無線LANアクセスポイント機器について

このQ&Aのポイント
  • 無線LANアクセスポイント機器の選び方や設置方法について解説します。
  • どのような環境でも無線LANを利用する方法を紹介します。
  • 無線LANアクセスポイント機器を適切な場所に設置するためのポイントをご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

無線LANのアクセスポイント機器について

無線LANについて質問です。 まず自宅の環境は「回線終端装置PR-200NE--(有線)--パソコン」となっています。 上記の環境のPR-200NEへ無線LANアクセスポイント機器を繋げば、別宅のUSB無線LANアダプターを接続したパソコンでネットの利用ができるのでしょうか?自宅と別宅は15mほどの距離ですが、距離は別としてこういう機器の繋ぎ方でネット利用が可能か知りたいです。 また、無線LANアクセスポイント機器をPR-200NEから離れた場所(違う部屋の窓際など)に置きたい場合、PR-200NEからLANケーブルを延長して接続するという単純な方法で可能でしょうか?これもLANケーブルの距離による減衰などは無視し、可能かどうかで教えていただきたいです。 (無線LANアクセスポイント機器:MZK-SA300N2、WN-G54/AM、WLAE-AG300Nなど) (USB無線LANアダプター:GW-USHyper300、WLI-UC-G300HP、WN-AG300Uなど)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

》PR-200NEへ無線LANアクセスポイント機器を繋げば、(中略)距離は別としてこういう機器の繋ぎ方でネット利用が ・可能です。しかし家屋間の距離が15mということは機器から壁までの距離が別に加わりますから実質距離はもっと長くなります。木造家屋であっても非常に厳しい環境です。鉄筋/鉄骨ならまず間違いなく駄目です。 》PR-200NEからLANケーブルを延長して接続するという単純な方法で ・可能です。LANケーブルは規格的には100mまでOKです。両側の機器を窓側の見通せる所に置けば無線通信は可能になるかも知れません。実際はやってみないと分かりません。

その他の回答 (3)

回答No.4

無線LANアクセスポイント機器だけでなく、無線LANルーターでも可能ですよ。 その場合は、無線LANルーターのルーター機能を停止すれば良いだけです。 最近の無線LANルーターは、自動でルーター機能をON、OFFしてくれます。 それと、無線ですと有線より速度が遅くなります。 広告に載っている300Mbpsとか言ってもその速度は理論値で、しかもPC-無線LAN機器間の接続速度で、PC-インターネットの接続救度ではありません、勘違いしている人が多いです。 有線接続の、60%程度だと思います。 無線LANルーターのメーカーは、バッファローかNECをお勧めします。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

無線LANの利用距離は「利用の可否」に密接に関わってくる事なので、「「距離は別としてこういう機器の繋ぎ方でネット利用が可能か知りたい」と言われても・・・」と言う所です。 建物間が15メートル程度と言う事ですが、その間に「無線LANにとって」障害になる物があるかどうか?もかなり「利用が可能か」に関わってきます。例えばマンションの世帯内でも部屋が違うだけで利用が出来ない場合もあるくらいなので(壁内の送電線や家電が障害になったりします)。 ですから「距離などの理論値としては可能ですが、建物が違う場合は出来ない可能性もある」となります。 なおEthernet(有線LAN)ケーブルでの通信では十数メートル位では「減衰はおきない」と言ってよい距離です(減衰が起きるのは百メートル単位の場合です)し、一般家庭で百メートル単位での配線を要するケースはまずないので、無線LANアクセスポイント機器をPR-200NEから離れた場所にLANケーブルで設置するのは可能です。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

繋ぎ方としては可能ですが、ルータ機能付きの親機の場合はルータ機能を停止しないとうまくいかないのと、接続可能な端末台数に注意することです。

関連するQ&A

  • 無線LANとアクセスポイントについて困っています

    最近フレッツ光に変えました。 パソコンが一台でしたのでLANケーブルで一台だけ使えるようにして居たのですが、このたび子どもがゲーム機を繋ぎたいとのことで、無線に切り替えることにしました。 そこでMZK-W04Nをアクセスポイントとして使用したいと思って購入したのですが、設定が上手くいかず困っています。 ・光ケーブル→PR-200NE(NTT支給品)→パソコン ・PR-200NEはMZK-W04NはLANケーブルで繋がっています 購入の際、店員には「PR-200NEとMZK-W04Nを同梱されているLANケーブルで繋いでブリッヂモードにすればいい」というような説明を受けたのですが… AP状態で上記の接続をしてインターネットに接続しようとすると繋がりません。 アクセスポイントとして設定したいのですが、どうしたらよいでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 無線LANアクセスポイント・ルータ製品の違い

