• 締切済み

無痛分娩の硬膜外麻酔について

無痛分娩を希望してる妊婦です。そこの病院は、陣痛が始まる前に硬膜外麻酔をいれて出産する方法です。今から想像するだけで怖くてたまりません。 経験されたかた痛みはどうでしたか?

noname#164125
noname#164125

みんなの回答

noname#146980
noname#146980
回答No.4

3日前に無痛分娩で出産しました! 私の場合、硬膜外麻酔カテーテルを入れる時点で骨と骨の間の隙間が狭過ぎとの事で何度も失敗されすごく痛い思いをし震えが止まらなくなりました。夜中にカテーテルが外れ大出血。再度やり直して不安なまま翌日促進剤、麻酔投与。強い張りも子宮口も開かずまた翌日に延長。再度促進剤、麻酔投与。しかし麻酔が効かず痛みが増し結局自然分娩と変わらず激痛の末の出産でした。最初から自然分娩にしとけばお産前日の痛い背中注射もなく、2日も分娩台で苦しむ事もなかったなと後悔しています。よく検討した方が良いと思います!

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.3

無痛分娩経験者です。 私は計画出産で、促進剤を入れて、子宮口が5センチ以上開いたら麻酔(硬膜外)を入れるという方法でした。 私の場合は陣痛より先に子宮口が開いたので、質問者さんの予定と同様に陣痛が始まる前から麻酔が入っていたことになります。 すっごい怖いですよね(> <) 出産や陣痛も怖いけど、腰に針って?!麻酔って?!!と怖くなりますよね。 私は内診がすでに恐怖なくらいにビビりでしたが…汗 ただ、麻酔は意外と大丈夫でした! 私の場合は針を入れる時も痛みはありませんでした(怖かったけど) 普通の注射って、針を刺す時よりも薬を注入する時や血を抜く時が特に痛いですよね。 硬膜外麻酔は、腰から麻酔液を送るカテーテル(細くて柔らかい管)を入れるために針を一旦刺すんです。 針の穴をつかってカテーテルを正しい位置に挿入するって感じです。 だからいつまでも針が腰についてる訳ではなく、すぐ抜かれます。見えない所だから恐怖は大きくなるけど、一瞬で終わります。 カテーテルはしっかりしたテープでがっちり固定されていて、仰向けになって体重をかけたり、寝返りをうったりしてもビクともしません。 (私はおっかなびっくりでしたが、ぜんぜん問題ありませんでした) カテーテルを入れたり抜いたり、入れたままになってる時、すべて痛みはないです。存在を感じません。 陣痛を感じる前に麻酔が入ってしまえば、痛みは本当に感じません。 痛み以外の感覚はあるので、内診の不快感はありますが後半になるほど楽になります。 ただし、赤ちゃんが下りてきて、いきんでOKとなるまでの間は苦しい感覚はあります。 痛くはないのですが、大事なデート中に下痢が噴出しそうなのを必死にこらえる辛さです(汚い表現でごめんなさい!でも本当にそうなので来たら「これか!w」と笑えるかも) ちなみに麻酔のおかげで?会陰切開(ない人もいます)も傷の縫合も(ない人もいます)痛みはゼロでした。 その代わり、産後の子宮収縮の痛みが辛く感じました。 辛い時は看護婦さんに言うと痛み止めをくれます。飲むと楽になります。 痛みが少ない=怖くないだったらいいんですけどね~ 怖いのはどうしようもなかったです。ただ、あれ?意外と痛くない。意外と大丈夫。が積み重なって徐々にリラックスしていけた感じでした。 ただ、これはあくまで私の産院での話ですし、私の体感ですから、同じかは分かりません。 でも私は初めての出産で無痛を選択してよかったです。 元気な赤ちゃんが生まれますようにお祈りしてます★

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.2

8月に、4人目を出産しました。 上2人は、硬膜外麻酔の無痛分娩で、 下2人は、普通分娩でした。 痛み自体は、そんなに強い物ではなかったと思いますが、 背中に打つので、見えない分、恐怖心はありました。 でも一瞬ですし、 #1さんも書かれていますが、陣痛の痛みや苦しみに比べたら、大したことなかったです。 私は、いつ打たれるかわからないと却って恐怖心が強くなったので、 消毒しますね、打ちますよ~と声をかけてもらいました。 声をかけられることで、逆に恐怖心を持つ方もいるかもしれませんが、 私の恐怖心は、見えない事での恐怖だったので、 実況してもらうことで、安心できました。

