• ベストアンサー

12GBのデータを送りたい!

sutetekoの回答

  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.5

http://www.axfc.net/uploader/ こちらのアップローダーを利用されてはいかがでしょうか? 容量制限がいくらなのかわかりませんが、今のところ9.86GBのファイルを上げている人がいますね。

noname#206837
質問者

お礼

ありがとうございます。 アップできるか不明だったので、今回はUSBに致しました!

関連するQ&A

  • 撮影を頼まれた場合、データは何で渡す?

    友人の結婚式のカメラ(デジカメ)撮影を頼まれました。 プリントは友人が自分でやるのでデータをくださいと言われています。 この場合、撮影したデータ(jpgファイル)をCD-Rに書き込みして渡してあげるのが一般的でしょうか?CD-Rは写真屋さんに持ち込みできるのでしょうか? それとも他に何か良い方法はあるのでしょうか? 友人は遠方在住のため、私のデジカメの記録媒体を渡すのは困難です。 よろしくお願いいたします。

  • 容量の大きいデータについて

    デジカメでとった、動画を送るために宅ファイル便に登録したのですが、300MB以上のため、送ることができないようです。 この容量になるとデータで送るのは無理なのでしょうか 圧縮すれば、宅ファイル便にものせられるのでしょうか のせられる場合は、圧縮方法もおしえていただけるとうれしいです。 (プレミアム会員です)

  • 動画をメール送信する方法

    友人がビデオ撮影をした動画をメールで送って貰おうとしているのですが、 容量が大きすぎて送れないと言う事でした。 宅ファイル便でも送れないと言う事です。 何か良い方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 15GBのデータのバックアップ

    約15GBのデータのバックアップをしようと思っています。(ipodの音楽ファイル) どのメディアを使ったらいいのか、まったく分かりません。 パソコンはVAIO PCG-FX55Z/BPです。 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-FX77Z/lineup.html#3 CD-R?何枚ぐらいになるのでしょう? DVD-R? PCに書き込み機能がない?? 他にはどんな方法が? どうするのがいいのでしょう? どなたか宜しくお願いいたします。

  • 700MB以上のファイルの受け渡し

     友人から私宛にBBQで撮影した映像を もらいたいのですが その友人のPCは、 CDは焼けるのですがファイルサイズが700MB以上なので DVDでないと無理です。  接続環境はADSLなのでNet経由と思ったのですが 「宅ファイル便」は40MBです。 あと、考えられる方法ですとMSNメッセンジャーで と思いましたが、その方法以外に 何か良い方法ありますでしょうか?

  • 22.3GB→4.7GBにしてDVD-Rに焼きこみたい

    AVI動画ファイルをDVD-Rにデータ保存したいのですが、DVD-Rを入れると容量が足りません。と出てしまいます。 書き込みソフトはDrag'n Drop CDです。 焼きこみトータルの容量を見たら22.3GBもあります。 再生時間は80分くらいなのですがそのくらいの長さの番組をデータとして1枚のDVD-Rに焼きこむことはできないでしょうか? 圧縮なのかな、とも思いますがその際にはどのようなソフトがありますか? 22.3GBを4.7GBに入るような圧縮ってできるのかも不明ですが。。 もしくは.avi事態をもっと容量の少ない拡張子に変換したりする方法もあるのでしょうか? 最終的にはPCでみれればよいのでどうぞよろしくお願いします。

  • 8.45GBのデータを記録するには?

    いつもお世話になっております。 PC内を整理したくて、マイドキュメントを整理して、不要なものはデータを外にとって、マイドキュメントから消している最中です。 一つのフォルダが、8.45GBあるのですが、これはどのように保存すればいいのでしょうか? CD-Rを入れたら、当然のごとく容量が足りないらしく、DVD-Rを入れたのですが、なぜか「保存するCDが入っていません」となってしまいます。 ←マイコンピュータに表示されるアイコンは、「CD」となっています。DVDは使えないのでしょうか?そんなわけないですよね・・。DVDを見たことはありますので。 単純に、 CD-Rは、音楽10曲くらい DVD-Rは、CD-R10枚分くらいの容量 というように思っていたのですが、 CD-RとDVD-Rは違うものなのでしょうか?(ブルーレイディスクはDVDーR50枚分くらいの容量で、でも、ブルーレイ対応のPCでないと使えないんですよね?) この8.45GBのフォルダを保存するには、どうすればいいのでしょうか? CD-Rと同じ形のメディアで保存したいので、USBと外付けHDD以外で教えてください。 よろしくお願いします。

  • 入稿データファイルについて

    教えてほしいことがあります。  宅ファイル便で、入稿データのやり取りをしています。こちらが最終で印刷会社へ送ったつもりのファイルと、出来上がったものが違います。 宅ファイル便の送信者(私)が、どのファイルを送ったか、確認したいのですが方法がありますか??

  • microSD(2GB)⇒microSD(8GB)にデータを移したい

    DoCoMo SH905iを使用しています。 メモリーカードはmicroSDですが、今まで使用していたmicroSD(2GB)内にあるデータ(電話帳や携帯で撮影した写真など)を、すべて、新しく買ったmicroSD(8GB)にコピーしたいのです。 携帯本体に一旦移せばできると思いますが、携帯本体メモリーは少ないため、多量に携帯で撮影した写真などは、一気にコピーできないのです。 そこで、microSD(2GB)⇒microSD(8GB)にデータをすべてコピーできる方法を知りたいのですが、microSD(2GB)⇒パソコン⇒microSD(8GB)で行っても、携帯から認識しできないような気がしております。 どなたか、良い方法をご存知の方がいましたら、ご教授くださいませ。

  • 6.4GBのデーターをDVD-Rに書き込めなくて困っています。

    6.4GBのデーターをDVD-Rに書き込もうと思うのですが、データーが重くて書き込む事ができません。 書き込む方法や、大容量のDVD-Rがあれば教えてください。   よろしくお願いします。