    IOデータの製品で、 無線LANアクセスポイント付きブロードバンドルータ WN-AG/BBR 無線LANアクセスポイント WN-AG/A という2製品があります。これらは ルータつき製品の方が安い定価がつけられていますが、無線LAN機能としてWN-AG/Aの方が優れているのですか? 価格差の意味がよく分かりません。どなたか解説して頂けますか? よろしくお願いします。

  • aolのモデムにアクセスポイントを購入して無線化

    AOLでADSL使ってます(イーアクセス)。 今は、AOLからもらったモデム(ルータ機能付き)に無線LANカードをさして無線化しています。 (モデムはAterm WD605CV(K)E-S、さしているカードはAterm WL54AG) (1)今の無線lanカードを抜いて、市販のアクセスポイント?を付けることにより、無線LAN環境が作れますでしょうか?市販のアクセスポイントとしては、バッファローのWLAE-AG300Nを考えています。 (2)上記で買おうとしているWLAE-AG300Nではなく、いわゆる無線ルータを購入してルータ機能を殺して使うやり方もあると聞きました。ちがいはどこにでるのでしょうか? (3)プリンターやHDDによるNAS的な共用も(1)でできるのでしょうか?

  • 自宅の無線アクセスポイントに接続できず

    以下の事象が起きており、事象が事象だけにIdeaPadS10eが原因なのか無線LANアクセスポイントが原因なのかを切り分けられずにおります。 ご教示をお願いしたいのでよろしくお願いします。 【環境】 PR-200NE(ファームウェア16.20) ルータ兼無線LANアクセスポイント IdeaPadS10e(WindowsXP SP3) Broadcom802.11gネットワークアダプタ 【症状及び切り分け内容】 1.IdeaPadS10e(WindowsXP SP3)でのみ自宅の無線LANアクセスポイントが表示されない。他の無線アクセスポイントは表示される。 リカバリ実施後、ドライバ及びOSのアップデートを行なったが状況改善せず。ファイアウォールは無効でウイルス対策等のセキュリティソフトは導入していない状態で試しても現象変わらず。 使用してる無線LANアダプタが802.11gのカードのアダプタのため、無線のアクセスポイントの無線LAN動作モードをIEEE802.11g/IEEE802.11b互換から802.11g固定にしたが状況変わらず。 自分のところのアクセスポイントが見つからなかったため、無線LANアダプタを選択して設定を行なったが、無線LANアクセスポイントに接続できず。 PR200NEにて無線LAN簡単セットアップより無線LAN簡単接続(プッシュボタン)を押すが、無線LAN端末の検出は行われず。 他の無線LANアクセスポイントでセキュリティが設定されていない機器に繋がってしまったときに、そのアクセスポイントからインターネットには接続できた。 そのときに、導入されているPC-Doctorというハードウェア診断ツールを使用してテストしたが、ワイヤレスシグナルテスト、ワイヤレス接続テストとも問題なし。 2.他の機器(iPhone、Androidタブレット、PSP、Nintendo DSi、パソコン(Windows7)からは、自宅の無線LANアクセスポイントに接続できる。 PR-200NEでMACアドレスフィルタリング等のアクセス制限は実施しておらず。

  • 無線LANアクセスポイントについて

    無線LANアクセスポイントについてお伺いします。 I-O DATAのWN-G54/Rという無線LANアクセスポイントが有るのですが、対応プロパイダーを見るとYBB45Mはありますが、YBB50Mがありません。YBB50Mで使いたいのですが、使えるでしょうか誰かわかる人教えてください。