回答No.1

無痛分娩時ではありませんが、腹部の手術の時と帝王切開の時の2回、硬膜外麻酔を経験しています。 見えない背中に処置するので、私も恐怖におののいていました。確かにジク~ッとします。痛くないと言えば嘘になりますが、耐えられない程の痛みではありません。気休めになるか分かりませんが、普通分娩と無痛分娩の両方を体験している他のママさん曰く「陣痛に比べたら背中の麻酔なんてたいしたことないよ。麻酔をしてでも無痛分娩がはるかに楽だった!」と豪語していましたよ。出産は生む苦しみのほかにも、点滴や抜糸やら痛みを伴うことが多々ありますよね。事前に想像すると怖いですが、何時間も続く訳はなくほんの一瞬です。大丈夫! 母子ともに元気で出産に臨めますように。

関連するQ&A

  • 無痛分娩の硬膜外麻酔について

    妊娠7ヶ月で無痛分娩を希望しています。 一番のメリットはなんと言っても、痛みがないということですよね。 ただ麻酔が気になります。 私の通う産院では『硬膜外麻酔』という方法をとるらしいのですが、この麻酔に痛みはあるのでしょうか? 以前友人が帝王切開をしたときに、 「背中にうった麻酔が痛くて、全身から冷や汗が出た」と言ってました。 その友人は普通分娩も帝王切開も経験しているのですが、麻酔がつらかったので普通分娩のほうがよかったと言います。 帝王切開と無痛分娩では麻酔の種類が違うのでしょうか? そんなに痛い麻酔なら、普通分娩にしようかなと迷っております。 皆様、どうかよいアドバイスをお願いいたします。

  • 無痛分娩について 

    無痛分娩でも「完全無痛」と「和痛」があるとききました。 硬膜外麻酔分娩というのはこの「和痛」のほうにあたるのですか? 完全無痛とは全身麻酔のことでしょうか?それとも同じ硬膜外麻酔だけれど陣痛前から麻酔をつかうということでしょうか? 硬膜外麻酔分娩で無痛分娩をされた方におききしたいのですが、 後陣痛のときは麻酔は切れていて痛いのですか? 自然分娩の場合、痛くて産後いすに座る事ができませんが、無痛分娩でも麻酔がきれたら痛くて座れないのですか? 産まれたあと会陰切開したところを縫うときは麻酔がきいてていたくないのですか? 無痛でも陣痛がきているかどうかわかるものですか? いきむタイミングが難しいですか? 産んだ感覚はあるのですよね? 教えてください。

  • 無痛分娩に切り替えること

    初産の出産間近の妊婦です。 始めから,陣痛に耐えられない場合は,そのときになって無痛分娩に切り替えられる病院を選びました。 しかしいずれにしても5分間隔のしっかりした陣痛がきてからの麻酔となるのですが。 ところで,その病院には麻酔科医がおらず,個人病院なので一人の先生が,帝王切開も無痛分娩もされるそうなんです。 これまで100件以上麻酔をしてきたと聞いたのですが,麻酔科医ではないことが少し不安です。 質問があるのですが, (1)麻酔科医でなくても,無事に麻酔ができるものなのか(麻酔科医よりは明らかにリスクが高まるほど難しい麻酔なのか) (2)5分間隔のしっかりした陣痛になった時の痛みと,その後の全開までの痛みは相当違うのか(絶えられるなら自然でと思いますが,全開までの痛みが急激に痛くなるならそのときでは遅い感じがするので) (3)実際に途中で無痛分娩に切り替えられた人の体験談があれば教えていただきたいです(どの時点で切り替える決意をされたかなど) (4)アルコール反応がでるくらいお酒が弱いのですが,硬膜外麻酔をするときにアレルギー反応を確かめられたかどうか その他にも,いろいろ教えてください。 これから陣痛がいつくるかと思うと,怖くてたまらないのです。すみませんがよろしくおねがいたします

  • 麻酔科医ではない無痛分娩(経験のある方)

    初の妊娠で,出産に対する痛みが怖くて無痛分娩ができる個人病院に通院している者です。 私が通う個人病院では,希望により無痛分娩も可能という感じで,5分間隔の陣痛がきたら硬膜外麻酔をするといった形です。 私ははじめから無痛分娩を希望しているのですが,ふと疑問に感じたことがあり,教えていただきたいのです。 ネットで無痛分娩について調べていると,麻酔科医がするといったような感じで書いてあるサイトが多いのです。 私の担当のお医者さんは,普通の国立大学卒業で,色んな大学病院や総合病院を経て個人を立ち上げた感じで,履歴に麻酔科といったことが書かれてません。多分麻酔科医ではないと思うのです。 そこで,麻酔科医ではないお医者さんで,無痛分娩って大丈夫なのかなと不安になってきました。 もし同じような個人病院で,麻酔科医ではない先生での無痛分娩の体験とか,やはり麻酔科医ではないと危険とかありましたらぜひ教えてください。よろしくお願いいたします

