー率21% (51/237)
これだけ企業や省庁から情報が流出していると新聞やテレビでさわいでいるのに、 よくもまー、メールあけますね。 ちなみに迷惑メールには指定したのか? できないとかじゃなくて、ボタンをおしたのかときいている。
お礼
遅ればせながら ありがとうございました。