• ベストアンサー

フリーメールの使い方

notnotの回答

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10272)
回答No.2

メリット: 1)転送可能なフリーメールをメインに使って、プロバイダのアドレスに転送しておけば、将来プロバイダを変わっても同じアドレスでいける 2)情報が漏れてSPAM(一方的な広告メール)が大量に来たときに簡単に止められる デメリット: 1)匿名の人間として信用されないことがある 2)フリーメールアドレスでは利用できないサービスがある 私は、メリットの2)が理由でいくつか使ってます。 知り合いや、仲間内のメーリングリスト、銀行など確かな大企業への登録(最近は情報流出もありますが)にはプロバイダアドレスを、それ以外のサービスにはフリーアドレスを使ってます。

popo19
質問者

お礼

深夜にご回答ありがとうございました。 とても分かりやすかったのですが、1つ疑問がありますので補足させてください。

popo19
質問者

補足

現在メインで使用しているメールアドレスにはプロバイダでウイルスチェックサービス(月々200円)を利用しています。 フリーメールでもウイルスチェックサービス(有料)があるみたいなのですが(ヤフーメール)転送可能なフリーメールを使用した場合はわざわざフリーメールにウイルスチェックを付けなくてもプロバイダ契約のウイルスチェックが作動してくれるのでしょうか? プロバイダに問い合わせするべき質問だったかな・・・ もしご存知でしたら教えてください。

関連するQ&A

  • フリーメールって?

    よくフリーメールという言葉を聞きます。いまいちよく分からないのですが、フリーメールを使うメリットって何ですか。どんな場合に使うのですか。また、デメリットはあるのですか。 初歩的な質問ですが、教えて下さい。

  • フリーメールじゃないメールが欲しいのですが

    何かサイトに登録するとき、「フリーメールは禁止」との注意が出ていることがよくあります。 もちろんYahoo!メールや携帯などでは登録できません。 でもそこに登録したいので、フリーメールじゃないメールアドレスが欲しいのですが、どうやって手に入れればいいのでしょうか? 無料で手軽にできればありがたいのですが・・・それだとフリーメール以外ないですよね。

  • フリーのメールアドレスとプロバイダのメールアドレス

    プロバイダのメールアドレスとフリーのメールアドレス、 それぞれのメリットとデメリットを教えて下さい。 OEなどのメールソフトを使ってプライベートで使う場合でお願いします。

  • フリーメールアドレスについて

    フリーメールアドレスについて フリーメールアドレスのことについて、質問があります。 例えば、何かに会員登録する時などに、「携帯メールアドレス」 がないと登録できないサイトがありますが、 PCで取得できて、携帯のメールアドレスとして使えるフリーメールはありますか? あったら、教えていただきたいです。 説明がわかりにくかったらごめんなさい・・・

  • フリーメール以外のメールアドレスの取得

    とあるサイトの個人情報の入力画面で、フリーメール以外のメールアドレスの入力が必要なのですが、フリーのアドレスしか持っていないので、メールソフトを使わなくてもネット上で利用できるフリーではないメールアドレスが欲しいのですが、そんなものあるのでしょうか。 もしあったらメリット、デメリットなども教えて欲しいです。

  • フリーメールの利点が分かりません

    こんにちは。PC初心者のど素人です。 フリーメールってありますよね。あれって誰でもが気軽に身元を明かさないで(または簡単に身元を偽って)無料で取得できる以外のメリットがあるのでしょうか? 例えばブログなどで、作者あてにメッセージを送る項目にフリーメールアドレスを公開する必要性はプライバシーの保護上、感じるのですが、それ以外のメリットが分かりません。 便利便利と聞くのですが何が便利なんでしょう?おバカな質問ですが、お答え頂ければ幸甚であります。

  • フリーメールアドレスを二つ以上持っておられる方に質問

    なぜフリーメールアドレスが二つ(以上)必要なのでしょうか。メリットとデメリットも教えてください。

  • フリーメールはどこが良いですか?

    塾の講師をしています!! フリーメール(無料)を使用し、父兄と色々なやり取りをしています。 ちなみに今は・・「yahooメール」を使用ですが、 色々使い方に希望があるため・・。 他のフリーメールでどこか良いものをお知りの方アドバイス願います! ■希望■ ★今使用させてもらっている「yahooメール」はカレンダー、ノートパッド他・・とても便利で有り難いのですが・・。 父兄の皆さんのアドレスを、アドレスブックに登録してあり・・。 全員にお知らせなど・・複数メールして、その返事がこちらに帰ってくるときの相手からのメールが「相手のアドレス」で来ます! 当然だとは思うのですが・・・。 携帯のように、登録している「名前」で返信されてくることができる 「フリーメール」ってあるのでしょうか? 勿論、返信して頂いた時、父兄の方から直接メールを頂いた時 「本文」や「タイトル」に父兄の「氏名」を書いてくれる方は ひと目で、誰だかわかりますが・・書き忘れたときに、誰から来たのかを調べるのに時間がかかりますので・・ 携帯でのメールのようにすぐわかる仕組みになっている様な「フリーメール」はないものでしょうか? その他・・この「フリーメール」が使いやすく、充実している!! ・・みたいなものを実際に使用している方や、その他アドバイスを頂ければ幸いです!! どうか・・宜しくお願い致します!!

  • プロバイダーのメアドとフリーメールの違い

    OCN、ニフティ、ぷらら等のプロバイダーで取得するメールアドレスとヤフー、グーグル、MSNで取得できるフリーメールアドレスのメリットとデメリットを教えてください。 それともどちらも大差ないんでしょうか?

  • フリーメールアドレス

    フリーメールアドレスは、アメブロ登録する時 使えますか? 作り方を分かりやすく教えてください。 作ったら、自局メールアドレスはどうなるんですか?