  • 無痛分娩・和痛分娩

    ずっと前から無痛分娩を希望していて、卵胞チェックへ通うのも、無痛分娩ができる病院へ通っていました。 しかし、この度妊娠しまして、2,3ヶ月ぶりにこの病院へ診察に行ったところ、分娩は4月で終了することにしました、と言われてしまいました。 市内で他を探してみたところ、1軒あったのですが、持病を持っていたり、先生の判断でないと受けることはできません、と言われました。そしてもう1軒、和痛分娩ができる病院がありましたが、どうやらある程度陣痛が進んでから少量の麻酔を注射するようなんです。 いろいろ調べてみたのですが、陣痛の時こそ麻酔が効いていないと意味がない、和痛なら自然分娩も同じ、という意見があったりして、とても悩んでいます。 1)無痛分娩になる持病や、先生の判断ってどんな状況ですか? 2)実際、和痛で出産された方の体験談教えてください。 3)和痛分娩ができる病院では硬膜外麻酔の他に「ハリによる和痛分娩」「バランス麻酔」「自己麻酔」などがあるようなのですが、どのようなものなのでしょう? よろしくお願いします。

  • 側湾症の人の硬膜外麻酔(無痛分娩)

    昨日妊娠していることが判明し、喜びと不安でいっぱいの31歳の主婦です。情けない話ですが、極端な怖がりのため、出産する時は絶対無痛分娩で!!と以前から決めていたのですが、ネットでいろいろ調べてみたところ、脊柱側湾症のある人は、硬膜外麻酔が難しいということを知りました。側湾の角度が大きい人は受けられないようです。私は11度と軽度なのですが、どうなのでしょう。やはり病院や医師の技量にもよるとは思いますが。側湾症でも無痛分娩で出産された方や、硬膜外麻酔に詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 無痛分娩 硬膜外麻酔の不安

    無痛分娩を希望していますが、硬膜外麻酔のやり方を詳しく本で読んだら 余計心配になりました。 針が予定より奥まで刺さるとか、無いのでしょうか? その麻酔による事故はないのでしょうか? 針が入りすぎた場合にも麻酔が切れれば大丈夫なのでしょうか? お詳しい方教えてください!!

  • 無痛分娩と和痛分娩の明確な違いについて

    現在妊娠38週の妊婦です。 ここまできてまだ無痛分娩と和痛分娩の選択に迷っています。 今通っている医者では両方を対応できるよう麻酔医も常駐しているのですが、その病院で言う無痛分娩と和痛分娩の違いがいまいち理解できず悩んでます。 無痛分娩では硬膜外麻酔法を用い痛みをとる出産方法で、吸引分娩になる確率がかなり高くなる。 和痛分娩では陣痛のピーク時に筋肉を和らげる薬を注射することで体の力を抜き痛みを和らげる。 という説明を受けています。 吸引分娩のリスクについてはいろいろと調べて。。。 やはり無痛分娩よりは和痛分娩をと考えていますが、 硬膜外麻酔法を用いる出産も和痛分娩と呼ぶ病院があったり、和痛分娩の方法として薬じゃなく針や灸を用いるところがあったり。。。 インターネットで検索していて混乱してきました。 いったい医学的に無痛分娩と和痛分娩の明確な違いというのはどういう整理になっているのでしょうか? また、吸引分娩になる確率等のリスクは和痛分娩にもあるのでしょうか? (和痛分娩のリスクについては情報があまりないため是非教えてほしいと思います。) よろしくお願いします。

  • 無痛分娩、計画分娩について

    3人目を出産予定です。 上2人は普通分娩でしたが今回は無痛分娩も考えていて、病院で話を聞きました。 私の通っている病院では計画分娩になるそうで、破水をさせて陣痛がきたら麻酔を行うとの事でした。(硬膜外麻酔です) 不安な事は破水から始まるお産を経験したことがないので、どんな風に陣痛がくるのか、急にドンと痛みがくるんじゃないかと心配です。 あと、計画出産ということで赤ちゃんの誕生日をこちらの都合で決めてしまうことにも抵抗がないわけでもありません。 でも今回の出産で頼れるのは主人だけなので、2人の子供達のことなど考えると出産日を決めておいた方が良いと思ったりもしますが、まだ悩んでいます。

  • 計画無痛分娩の処置内容は?

    現在、硬膜外麻酔による、計画無痛分娩で出産することを検討しています。 その産院では、あらかじめ分娩日を設定し、陣痛促進剤を使い、有る程度子宮口が開いてから麻酔を始める・・・というところまで聞いています。 破水とか自然に陣痛がつきはじめてからの無痛や、陣痛が始まる前から麻酔をするのではなく、上のような行程で完全に計画的に無痛分娩を行った方にお尋ねしたいのですが、計画無痛分娩の場合、子宮口を開くための処置(ラミナリア?など)は必ず行うでしょうか? その、ラミナリアの処置というのが陣痛並に痛いと聞くので、そんなに痛いのなら自然分娩にしちゃおうかとも思っているのですが・・・。

専門家に質問してみよう