• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MacBookPro10.4.8に9.2は無理?)

MacBookPro10.4.8に9.2は無理?

shincha119の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

No3です。 Macの中でIntelプロセッサでないものはPowerPCだけです。 (古いものは68x系というのもありますが) 2006年?以降に出ているものは全てIntelプロセッサになります。 Core Duo Core 2 Duo Xeon Core i5 Core i7 などは全てIntelプロセッサになります。 機種で言えばMac~という名称のものは全てIntelプロセッサ搭載です。 iBook(PowerPC) → MacBook(Intel) PowerBook(PowerPC) → MacBook Pro(Intel) Power Mac(PowerPC) → Mac Pro(Intel)

snpy
質問者

お礼

ありがとうこざいました。 os9は諦める方向で考えます。 大変勉強になりました。

関連するQ&A

  • MacbookPro&ランボルギーニ(ASUS)

    今単純にASUS-LAMBORGHINI VX2を購入するか、MacbookProを購入するか悩んでいます。デザインで選ぶと確実にLAMBORGHINIのほうなのですが、スペックはどちらの方がいいのでしょうかMacbookProの構成は次のとうりにした場合です   2.4GHz Intel Core 2 Duo 解像度1440 x 900ピクセル 2GBメモリ 160GB ハードディスクドライブ1 8倍速 2層式SuperDrive NVIDIA GeForce 8600M GT 256MB SDRAM 出荷予定日: 7-10 営業日 送料無料 ¥319,800 (本体価格¥304,571

  • MacBookProでMinecraftをプレイ

    MacbookPro(15インチ)でMinecraftをプレイしました。 動作は正常、しかも中々スムーズに動いてくれます。 しかしファンの音だけが非常に気がかりだったのですが、 常にフォー・・・と普段の倍近くはウルサく、異常があるのではないかと思う程でした。 Minecraftが非常に重い、というのは知っていましたが、 今後MacbookProでMinecraftを使い続けた場合、 故障が著しく早くなったり等あるのでしょうか。 ---------------------------------------------------------------------------------------------- MacbookProはカスタマイズしてあります。 2.2GHz Quad-core Intel Core i7 8GB 1333MHz DDR3 SDRAM - 2x4GB 750GB Serial ATA Drive @ 7200 8x Double-Layer SuperDrive MBP 15" HR Antiglare WS Dspl ----------------------------------------------------------------------------------------- 以上です。MacBookProでMinecraftをプレイしている方、詳しい方、 返答お待ちしております。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macbookpro 2009 midについて

    宜しくお願いします。 3年くらい前にに、hddを160GB→750GBに、MEMORYを2GB→8GBに自分で換装しました。 HDDを2分割し、bootcampにてOS X(確か10.11.3)とWINDOWS7で使用しています。 立ち上がりが遅く、動作も遅いような気がしてならないので、 1.750GBのhddを128GBのssdに、 2.cpuをcore 2 duo 2.26からcore 2 duo 2.53に変えてみようかと思います。 質問です。 1.hddをssdに換装する際、bootcampをやめ、os xのみにしたいのですが、再インストール無しで可能でしょうか。例えばUSBケーブル等でmacとssdを接続してクローンを作成するとか。 ※動画や写真などのデータは入っていません。 リカバリディスクはあるのですが、snow leopardからの入れ直しになるので極力避けたいです。 手持ちにhddのデュプリケーターはあります。 2.cpuを換装しても大丈夫でしょうか(まともに動作するでしょうか) macbookproでhddとMemoryの換装は行ったことはあります。工具も持っています。 グリスも手持ちにあります。 windows用のノートパソコンではcpuの換装は行ったことがあるのですが、macbookproではやったことがないので質問いたします。 cpuを換装してもほとんど意味がない(誤差の範囲)からやめておけ、cpuはp8800でもいけるとか何でも結構ですのでアドバイスをお願いいたします。 このシリーズってcore 2 duoの2.53も選べたはずなので、性能は変わってくるんじゃないかと思った次第です。 やりたいことは、主にiMovieでの動画編集です。その他の作業ではcpuを換装しても変わらないと思います。cpu換装にて動画編集で効果が出るものと期待しています。 Windowsのpcでも出来るのですがデスクトップしか持っておらず、この季節、こたつに入りながら操作したいと思った次第です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacbookProのスペック比較

    MacbookProのスペック比較 MacbookProを買い換えます。 Photoshopとイラレを使っています。 現在使っているスペックが以下の通りです 買い換えようとしているスペックがその下です。 現状のスペックで満足していますが寿命なので買い換えます。 下の「core i5の2.4GHz」に買い換えた場合スペック的には現状より落ちますか? ご回答お願いします。 現在のスペック --------------------------------------- 15インチ: 2.53GHz Intel Core 2 Duo 4GB --------------------------------------- 買い換え候補スペック --------------------------------------- 15インチ: 2.4GHz Intel Core i5 4GB ---------------------------------------

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacBookPro(Intel)パーティション後のデータ復帰

