• ベストアンサー

携帯から携帯へデータを移したい。

habu-habu_の回答

回答No.1

SDにバックアップを取り新しい機種にさしてインポートすれば移りますよ。 操作はメーカーや(NやPなど)機種によって違うのでなんとも言えませんが。

africastation
質問者

お礼

ありがとうございますmicroSDは試せるものは試してみます。 ただ、2005年くらいの古い携帯でmicroSDカードが 入れられない携帯の場合はどうすればよいか ご存知ありませんか? 携帯ショップなどに行けば移してもらえるのでしょうか? SDが使えない昔はどうやってたかご存知ありませんか?

関連するQ&A

  • auからDocomoへのNMPと白ロム使用について

    auからDocomoへの変更を考えています。 1「au機種を解約後、Docomo機種に新規契約」 2「ナンバーポータビリティでauからDocomoへ移行」 1の方法ですと電話番号がどうしても変わってしまうので若干困る。 2であれば電話番号を変えずに(メルアドは変更は仕方ない)移行が可能になる。これらを踏まえた上で、2の方法でDocomo機種の白ロムを使う 場合は金額等はどうなるんでしょうか? 通常、白ロムによる持ち込みの新規契約や同キャリア内での持込機種変更は3000円以下と安く済みます。 ただナンバーポータビリティに関しては 「白ロム持込」だとどういう内容になるのでしょうか? 細かくいくらになるか、とかは 求めていないのでおおよそ、どんな流れになるのかわかる方教えていただけませんか?

  • SIMフリーの携帯電話を使いたいのですが、

    SIMフリーの携帯電話(白ロム)を持っています。気にいってる電話機なのでこれを使う方法を教えてください。新規に電話番号を取得し携帯電話の新規契約手続(ドコモ、ソフトバンク)はこれからやります。以下(1)や(2)の方法で対処することが出来るのでしょうか?どなたか実際に実施された方がいらっしゃれば、詳細を教えて下さい。具体的には(1)の場合の制約や問題点があれば教えてください。また(2)の方法で対応する場合、契約先の業者(docomo、soft bank)や購入する電話機による制約があれば合わせて教えて頂ければ幸いです。 (1)SIMカードのみ購入(賃貸)するーーSoftBankから (2)ドコモまたはソフトバンクに携帯電話本体と合わせ新規契約し、購入した電話機内のSIMカードを外し、白ロムの携帯電話に挿して使う。

  • auからdocomoへの切り換えについて

    現在auの携帯を使用していますが、docomoに切り替えようと思っています。 その際、ネットオークションにて白ロムを購入して切り換えをしようと思っているのですが、docomo新規契約の場合でも白ロム持込で契約は問題ないでしょうか? また、白ロムではなく、中古の携帯(一度契約し、電話番号が既に入っている端末)は電話番号の消去等、前のユーザー情報の消去はできるのでしょうか? お願いします。

  • 白ロム携帯って、簡単に言うとどういう事ですか?

    先日携帯を機種変更しました。 ドコモからドコモです。 待ってる間に安い携帯を見てたのですが AUやドコモやソフトバンクやiPhoneじゃない携帯です。 白ロムとかシムフリー?とか言ってたのですが よくわからないので、簡単に教えてもらえますか? 要は中古携帯という事でしょうか?

  • 携帯を紛失したので白ロムについて教えてください

    携帯を紛失したので、ソフトバンクに電話して利用中止にしました。 ソフトバンクで携帯を再購入すると金額が高いので、白ロムを購入しようかと思うのですが、よくわからないので教えてください。 電話番号は紛失した携帯の電話番号を利用したいです。また、ホワイトプランのスーパーボーナスで6か月目です。 (1)手順は次の方法でよいのでしょうか? 1.オークションで白ロムを購入 2.ソフトバンクでSIMカードを再発行 3.USIMカードを携帯に差し込んで利用可能に (2)次の項目以外の費用は発生するのでしょうか? ・USIMカード再発行手数料1,900円(税込1,995円) (3)ソフトバンクでSIMカードを再発行するときは、ソフトバンクのショップで可能でしょうか? (4)紛失した携帯電話は利用中止にしているのですが、白ロムを利用可能な状態にすると、紛失した携帯電話も利用可能な状態になり、 2台の携帯電話で一つの電話番号を共有するようになるのでしょうか? (5)白ロムの機種は、紛失した携帯の機種とは異なる機種でも可能でしょうか? (6)白ロム購入についての注意点等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【ドコモ】携帯の「白ロム」って?

    【ドコモ】携帯の「白ロム」って? 「白ロム」とは電話番号(回線)が登録されていない携帯端末(携帯電話)のことを称します。 白ロムは各携帯電話ショップへ持ち込むことにより、事務手数料だけで新規契約や機種変更が出来ます。 ・・・と書いてありました。 FOMAカードを抜いただけでは「白ロム」と言わないのでしょうか? 電話番号(回線)の登録解除とか何かしなくてはないのですか? また、携帯の端末だけ購入した場合、ドコモショップに持って行かなくてはいけないのでしょうか? FOMAカードを差し替えるだけで使えると思うのですが・・・・。

  • プリペイド携帯電話の解約に関して

    家族四人で使うために、私名義でプリペイド契約の携帯電話をボーダフォン(現ソフトバンク)、AUで二台づつ契約していたのですが、一年ほど前に新規契約で全員ドコモに変更しました。 そこで、このあまったプリペイド契約の携帯電話なのですが、当初はほっておけば、お金を入れないで期限が過ぎて自動で解約になるとおもっていたのですが、白ロムという番号を抜く作業があるという話を聞きました。 番号を抜いていないと、番号が足りなくなったりして、携帯電話業界に迷惑がかかったり、また抜いていないがために何かトラブルに巻き込まれること張るのでしょうか? 携帯電話本体は一応手元にあるのですが、どうすればいいでしょうか? ショップに電話する時間が過ぎてしまいましたし、ちょっと不安になったので聞きました。

  • これは白ロムといえますか?

    (1)ドコモの携帯を持っていたが、AUにナンバーポータビリティで移動した (2)現在 ドコモ時代の同じ電話番号で、AUの携帯電話を使っている もう使わないドコモの携帯電話は 白ロムといえますか? 特にドコモには シムカードも含め何も返却していません。

  • 携帯を失くしてしまいました。

    今日、学校で失くしてしまい夜遅くまでずっと探していたのですが、見つからず、auに電話してネットやメールなどを止めてもらいました。 しばらく見つからなければ、ひとつ前の白ロムを持っていきauに番号をのせ変えて貰おうと思うのですが、その時の場合メールアドレスも失くした携帯で使っていたのと同じアドレスをその白ロムで使えることがせきるのでしょうか? わかりにくい文ですみません。

    • 締切済み
    • au
  • 携帯電話、白ロム持っている利用者

    私が利用している施設、DoCoMoとソフトバンクモバイルの携帯電話を持っている利用者がいますが、正式に契約している利用者、DoCoMo 2人 ソフトバンクモバイル4人です。だが、未契約の白ロムを持っている利用者がいます。 DoCoMoのmova白ロム 1人、旧J―フォン白ロム 1人です白ロムを持っている利用者は、圏外の意味が解らず、メールをしています。 質問です 皆さん、未契約の白ロムを持っている場合、どうなります?