• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:古いノートpcは処分するしかないでしょうか?)

古いノートPCの処分方法について

te2kunの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.4

興味があれば、Linuxを入れて遊びます もしくは、ベッド用PCとして、ベッドに置いておきます ただ、あまりにも古くて通常利用に支障が出たなら、違う方法を検討しますけど はっきりいって、ノートPCのCPU交換なんて、大半の機種ができません。一部の機種だとCPUの交換ができますが、時間がたっているために、CPUの入手は非常に困難になります 変えられたとしても、期待出来るほど早くなかったりします HDDやメモリを交換などしても、あまり期待できません。 はっきりいって、古いものにお金の無駄です 趣味で無駄にお金をかけるって場合はよいですが YOUTUBEなどで、FHDやHD画質の動画を視聴しない限りまだまだ、インターネットぐらいなら利用できると思いますよ メールやOfficeなどのソフトぐらいの用途なら問題なく動作しますけど マイクロソフトのサポートが終了したOSなら、インターネットに接続するのは避けている方がよいですが

関連するQ&A

  • ノートPCでテレビ録画

    ノートPCをHDD・DVDレコーダ代わりに使うべく購入を検討しています。 テレビをHDDに録画保存できて、DVDに書き込めるタイプのものを買おうと思うのですが、録画予約なんかをしたらノートPCは電源を入れたままにしなくてはなりませんよね? たとえば、朝録画予約をしたら日中ノートPCの電源を入れっぱなしで外出することになりますよね。 それは、電気がもったいないから抵抗があります。 やっぱり、HDDレコーダを買ったほうがいいんでしょうか。 PCの電源を入れなくても録画予約できる方法があるんでしょうか?

  • ノートPCについて

    2年ほど前にノートPCを購入しました。 その際とにかく安さを一番求めていましたので、無駄な機能がないものを選びました。 ただ最近になって、やはりPCでテレビを見たり、DVDの録画ができたらいいなと思い始めました。 ただ、買い換えるのももったいない気がしています。 そこでお尋ねですが、テレビ(デジタル放送)やDVD録画の機能を後付けする事はできないものなのでしょうか?

  • CPRM対応地デジTV内蔵ノートPCありますか?

    シャープ社アクオス地デジレコーダの地デジTVを、VRフォーマットで録画していますが、手持ちのノートPC、デスクトップPCともに、CPRM対応DVDドライブが無く、パソコンでは録画したDVDが見られません。 今、地デジ内蔵ノートPCがたくさんでききていますが、家庭用地デジレコーダで録画したCPRM対応DVDに録画した番組を再生できるでしょうか? 対応機種があったらメーカ名、機種名も教えてください。

  • ノートPCでTVを見たいが・・・

    ノートPCでテレビを見たいと思います。現在のPCはNECラヴィRX(XP:セレロンM1.2G:RADEON9600)です。ビデオキャプチャを購入すればよいみたいなのですが、どのような製品をどう選んだらよいかわかりません。また、お勧めの製品がありましたら、教えてください。

  • DVDレコーダーの映像をノートPCで再生

    引越しに伴い大きいブラウン管テレビを処分しました。 テレビはあまり見ないので見たい番組のみDVDレコーダーに録画し、ノートPCに繋いでノートの液晶で見ようと思っているのですが可能でしょうか?? ノートPCはNECのLL500/6です。S端子が付いているのでレコーダーのS端子出力から繋げば何とかなるかなと思っているのですが繋いで再生しただけで映るのでしょうか??

  • ノートPCに他PC本体からの画像入力表示は可能でしょうか?

    ノートPCからディスプレイに画像出力というのはよく聞くのですが、 ノートPCに他PC本体からの画像入力表示は可能でしょうか? よろしくお願いします。 NEC ラヴィNX LW43H/2

  • 地デジをノートPCで観たい

    今だに11年前のブラウン管テレビを使っているゆとりです。 地デジのこと右も左も分からないので教えて下さい。 ノートPCにUSB外付け地デジチューナーをつければ、それだけで地上デジタル放送が観れるんですか? それとも、地デジ対応のノートPCに外付け地デジチューナーをつけないと観れないんですか? そもそも、外付けがあるってことは地デジチューナーが内臓されているノートPCもあるということでしょうか??

  • 丈夫なノートPC

    2年ほど前にNECのノートPCを購入したんですが、最近故障気味です。その前にsonyのVAIOを使ってたんですが、これも2年ほどで寿命がきてしまいました。詳しい人に聞いたらどのコンピュータも2年ぐらいしか持たないと言ってました。本当にそうなのでしょうか?。高い金額払って購入してんだから、もう少し長い期間持ってもいいと思うのですが。そこで聞きたいのですが、長持ちする丈夫な機種のノートPCなどがあれば教えてもらえませんか?(ソニー、NEC以外で)。

  • ノートPCのシャットダウン

    すみません、初心者です。 NECのノートPC【PC-LC5001D】を使用しています。 前からなんか変だとは感じていたのですが、最近特に調子が悪く・・・。 PCを使用した後(特にMediaplayer使用後)にシャットダウンをするとPCがダウンするまでにものすごく長い時間がかかってしまいます。 これはなぜでしょうか? シャットダウンしていないのかと心配になってシャットダウン命令を出したあとにいろいろと触っていると『シャットダウンしている最中です』みたいなメッセージは出ます。 ちなみに以前にPCが立ち上がらなくなりCPUを交換してもらったことがあります。 すみませんがよろしくお願いします。  NEC  PC-LC5001D  購入:2003年11月30日  CPU交換:2003年12月24日

  • ノートPCのキーの掃除方法

    ノートPCの動きが悪くなったため、電気屋に持って行ったら、キーにゴミが詰まって常に押した状態になっているとのことでした。 見積もりしてもらったら1万2千円かかると言われてしまったのですが、なんとか自分でキーボードの分解・清掃なんかはできないものでしょうか? ちなみにPCはNECのラヴィLです。 ぜひお教えください。