• ベストアンサー

サメについて

サメは数km先の血の匂いがわかると言うが、匂いは水中をどうやって伝わるんだろう?そもそも匂いって何?化学物質?

noname#143577
noname#143577

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194289
noname#194289
回答No.2

血液の濃度が一番高いところに出血しているえさになる生物がいるとなれば、サメはかなり遠方からでも餌にありつくのかもしれないと思います。寺田寅彦が鳶がえさにありつくのは気流に乗ったにおいをかぎつけるからではないかという随筆を書いています。気流に乗ったにおい物質は気流の外に出ていかないので高いところまで鳶が感知できるくらいの濃度があるのではないかと書いています。海水中の血液の場合も意外にただ希釈されるのではなく帯のようになって結構遠くまで漂っていくのかもしれないと思いました。

noname#143577
質問者

お礼

回答ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.1

空気中でも臭いは風下にしか届かない。 化学物質です。 水中では潮の流れ つまり水に溶けて伝わる。 ちなみにサメの嗅覚はとても鋭く 100万倍に薄めた血でもかぎ分けるとのこと。

noname#143577
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • サメはなぜ何キロ先の血のにおいをかぎつける?

    カテゴリ違いだったらすいません タイトル通り サメはなぜ何キロ先の血のにおいを かぎつける事ができるのですか? 空気中をにおい物質が伝わって鼻にとどくのは 理解できます。 水中もにおい物質は伝わっていくのか? それとも「におい」というのはたとえで なにか別の方法で感知しているのでしょうか?

  • テレビとかでサメとか肉食系の魚などはよく血のにおい(怪我した動物など)

    テレビとかでサメとか肉食系の魚などはよく血のにおい(怪我した動物など)で獲物のとこまでいって狩をするといっていますが、実際水中で血のにおいなど遠いところにいてとどくのでしょうか?水の中ではそもそもにおいは伝わるのでしょうか。何か特殊な器官がついてるのでしょうか?

  • サメは共食いしますか?

    ある映画で、 「港で釣りをしていると、どんどん集まってきたサメで海面が埋った。 そのとき一匹が釣り針で負傷して血が流れた。 血の匂いに狂ったようになったサメは共食いを始め、 最後にはすべてのサメが死に絶えた。」 という挿話を話す船乗りがいました。 もしサメにそのような本能が備わっているのなら、とっくの昔に絶滅していると思います。 また、サメが群れるということは繁殖行動のはずで、血に飢えたりはしないとおもうのですが。 実際そのようなことがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鮫って鳴きますか?(小さい鮫?)

    友人と口論になりました^^* 海釣りをしていて小さい鮫がつれたそうです。 そしてそこら辺に?ほおっておいたら「キュー キュー」と 鳴いたそうです。私はうそ~?と思って鮫が鳴くわけないでしょう! といったら・・・ 本当に鮫がキューと鳴いたんだ!いつも小さい鮫をつるとキューっていうから鮫はなくんだよ!!といっています。 仮にキューっと鮫から音がしたとしてもそれは鳴いたのではなく、 水中から地上にきて気圧の関係とかで空気?らしいものが鮫の体から抜けたりしてキューっと音がするんじゃないの?といったら いや、小さい鮫を釣ったことがある海釣りに詳しい人に聞けば鮫が鳴くとのはわかる!といっています。 そこで、小さい鮫って鳴くのですか?聞いたことアル方いますか?

  • 水中での匂い(液体そのもの?)の広がる速度について

    サメが100万倍に薄めた血のにおいを嗅ぎ分けると言いますが、 血の匂い(血そのもの?)が広がらなければ遠くから嗅ぎつけることはないのではないかと思うんです。 匂い(または液体そのもの?)が水中で拡散する速度はどういうふうに求められるのでしょうか? 濃度や含まれる物質、水溶性、脂溶性によって変わるのでしょうか? 「イカ油という臭い油を使うと魚が釣れる」と聞いたことがありますが、 油は水に混ざらないのでは?匂いは広がらないのでは? と思ったりもします。 畑違いの人間なので、わかりやすく説明していただければうれしいです。 「水中で匂い(または液体)が一気に拡散する溶液の作り方、条件とは。。。」 など、例を挙げてもらえると助かります。

  • 海の中での臭いの伝達速度・・・。

    よく、「血の臭いに誘われて、鮫の群れが・・・。」というような表現を聞くし、水中では臭いが早く伝わるようなことも聞きます。 空気中の方が臭いは早く伝わるような気がするのですが、どんな理由で水中の方が早く伝わるのでしょう~?

  • ワニとサメがガチンコで勝負したらどっちが勝ちますか?

    私はサメは水族館でしか見たことがありませんが、3Mほどのワニを実物で見たことがあります。 あれはやばいです。TVで見るのとはぜんぜん違うやばさがあります。 普段はじっとしていて動かないのですが、エサの魚を投げ入れると、0.2秒くらいで食いつくしました。ワニってあまり噛み砕かないんですねぇ~。ほとんど丸呑みですよ。自分の目の前2メートルの地点に「落ちたら確実な死」がありました。 そんなワニ(はあと)ですが、同体重、同体長のルールで、サメとガチで勝負したらどちらが勝ちますか? 個人的には、水中ではサメに利がありますが、ワニは甲羅があるのでなかなかサメも食いちぎれないと思います。しかし両方とも横から攻められたら弱いはずですので、先手必勝で行ったほうが勝つでしょう。 この点、水中ですので機動性ではサメに利がありますが、ワニも水中ではめっぽうな速さで泳ぐそうなので未知数です。 なおライオンと熊に関しては地上生物なので今回の勝負から外しました。よろしくお願いします。

  • 魚突きをしている際にサメに遭遇した場合どう対処

    魚突きをしている際にサメに遭遇した場合どう対処すればいいでしょうか。 私は離島に住んでいるのですが、その地域はホオジロ、シュモク、イタチと凶暴なサメがウヨウヨしていて、たまに漁師の網にかかります。 地元で魚突きをしている人と知り合いなのですが、サメの対処法に関してはあまり詳しく知らないようでした。その人の場合はサメを見たら一目散に岸に向かって逃げるそうです。なんでも自分に向かってきたサメに対して水中銃で一発お見舞いしてやったそうなのですが、シャフトがサメの鼻に刺さったにも関わらず平気な顔をして泳いでいったそうです。 サメに襲われたら鼻先を攻撃しろってガセだったんですか? そもそも餌を食べたり、敵を襲う際に鼻先が一番接触しやすそうなんだからデリケートなわけないんとちゃう?って思うのは自分だけでしょうか。

  • サメは自分より長いものは襲わないのか

    零戦のパイロットが海に墜落して、マフラーなどを足に結び、体を長く見せてサメよけにした、というのを先日本で読んだのですが、本当にサメは、そのようなことで襲ってこないものなんでしょうか?

  • 生理の血液でサメがくる?

    「生理中に海に入ると、経血の匂いで、近くにサメがいた場合に、呼び寄せてしまうことがある」と友人が言っていました。本当でしょうか?初めて聞いたのですが、専門家の方、教えて下さい。