  • 無線LANルータかアクセスポイントかどちらを買うか

    auひかりホームの契約でHGW内蔵無線LAN親機を使ってインターネット接続していますが,ISフラットを解約し月額400円が発生するようになったため,来月より無線LAN機能を解約することにしました. 今現在,HGW内蔵無線LAN親機周辺では無線LANによるインターネット接続ができています.また,別の部屋に有線LANを引っ張って,WN-G54/R3(http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2006/wn-g54r3/#05)につないでいて,WN-G54/R3周辺では無線LANによるインターネット接続ができています. 来月になって,HGW内蔵無線LAN親機の無線LAN機能を停止しますと,HGW内蔵無線LAN親機周辺では無線LAN接続ができなくなりますが,この場所で無線LAN接続しようと思ったら,「無線LANアクセスポイント」を買えばつながりますか?また,他の場所に同様に有線LANを引いて無線LAN機器を置いて無線LANによるインターネット接続をする場合,やはり「無線LANアクセスポイント」を買えばつながりますでしょうか?要は「無線LANルータ」を買う必要があるかということです.ネットで調べてみて,多分ルータ機能がないアクセスポイントでつながるのではないかと推測していますが,念のために教えていただけますでしょうか.よろしくお願いいたします. また,WN-G54/R3は相当前に買ったため,光回線なのに速度がすごく遅いので,買い替えも考えていますが,どのくらいの性能のものを買うといいでしょうか.接続する機器はデスクトップPCとAndroid,PS3です.よろしくお願いいたします.

  • 無線LANのアクセスポイントについて

    こんにちは、 IO-Data製の、WN-APG/BBRを使用し、そこからネット接続用のルータとモデムを 経由してインターネット接続してております。 この度離れた部屋で数台のPCで無線LANを使用する為に、アクセスポイントとHUBを 使用して、LAN接続させようと考えております。 そこで、同社のWN-AG/Aを使用して、接続しようと思うのですが、問題ないでしょうか? ※いまいちメーカのHPを見てもはっきりとこのペアで使えるという表記が確認 できなかったもので… どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。 よろしくお願いいたします。

  • DDNSを使った無線LAN機器のアクセスについて

    Corega製のネットワークカメラを無線LANでDHCPの設定でつないでいます。(無線LANブロードバンドルーターはBUFFALO製です。) その無線LANブロードバンドルーターはLANケーブルでNTTのひかり電話ルータ(PR-200NE)につなげています。無線LAN環境内ではカメラの画像が見えていますので、その設定はできています。 この画像をインターネット経由で見せたいと思い、DDNS (corede.net)に登録をして、割り当てられたURLにアクセスしてみましたが、出てくるのはひかり電話ルータ(PR-200NE)の設定画面です。 ネットワークカメラの画面をインターネットで見るにはあとは何の設定が必要なのでしょうか。それとも、この環境ではそもそも無理なのでしょうか。 無理であればネットワークカメラを無線LANブロードバンドルーターにLANケーブル結線するしかないでしょうか。無線LANブロードバンドルーターを有料DDNSに登録するという手もあるかもしれませんが、それでもその無線LANブロードバンドルーターに無線接続されているカメラにインターネット経由でアクセスできるようになるのでしょうか。

  • 無線LAN接続機器について

    coregaのルーター「CG-WLBARAGS」を使い、アクセスポイント(AP)に「CG-WLAP54AG」を使って、離れたところにあるデスクトップPCと無線LANを構築したいのですが、アクセスポイントはルーターに1台接続し、同じものを中継点にもおき、さらに離れた場所にあるデスクトップPCにも繋がないといけないのでしょうか?(合計3台必要?) ルーター→(有線)→AP→(無線)→中継点のAP→(無線)→AP→(有線)→PC ルーターから無線で中継点にあるアクセスポイントに飛ばして、そこを経由してデスクトップPCで無線LANアダプタ「CG-WLPCI54AG」を使って受けることはできないのでしょうか? ルーター→(無線)→中継点のAP→(無線)→無線LANアダプタを使用したPC ちょっと説明が分かりづらいのですがよろしくお願いいたします。

  • 無線LANアクセスポイントの設置で、ルータ側のLANポートが足りない場合

    この度、ipod touchでwifi接続をしようと無線LANアクセスポイントの設置を考えています。 現在はPC3台のみの有線LAN環境で、FA11-W4というルータ機能つきモデムを使用しています。 そこでアイ・オー・データ製のWN-G54/AMという簡単な無線LANアクセスポイントの購入を考えているのですが、この製品は 「ルータにLANケーブルで接続するだけ」 とのことでした。 しかしFA11-W4では1つしかないLANポートを既に使用しており、WN-G54/AMに繋ぐことができません。 この場合、アクセスポイント機器も他のPCと同じようにハブを介して繋いでもよいのでしょうか。 初歩的な質問ですがよろしくお願いします。