    とっても困っています。どうぞよろしくお願いします。 使用機:MacBookPro (Intel Core DUO) OS:Mac OSX 10.4.10  パーティション:2(87GB:5GB) この環境下で誤って、ディスクユーティリティでパーティションを1にしてしまい、データを失いました。Apple に問い合わせたところ、データ復旧は無理と言われ、初期化・リストアせずOSXを再インストールしました。 アイギークDataRescureなど使用しても復活は無理でしょうか。 又専門業者なら復活できますか。 とても重要なデータが入っていたので困っています。 どんな情報でもお願いします!m(_ _)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacBookProにBootcampで古いOSを

    教えてください。 現行のMacBookProもしくは、2年ほど前のCore2 Duo 2.8GHzのMBP 15インチ(どちらもOS 10.7使用中)にBootcampでOS 10.4.xを入れる事は可能なのでしょうか? もし、10.4がだめな場合、10.5、10.6は入れられるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacBookPro(A1211)メモリ増設

    MacBookPro(A1211)2006年発売モデル(下記URL)の  http://kakaku.com/item/00209015238/ メモリを増設したいのですが、 認識可能メモリが最大何GBか調べるにはどこを見たらよいでしょうか? スペックは CPU:Core2Duo2.2Ghz メモリ:1G HDD:130G OS:SnowLeoPard(v10.6)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 購入すべきはMacBookProかiMacか

    MacBookProかiMacの購入を検討しています。 本当はMacBookProと思っていましたが,CPUやGPU,メモリなどを見ているとiMacの方が優秀??という疑念が出てきました。 実際に使用されている方,DTVを結構マニアックにされている方,どちらがよいかをご教授下さい。また,おすすめの組み合わせ(BTO)や必須のインタフェース・機能などがあったら併せてご教授下さい。 ※MacProは買えません。 使用用途は,画像処理・映像製作・Webデザイン系です。使用するソフトは以下。 ・FinalCutStudio2(FinalCutPro6,他5ソフト)      ・(将来的には)AdobeMasterCollection(17ソフト) 後はビデオカメラとのやり取りくらい。 普段は自宅,職場ともにWindowsです。 これまでに結婚式等でプロフィールDVD作成などを依頼され(有料)Windowsでフリーソフトやムービー作成ソフトを駆使して作ってきました。しかし,編集や効果など明らかに物足りない感があるのでFinalCutStudio2の購入を決意しました。目指す作品レベルは,CMやプロモーションビデオなど友人だけでなく,その紹介やHP宣伝による集客(収入)ができる程度です。 そのため,画像・映像処理専用のMacを購入しようと思います。 MacProは高すぎるので,MacBookProを購入しようと思っていましたが,よく調べるとiMacの方がいいのでは?と感じてきました。 (本日,新型MacBookPro17型が出ていますが)検討中のマシン使用は以下の通りです。 [MacBookPro17inch]\343,593 CPU:Core2Duo 2.66 GPU:NVIDIA GeForce9400M + 9600M GT (512) RAM:4GB HDD:320GB 7200 AppleCare付き その他:FireWire800のみ,ExpressCard/34スロットあり [iMac24inch]\268,852 CPU:Core2Duo 3.06 GPU:NVIDIA GeForce8800GS512 RAM:4GB HDD:500GB 7200 AppleCare付き その他:FireWire400と800,ExpressCard/34スロットなし

  • MacBookProを購入したいです!

    MacBookProを購入したいです! 「2011年2月モデル」の13インチの下位(2.3GHz core i5 ,108800円のもの)と、 「2010年4月モデル」の13インチの上位(2.66GHz core 2 duo , 友人が50000円で譲ってくれる) のふたつでは、どちらが買いでしょうか?? もしくは、他にもっといい選択肢があるでしょうか?? その他の情報はこんな感じです。 ・家にはそこそこ高いスペックの据え置きWindowsが1台ある(家族共用) ・なので、母艦にできるスペックがあるに越したことはないが、絶対に必要というわけではない ・友人のproは、ケースにいれていた+ほとんど使用していないため、状態はほぼ新品 ・新OS Lionを導入したい ・ヘビーな使い方をするすることはあまりない ・office等はオプションで付ける必要はない よろしくお願いします!mm

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacBookProのHDDの空き容量が少ない。

    いつもお世話になっております。 Apple MA609J/A(MacBook Pro) Mac OS X 10.5.7 Intel Core2Duo 2GB RAM 120GB を使用しています。 Paralles Desktop 4.0は入れていますが、Paralles上のWindows XPの空き容量は14GBほどあります。 ですが、Paralles上で何かダウンロードしようとすると、HDDの空き容量使い切りましたと表示されます。 Finderで見ると、HDDの空き容量が237MBほどしかありません。ムービーや写真、音楽は何も保存していません。アプリケーションもデフォルト状態のままです。 どうすれば空き容量を増やすことができるでしょうか? アプリケーションを徹底的に削るべきですか? それとも、MacBookProのHDDをサイズの大きいものに入れ替えるほうがいいでしょうか?その際、初心者では難しいでしょうか?手順やオススメ機材などもご指導いただければ幸いです。 なお、外付けHDDは接続しており、機能しています。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac