• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生理開始から15日目で出血・・・)

生理開始から15日目で出血…不妊治療中の不安とは?

このQ&Aのポイント
  • 生理開始から15日目で急に出血がありました。不妊治療をしている者として、排卵日の不規則さに悩んでいます。
  • 卵巣チェックではまだ排卵が見られず、病院でも無排卵の出血と言われましたが、生理なのか不安です。
  • また、生理の痛みがないことも不安要素です。同じ経験をされた方やアドバイスをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんばんは。DEERです。 >その、すぐさまタイミングを計りなおしたというのは、その出血を生理と考えて、排卵日を計算したということでしょうか? 生理と考えて、ではなく、生理だったと判明したのですよ^^。 排卵検査薬と妊娠検査薬を同じ尿で同時検査したのです。 それで排卵検査薬が陽性、妊娠検査薬が陰性ということは生理だと判りますよね^^。 で、すぐさま、またタイミング段取りをやりなおしたのですよ。 ええ、旦那には|{ええ???こないだ終わったとこじゃないか!(*_*)」 「え~~んや、^^;予定が変わったんや!」 > 私は、卵管造影の結果、左の卵管の出口が詰まっています。 > また、弓状子宮です。 ん?このようなご質問を見かけたような? >そこで、私の考えなのですが、次の生理(今回の出血??)終了後、 >通水をして、排卵誘発剤を服用して、右からの排卵の場合は、人工授精をした方がいいかな~と考えいます。 >もし、左からの排卵だった場合は、確率的に厳しいと思うので、(通水で完全に通ればいいですが、わからないので)タイミングだけにしようかな~と。 >DEERさんは、どう思いますか? >DEERさんなら、どうしますか? DEERならそうしますよ。 卵管造影の後は、卵管が掃除されて詰まっていなくてゴールデン期間が3~6周期あるといいます。 詰まりやすい方ならまた詰まりますが、その間を無駄にすることはないですよ。 どちらかの排卵か解らない、でも、詰まっていない、通ったんだと思って AIHされるのは賛成です^^。 > 今まで、左の卵管が詰まっていることを知らずに卵胞チェックだけしてもらって、タイミングをはかってきましたが、妊娠にいたっておりません。 あれほどここでは、卵管造影検査と精子検査は必要不可欠の基本中の基本検査だと思うしておりますのにっ!^^; でも、原因が解ってよかったじゃないですか。 原因があるのなら、方法と治療があるんですから。 利用したほうが良いに決まっています。 >今回、卵管造影をしたことで、詰まっていたことを知り、タイミングだけでは、授かれないのではないかと、弱気になっています。 今までは詰まっていたんでしょ。 これからはたとえ何周期かは詰まってはいない、 それを利用するんです。 弱気にならないでいいんです、ここは強気になるところですよ^^;。 詰まりは取ったぞ!さぁ!妊娠するぞ!わかったかー!私の体! と教えてあげてね。 原因が判ることで治療と方法が見える、 これはとても力強い希望が持てることです。 AIH、頑張ってくださいね^^。

mochikichi
質問者

お礼

何度も、本当にありがとうございます。 本日、出血3日目です。 出血というか、生理・・・ DEERさんでも、同じようにするって言っていただいて、自信がもてました。 何が正解なのか、どう治療を進めていった方がいいのか、自分で決めるしかないので、 迷って、迷っていました。 本当にありがとうございました。 世の中には、片方が詰まっていて、詰まっている方からの排卵でも妊娠されている方もいらっしゃいますもんね。 奇跡を信じて、がんばりたいと思います。 本当にありがとうございました。 また、何かありましたらよろしくお願いいたします。

その他の回答 (1)

