• ベストアンサー

ゴキブリを殺す時の罪悪感は何%ですか?

flyingbeeの回答

  • flyingbee
  • ベストアンサー率26% (49/182)
回答No.6

(1)50%です。出典は釈迦の見解に依ります。   人間の生活に害を与えるのなら処理致します。   その子孫が仇をなすのならやむを得ません。 (2)野生は基本的に放置です。    ただ、その時の状況で変わらないとはいい切れません。

masao44
質問者

お礼

迷い半分の50%なんですね。 処理は仕方の無い事ですよね。 子孫はどのような形で仇をなすんでしょうね。 御回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 好きな人を諦めることの罪悪感。

    好きな人を諦めることの罪悪感。 好きな人を諦めようか迷ってます。 もう3年くらい好きなのですが、ずっと脈なしな気がするので。 でも、諦めるという選択肢を考えた時罪悪感が湧きました。 所詮その程度の好意だったのか、甘すぎるのではないか、完全に脈なしがわかるまでぶつからないのかなどと考えています。 世間でも遠距離が理由で別れる人もいますよね? 距離が離れただけで別れるなんて、次に行くなんてその程度の愛なのかと、考えてしまいます。 この意見が合っているかはさて置き、 次に行きたいと思うようになったら、サッと次に行けるようにしておきたいです。 罪悪感を何故感じるのか? 次に行くのは悪ではないのか教えて頂けるとありがたいです。 *まだ諦めたと決めたわけではないです。 ちなみに高3男です。

  • 彼への罪悪感について

    別れた彼に対して、「あの時わたしがもっとこうしてあげていれば」という罪悪感が押し寄せ、辛くなることがあります。 彼は精神的に抑揚が激しく、別れた時はわりと気分が落ちている時期で、仕事もしていませんでした。 私自身も元々精神的にあまり強いほうではなかったため、彼と付き合っている間、彼の精神状態に振り回され、彼の気分が落ちると私まで落ちていました。 とても大切な存在でしたが、そんな生活が続いていくことに自信が無くなり、このままではふたりとも駄目になってしまう気がして、私から距離を置きました。 しかしその後も彼のことが心配で、距離を置いた今も、時々連絡をとっています。 別れた後に彼の生活が変わった様子は今のところなく、仕事もまだ探し始めていないようです。 私自身、今でも彼を自分の心のより所にしている部分もあると思います。 付き合っていた頃、彼に向いていそうな求人を見つけたため彼に教えたのですが、結局、彼は応募しませんでした。 後日「やっぱり応募しておけばよかったと後悔している」という話をされ、私があの時もっと強く応募を進め、彼が応募してもし受かっていれば、もしかしたら彼の人生が前向きに進み出していたかもしれない、と、今でも罪悪感に苛まれます。 自分でけじめをつけようとしたにも関わらず彼のことを忘れられず、新しい生活をスタートできない自分にも苛立ちを感じています。 今の私が彼に対してできること、私が考えるべきことは何でしょうか。

  • 彼に罪悪感はあったのでしょうか。

    半年前に1年弱(途中から遠距離)付き合った元彼に振られました。 付き合う前から遠距離になることは分かっていて 彼はそのことを凄く気にしていましたが、 私がやってみないと分からないんじゃない?と言って付き合い始めました。 付き合っている最中も彼から 『これでいいのかな。友達に戻った方がお互い傷が浅く済むんじゃ…』と言われたこともあって 「じゃあ別れた方がいい?」と聞けば『今決めなくていい』と返されていました。 私自身も、いつかは別れるんだろうなという気持ちがあり不安でした。 それでも彼のことは好きだったし、 深夜まで働く忙しい彼なりに大事にしてくれていると思っていました。 遠距離でも月1で会う、毎日連絡取る、プレゼント等の金銭面でも…。 私も私なりに彼を大事にしていたつもりです。 私にとって初めての彼でした。 別れた時の話し合いでも、お互いの場所で話し合いました。 他に気になる人ができた、と告げられたこともあり ショックで泣いて、私はボロボロでした。 薬がないと眠れなくなり、痩せてしまい、かなり不安定でした。 それは彼も知ってると思います。 別れた今でもたまに連絡をすると、必ず返信があります。「なんかあった?」と。 少し話したいと言うと、電話してくれたり。 喧嘩もしたことがなくて、酷いことを言われたことも特にありません。 別れてすぐの頃は彼から様子を伺うメールもありました。 でも別れてからは一度も会っていません。 知人には、罪悪感もあるし、心配もしてると思う。 だからこそ忘れたいと思ってる、だけど忘れられないんじゃないかなと言われました。 でも私は別にそんなことないんじゃないかなぁと思ったりもします。 彼は「俺も無傷じゃない。」と言っていましたが 他に気になる人ができたのは彼ですし、振ったのは彼なので、無傷だと思います。 仮に彼に罪悪感があるならば、私はそれを刺激しているのでしょうか。

  • 罪悪感

    先日、車を買い替える事でトヨタカローラに行き試乗した時に隣に23歳位の女性が隣に座りあれこれ話をした時、会社と自宅しか乗っていないとか、 遠出をしたことがないと言うことを聞いたので、自分が連れて行くから携帯の番号を教えると言いました。よく考えたら、39歳と23歳はつり合いがとれないと思い、冗談だよと言いました。今、思うと罪悪感でいっぱいです。女性に謝ったほうがいいですか?

  • ゴキブリ退治について

    2月に建てたばかりの新居でゴキブリを一匹発見しました。家は住宅地にあります。これまで勝手にゴキブリは食べ物を扱う店が連なるような商店街や古い家屋で出るといったイメージを抱いていたので、少なからずショックを受けております。 我が家はリビングダイニングが二階にありますが、ゴキブリを発見したのは寝室と風呂のある一階の廊下です。(庭に面している寝室方面から歩いてきました) そこで教えて頂きたいのですが、このような状況下で、ゴキブリの出所が屋内である可能性を考えて、各部屋にゴキブリホイホイ等をおくべきでしょうか?それとも、屋外から侵入してきた可能性が高いと考えて、暫く様子見をしてもいいものでしょうか?一般論で結構ですので、アドバイスを頂けますと幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 罪悪感で結婚に踏み切れません

    私は、30代前半の女性です。 私には、4歳年下の知り合って7ヶ月付き合って3ヶ月の彼氏がいます。 彼からは、付き合った時から年内中に結婚できたらいいね。と言われていました。 その時は、あまり本気にせずにただ、私の事を大切の思ってくれているのだなと思いとても嬉しかったです。 私たちの付き合いの始まりは飲み友達でした。お互い付き合って7,8年の彼氏・彼女がいました。 もちろんどちらも結婚の話も出ていました。しかし、どちらも理由がありなかなか結婚話が進まずにいたのです。 ある日彼のほうから、お互い別れて付き合いたいと言われました。 私は、とても悩みました。彼氏の事は付き合いが長く家族のように信頼もお互いにしていましたし、今更彼を裏切れないと強く思いました。 しかし彼への気持ちが日々大きくなり、自分の心に嘘をついて彼氏に会うのが辛くなり別れました。 別れた後も、長年隣に居てくれた彼がいない寂しさと、ずっと私の事を大切に思ってくれていた彼を裏切ってしまったという罪悪感で押しつぶされそうでした。 このままじゃダメだと思い、自分が選んだ道だと言い聞かせ、今繋いでいる彼の手を大切にしたいと、今の彼との付き合いを始めました。 一緒に居る時は、とても幸せです。とても悩みましたが、彼で良かったと本当に思っています。 しかし、一人になると前の彼への罪悪感で今でも押しつぶされそうになり、夢にもよくみます。 自分が選んで出した答えの結果なのだから、勝手に罪悪感に押しつぶされそうになるのはしょうがない事だと思っています。 しかし、昨日彼に秋に籍を入れたいと思っているけど、どう思ってる?と聞かれた時に嬉しいはずなのに、また前の彼への裏切ったという気持ちが出てきてしまい冗談で返してしまいました。 本当は嬉しいのに、この気持ちがいつまで続くのか分からないのに結婚して良いのか分かりません。彼を大切にしたいのに私がこれじゃ彼がかわいそうですよね。 長々とすみません。。このような状況で結婚を決められた方やこんな気持ちを乗り越えられた方アドバイスやご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 浮気の罪悪感について(婚姻女性の方)

    30代、男です。子供2名おります。 結婚をしている女性の方に質問させて下さい。 浮気をしている際の罪悪感はありますか? また、罪悪感を感じるのは、どの様な時でしょうか? それぞれご意見は、あると思いますが、参考にさせて戴ければ幸いです。

  • 罪悪感を感じていた彼との関係

    以前相談させていただいたものです。 付き合って半年、彼の仕事が忙しくなったころから、関係にすれ違いを感じていました。 疲れている彼に、私の漠然とした不安を話すのもはばかられ、最近は気持ちのコミュニケーションがうまく取れていませんでした。 そんな彼から、会えないのに関係で縛って申し訳ない、今の自分ではあなた(私)を大事にできない、と言われました。罪悪感じる、と。 私は、もちろん会えない寂しさは感じていましたが、仕事が本当に忙しいことは分かっているので仕方ないと思っているし、そんなに死ぬほど我慢していたわけでもありません。 気晴らしに付き合ってくれる大切な友人もいるし、趣味もあるし、何より私にも仕事があります。 それに、こちらで相談させていただいたりもして、まあ彼が下がっている時期だからしかたないなぁ、そっとしとこうくらいに思っていました。忙しくて会えないのもふくめて、今の彼を見守りたいと思っています。 だから、長い目で見ればこうやって会えないことがあっても、たいしたことではないし、乗り越えたいと思っていることなどを伝えました。 でも彼は、なんでそんなに前向きなの、そんなに大人になれない、人と関わりたくないと。 すごい執着だねとまで言われました。(彼は、もうそこまでの恋愛エネルギーは無いそうです) 逆の立場ならとっくに切ってる、とも。 そんなわけで、とりあえず今はお互い距離おきというか、彼がひとりになりたい気持ちを尊重しています。 私は、彼が人間としても好きです。せっかく繋がった関係を、こんなことで終わらせたくない。 彼は過去の恋愛では、自分が相手にとって必要を感じなくなったら(自分の無価値感を感じたら)、こんなふうにぐだぐだになって終わってきたそうです。 そんな彼に、乗り越えようよ、と言う私も傲慢だよなぁと思います。 でも、いろいろ悩んだり考えたりしたうえで、彼との関係をとことん続けてみたい。 もしかしたらお互い次の相手が見つかるまでの関係かもしれないけれど、それはその時考えればいい。今、忙しい、会えないという事情と罪悪感を理由に別れるのは、残念に思うのです。 関係をよくするための努力をせずに終わりたくない、というのが正直なところです。 お互い、気持ちを表すのが苦手同士で、こうして話し合ってはじめてわかったこともありました。だから、距離をおく結果になってしまったけれど、悪いことではなかったと思います。 彼との関係が続くかは分かりませんが、今後のことを相談させてください。 こうした距離おき期間とは、期間を決めた方がいいのでしょうか。 その後改めて話し合うなど、距離おきを経験された方にもお伺いしたいです。(その結果も、、、) 彼を大切にしてあげたい、そう思えば別れることが一番なのでしょうけれど、無力感から関係を断ち切ろうとする彼を心配する気持ちはやはり執着なのでしょうか。 大切に思う、大事にする、付き合うって、一体どういうことなんでしょう。 私は、彼の支えになりたかったんです。

  • 屋外のゴキブリ駆除

    2階建てのアパートの1階に住んでいます。 築年数はまだ数年で見た目も良かったので越してきたのですが湿度がとても高いのです。天気が良い日が続いても夕方からは湿度80%以上です。夏場はエアコンの除湿では全く変わず、除湿機とエアコンの除湿両方でしのいでいました。1階は南側ベランダに全室庭がついているのですが地面がコンクリで埋めてなく砂利でジメジメしています。庭にクモ、アリが沢山いたのは気付いていたのですが先日夕方見ると小さいゴキブリ(1.5cm~2cm)が砂利の間に大量にいたのを発見・・・。確かに室内でも時々見ていましたがあの量をみたら気持ち悪くゾッとしました。小さな子供がいますしいずれ引っ越そうと思っていますが、屋外のゴキブリはどう駆除すればいいのでしょうか??バポナ?を砂利に置いたりはどうでしょうか?

  • 楽しむときに罪悪感が・・・

    こんばんわ。 今日皆さんにお尋ねしたいのは、 「こう言った時どのように考えを持って行くべきか」 です。 現在私は31歳で家庭もあり、 とても幸福ですが、実は両親から虐待に近い 扱いを受けて育っていまして、今は両親とは ほぼ絶縁状態です。 そのとき幼く力の無い子供だった私は 誰にも助けを求める事が出来なかったので、 大人になったいま 世界中の小さい子供の環境についてとても 関心があります。 とはいっても大層なことは出来ないので、 私の毎月のおこずかい(五千円)の中から 少ないときで500円、多いときで1500円程度 寄付をするくらいです。 子育て、仕事、家事を毎日こなし、忙しさで 食事も立って食べる事もよくある私なので、 今のところボランティアは無理そうですが、 ユニセフの記事など読むうちに あまりに悲惨な第三世界の子供たちの状況に 切ない思いで一杯です。 それが、例えば外食をしたり、 コンビニで自分の好きなおやつを買ったり、 そういった楽しみのときに思い出されて 罪悪感が出るようになってしまったのです。 「この分のお金を回せばいいのに」 「娯楽に無駄に使う金があれば寄付にまわしたいのに」 と思う自分と 「楽しみが無ければ破裂してしまう」 という自分がいて、困っているのです。 私は美味しいものが大すきで、 主人と子供と一緒に焼きたてパンなど買って 公園で食べるとか、外食するとかが 大すきで、これがひとつの娯楽でもあるのです。 でも、昔自分が苦しんでいた以上の状況に ある子がいれば、やっぱりわずかでも 力になってあげたいとも切に思うのです。 何かいい考え方などあればお聞きしたいです。 長々と済みませんでした。