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんばんは。 >先生は、無排卵の出血でしょうって言われたのですが、意味がわからず・・・ >それって、生理ってことでしょうか? そういうことです。 >どなたか、同じ経験された方いらっしゃいませんか? ほぼ同じ経験をしましたよ。 15周期。 DEERの場合は・・・・・・・・・。 あれは、排卵期の自己タイミングの真っ最中の時期でした。 12日目からタイミングを取り出して、18日目あたりまでタイミング段取り。 排卵は13日目でしたと思います。 が、16日目で出血。なんじゃ?こら? 痛くもかゆくもなく、たった2日間ごく少量で終わってしまいました。 排卵出血?と頭をよぎりましたが、いや、違うな。 排卵時の感覚は13日目で感じていた。←排卵時が解る特異体質。 排卵出血は過去2回経験があるので、どうもその感じとは違う。 ほんの少しであるが、生理のような気にも留められない鈍い痛みはあった。 これ、生理か???(*_*) 念のため、その出血から9日目で排卵検査薬と妊娠検査薬を同じ尿で同時検査したらば、 (ひょっとして排卵出血だった場合タイミングは取れているので、DEER式フライング法に則り) 妊娠検査薬は陰性、排卵検査薬がいつものように感知し始めていたのである! あれは生理じゃないか!!! ひょえ~~黄体機能不全!!!! かんぜん、黄体機能不全! そうです、かねてからビタ28周期がなんだか24か26.27.25とか短くなってきていたので やばいな、やばいな、黄体がやばいな~(>_<)と思っていた矢先でした。 15周期。 これが黄体機能不全というやつか、排卵をしておきながら恐ろしいやつだ! と実感いたしました。 さて。 あなたの場合は、卵胞checkされていて、小さい卵胞はあったのでしょうかね? 無排卵の出血と言われていますので、やはり体が黄体機能不全を起こしたのだと思います。 それ、生理だとおもいますよ。 内膜も厚みを持っていないこの時期では、出血量も少ないです。 少ないので、黄体ももちろんないし、大した痛みもありません。 黄体補助云々の前に、もう体が生理を起こしちゃったんだもんねぇ^^;。 ちなみに。 DEERが12回目の妊娠~出産をしたのは、この15周期のあとの排卵なんですよ。 「おうたいきのうふぜん~~??なにやってんだ!あたしの体! そんなもんになってる場合じゃないんだよ!しっかり排卵しろ!ホルモン出せ!」 と喝を入れて、すぐさまタイミングを計りなおして段取りを組み、それが妊娠したのです。 ちなみのちなみに、自然両方排卵して、どちらも着床、片方は5日間で化学的流産、 もう片方が継続~出産いたしました。 体も生きているので、喝を入れられたからには頑張ってくれたんでしょうね。 治療は一切やめていたので、のどから手が出るほど、黄体ホルモンがほしかったです。 だけど、治療早めると決めたんだ!自力で出してやる!と。 妊娠が判って、黄体補助を頼みに医師のもとへ飛び込んだDEERです。 あまりへこまないでね^^、 次はよい排卵をするように体に喝を入れてね。

mochikichi
質問者

お礼

今まで、何度もお返事、アドバイスをいただきありがとうございます。 ・あなたの場合は、卵胞checkされていて、小さい卵胞はあったのでしょうかね? 生理開始から13日目にチェックしていただいた時、水がたまっていて、「もう排卵しちゃったのかな?」と言われました。 その時のエコー写真には、小さな○が何個かありました。 その後、生理開始から15日目(出血のあった日)にチェックしていただいたら、両方の卵巣に小さい○がいくつかありました。 そこで、無排卵出血だろうと言われました。 ・それ、生理だとおもいますよ。  内膜も厚みを持っていないこの時期では、出血量も少ないです。  少ないので、黄体ももちろんないし、大した痛みもありません。 やっぱりそうなんですね・・・ 内膜も7ミリだったので。 痛みもありません。 ・DEERが12回目の妊娠~出産をしたのは、この15周期のあとの排卵なんですよ。 この言葉を聞いて、私も次、妊娠できるかも!!って思えました。 がんばります。 ・「そんなもんになってる場合じゃないんだよ!しっかり排卵しろ!ホルモン出せ!」 と喝を入れて、すぐさまタイミングを計りなおして段取りを組み、それが妊娠したのです。 その、すぐさまタイミングを計りなおしたというのは、その出血を生理と考えて、排卵日を計算したということでしょうか? 今度の土曜日、生理開始から18日目(突然の出血から4日目)に病院に行きます。 私は、卵管造影の結果、左の卵管の出口が詰まっています。 また、弓状子宮です。 そこで、私の考えなのですが、次の生理(今回の出血??)終了後、通水をして、排卵誘発剤を服用して、右からの排卵の場合は、人工授精をした方がいいかな~と考えいます。 もし、左からの排卵だった場合は、確率的に厳しいと思うので、(通水で完全に通ればいいですが、わからないので)タイミングだけにしようかな~と。 DEERさんは、どう思いますか? DEERさんなら、どうしますか? 私は、一月でも早く妊娠したいです!! 今まで、左の卵管が詰まっていることを知らずに卵胞チェックだけしてもらって、タイミングをはかってきましたが、妊娠にいたっておりません。 今回、卵管造影をしたことで、詰まっていたことを知り、タイミングだけでは、授かれないのではないかと、弱気になっています。 長々とすみません。 アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう